FLVという拡張子の厄介なファイルがあります
Flash Player 6以降を利用してインターネット上で動画を配信するために利用されるコンテナ型のファイルフォーマットで、
元はマクロメディアが開発していたものを、アドビシステムズ(現アドビ)が会社ごと買収した
というものなのですが
当のアドビがフラッシュプレイヤーのサポートをやめてしまい
フラッシュプレーヤーでの再生は危険なものになってしまいました
昔はMP4より容量が小さいので積極的にflvで保管してたんですよ
どうしてくれるんだ
あちこちで笑い話にしてますが
Youtubeは基本的にコンテンツのダウンロードを認めていませんが
FLVのファイルをYoutubeにUPして公開しないで作成者権限でのダウンロードは、認められています
FLVのファイルをYoutubeにUPして公開しないで作成者権限でのダウンロードは、認められています
でダウンロードしますとMP4に変換できます
MP4への変換ソフトを使えばいいんだけど
全部変換したらソフトはいらなくなるしろ、そんなことをやってました
自分のストレージのなかを.FLVで検索して、YoutubeにあげてはDLを繰り返していたら
ある日、お前Hな動画上げただろう規約違反で垢BANな
とブランドアカウントを削除されました(笑)
どう考えても私が悪いです。

youtubeは動画のパターンのようなものを持っていて
録画したドラマなどをUPすると
君の動画は著作権に触れる懸念があります
という警告が出ます
じゃあこれ即NGかというと一般公開ではなく限定公開なら特にどうということはないし
公開しないでDLして消せば何の問題もありませんが
アダルトは上げただけでダメだそうです
公開しなければいいと思っていまして垢BAN食いました(笑)
規約にちゃんと書いてあります
Googleさま御免なさい
公開しなければ規約には抵触しないと思ってまして
動画は全部非公開でYoutubeに挙げれば無限のストレージがGETできたと思ったのは間違いでした(笑)
で、まあその.FLVのファイルをどうしようかと
気合を入れて変換ソフトで変換するかFLVの再生アプリを入れるか
まあ再生アプリですな
自宅用には入っているので

これに入れるのは何が良いか悩んでいるのです

RealOneというかRealPlayerは便利だけど
動画にDLツールがいちいち出てきて厄介

自宅PCに入れているのはMPC-BE
これ具合は良いけどリストの連続再生ができないみたいなんだよなぁ

でもこれ、字幕ファイルを読み込めるので
字幕なしの動画ファイルに字幕がつけられる
まあ、字幕なしの動画ファイルってたいていは不法アップロードだから
まあ、字幕なしの動画ファイルってたいていは不法アップロードだから
良い子は気にしなくていい機能です

タブレットに入れていたのはVLCプレーヤー
悪くないです
検索しておすすめの筆頭に出てくるのが

5KPlayer 一回入れてみましたがアプリを終了させても何かバックグラウンドで動いているので
一寸気味が悪いのでアンインストールしました
ワタシのPCに入っている動画再生ソフト

しかしなんでwindowsはMediaPlayer フォト、映画&テレビと3つも動画再生ソフトを入れてんですかね
MediaPlayer は音楽再生には便利だけど動画を再生するとなぜか画質が悪い
GrooveMusicという似たようなソフトも入っていて
何が一番いいんですか(笑)
それと自宅のPCのフォトで動画を編集して
最低画質で出力しても元ファイルよりでかくなっちゃうんだけど
なんで??