今日のテレビタックルは 公明党の事でした。
しっかし 桝添さん 議員になってから変わったね。一生懸命 公明党をフォローしていて 痛々しかった。選挙では「公明党の選挙協力は行きやすいと、街から街へ 選挙の応援者が連携している。また選挙活動も 個々の家々をチェックして 「ココは依頼した 依頼していないと地図で一目瞭然だ」」という発言もあり。ヲイヲイ 一般選挙民は 迷惑しているのだけれど。それを言うなら 戸別訪問はしてはいけないことも 明言してくれよ 桝添さん。(TVタックルに ご意見電話しておいた方が良いかなぁ)
そこで一言 「公明党嫌いな人も沢山いるよね」大竹まことさん GJ
感想は 「その公明党に対する姿勢は 生ぬるい」ってことだけれど、成果もあったね。なんと 言論出版事件の 当時の藤原弘達氏の生声も聞けたし 池田氏の「あくまで (公明党と創価学会は)分離している」との 画像を2回は 流された。最近は 神崎氏のセクハラ裁判で とんとお見かけしなくなった 平野貞夫氏も 何度も 画像に流れたし、「創価学会=公明党」という 言葉は 頻繁に聞かれた。
三宅氏も 日中国交正常化の功労者 竹入氏の提訴の事にも言及し、聖教新聞のバッシングを非難していた。
また 小泉首相の 靖国参拝については 冬柴氏が「15日参拝は 連立解消もありうる、これは 圧力ではありません」との 発言も放送していた。ちなみに 公明党の高木氏は 「あれは 圧力ですね」と明言していたが。
まぁ 「公明党=創価学会」はアピールされていた。政教分離はされていないことも 明白だったと思う。阿川さんの一言「公明党の支持者が 半数以上創価学会員で無くならないと 世間から見て 政教分離していると思えない」
しっかし 桝添さん 議員になってから変わったね。一生懸命 公明党をフォローしていて 痛々しかった。選挙では「公明党の選挙協力は行きやすいと、街から街へ 選挙の応援者が連携している。また選挙活動も 個々の家々をチェックして 「ココは依頼した 依頼していないと地図で一目瞭然だ」」という発言もあり。ヲイヲイ 一般選挙民は 迷惑しているのだけれど。それを言うなら 戸別訪問はしてはいけないことも 明言してくれよ 桝添さん。(TVタックルに ご意見電話しておいた方が良いかなぁ)
そこで一言 「公明党嫌いな人も沢山いるよね」大竹まことさん GJ
感想は 「その公明党に対する姿勢は 生ぬるい」ってことだけれど、成果もあったね。なんと 言論出版事件の 当時の藤原弘達氏の生声も聞けたし 池田氏の「あくまで (公明党と創価学会は)分離している」との 画像を2回は 流された。最近は 神崎氏のセクハラ裁判で とんとお見かけしなくなった 平野貞夫氏も 何度も 画像に流れたし、「創価学会=公明党」という 言葉は 頻繁に聞かれた。
三宅氏も 日中国交正常化の功労者 竹入氏の提訴の事にも言及し、聖教新聞のバッシングを非難していた。
また 小泉首相の 靖国参拝については 冬柴氏が「15日参拝は 連立解消もありうる、これは 圧力ではありません」との 発言も放送していた。ちなみに 公明党の高木氏は 「あれは 圧力ですね」と明言していたが。
まぁ 「公明党=創価学会」はアピールされていた。政教分離はされていないことも 明白だったと思う。阿川さんの一言「公明党の支持者が 半数以上創価学会員で無くならないと 世間から見て 政教分離していると思えない」