FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20210502

2021-05-02 06:00:00 | どうでもいいこと

GW突入いたしましたが
皆様いかがお過ごしでしょうか
4/29日の雨でひどかったですね
実は本件についてのお詫びがあります
その前々週、ワタクシ、自宅に庭兼畑に除草剤を撒こうと
珍しく事前に準備しておりました
噴霧器のバッテリーを交換し、充電器を新調いたしました
当日雨天でありました
4/29については自宅前の物置のトタン屋根の塗装を計画しておりました
ペンキ、ローラー買い揃え準備万端整えておりましたが
4/29の天候はご存じのとおりであります
やる気を出すとこれだよ(笑)
さて、スマホではブラウザーをChromeを使っているのですが
これのホーム外面の下にMSNをホームページにしたときみたいな
いろんなニュースというか記事の紹介が出ます

うーん
いろいと間違っているというかいないというか
例えば旧車とは一体何なのか
この編集者が抱いている、旧車のイメージは
おそらく1970年ごろの製品なんじゃないかと
まあワタシらが若いころ、旧車と言われて乗っていたやつですな
だけどね1991年までのバブルってもう30年前なのよ
30年前の車はもう旧車だろう
例えばアメリカの生産後25年規制について
これが適用される車は、世界一厳しい排気ガス規制を通った車で
電子制御バリバリですがなにか
で、これですよ

1のイグニッションをひねっても「エンジンがかからない」
チョークを引く必要性を説いているのか
キャブ車の始動の「儀式」について言いたいのか今一つよくわかりませんが
これに関してはTOYOTAの2TGですら1970年代後半にはEFIを採用しています
ワタシが乗っていたBMW2002ですが40φのソレックスでしたが
イグニッションをひねっただけでエンジンかかりましたよ
2の暖気については
これもねぇスムースに走らせるのに暖気が必要な場合もありますが
アイドリング状態での放置は潤滑にあまりいいとは言えない側面があることも事実ですよ
3ハンドルが重いってそりゃあ初期のFFならそういうこともあるけど
成人男子が扱いかねるような重さの車って聞いたことがない
4ブレーキのバキュームによる倍率装置が付いていないのって
2サイクルのジムニーとかあのあたりだけじゃないか
5サスやデフの性能が低く・・・
確かに間違っていないんだけど、記事ではドリフトさせることに言及していたりして
ロードユースなのかレーシングユースなのかがよくわからない
レーシングユースならトラクションと回頭性の二者択一であれば
トラクションをとるだろうけど
ロードカーの場合は対象とするユーザー次第
でもそんなに回頭性悪かったかな
6乗り心地が良くない
それ買った車のサスが逝ってます
くるまを買うときは車より売っている人を見ましょう
臭いのはガソリンが漏れているか不完全燃焼してます
7について


ダブルクラッチって
そりゃ、ミッションのシンクロが逝ってます
OHしてください
これさぁ、古い車の技術的に現代と比較して未熟な点と
買った車の不具合が混同しているよね
ダブルクラッチ使わなきゃ、入らないようなミッション
トラックしかないですよ
OHってのもね、曖昧な言葉でして
メーカーからOHキットが出ているものについて
それの交換をして所定の機能を取り戻す
ってのは本来の意味なんだろうけど
うちの製品で、指摘された故障が再現しない場合なんか
オーバーホールして返却してください
という回答があります
電気電子機器でオーバーホールって何すればいいのよ
ケースその他全部変更して、新品再生か??
まあ旧車買うときは「掴まされない」ようにご用心ですな
あと欧州や買うときはエアコンは「覚悟」がいります
夏も冬も(笑)
ただし911を除く
なんでこんなこと話しているかというと
先輩/友人の愛車がジムニーが550CCになったSJ10なのですが
さすがに部品の入手に支障をきたすようになってきたと
長野への道すがら、これを置いている修理工場があるのですが
先般久々に電話しました時に、相場を聞きましたら
あ。SJ-10はいま仕上げてあったら100万オーバーだね
SJ-30(以前ワタシも乗っていた)でも100万近い
だそうです
まじか!!

さて時折見かけるこの手の記事ですが


マナー違反かなぁ
マナーを問われるのは懐石料理の席で
寿司屋ではそれほど堅苦しいマナーを問わないもの
なのではないかとも思うんですが
懐石料理の場合、細造りで、のぞき(醤油用の小皿)がない場合
これは、混ぜて食えという料理人の意思ですので
混ぜることになります
北大路魯山人は、上にのせれば、わさびがよく効くし
混ぜ込めば、しょうゆの味がよくなるので
どちらとも言えないといっています
とここまで話したところで気が付きました

これ寿司についての記事で、つまみじゃないわ
え?寿司屋で寿司喰うときにわさび使うの?
わさびであれショウガであれ
寿司についているものなんじゃないのか
ひょっとして、軍艦巻きに醤油つけるときに
ショウガの酢漬け使うようなことがマナーだと思ってないか


おまけ

ワクチンがどのようなものかは
義務教育で習うんだけど・・・


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20210501 | トップ | 20210503 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタナベ)
2021-05-06 11:28:12
学生時代にその時既に 10 オチくらいの 4t 車転がしてたワタクシからすると、パワステなしですえ切りできる(ステアリング径デカいですけど)し、ディーゼルだから暖気も必要だけど冬場のエンジン始動にはグロー温める必要ある、シフトレバーがフロアから生えてるから入りずらいことも確かにある、ダブルクラッチ然り、キャブサスなんてない時代のだから乗り心地なんかそりゃもう、

あれ?この記事、「旧車」って 70 年代後半までのトラックのこと言ってるんじゃね?
返信する

コメントを投稿

どうでもいいこと」カテゴリの最新記事