goo blog サービス終了のお知らせ 

FORTY THREE-SEVEN

43カーモデルとその他の事柄
その他の方がたぶん多い

20180217

2018-02-17 06:00:35 | ウマイもの
月初の出張です
今日はですねぇちょいと忙しい
というのも午前中、機構設計のヤツを
インクメーカーに連れて行かないといけないから
インクに含まれる物質がGHS表記の対象になったと
ラベルをGHSにせねばいかんと

GHSって言うのは、こんなのね
ここまではいいんですが
関係書類を精査したら
納入仕様書が無い・・・
じゃあ、取り交わしせにゃあ
機構設計の担当に、やっぱ一回訪問していたほうがいいよ
まあ、東京行くし、知らないところでも無いから
行くなら案内するけど
というわけなのでした。
で、ワタクシは例によってパークアンドライドの駐車場確保のため朝一で
機構設計のヤツは、9:00ごろ東京駅到着の電車で
東京駅待ち合わせ
うーん時間あんまり無いな

乗り換え案内ですと8:11着
いやいやこんなにかからないよ
東京駅での乗り継ぎをかなり余裕を持って書いてありますな

新橋からバス乗り換えは

このどっちかに乗れるよ
さて何を食うか
こういうときはやじ満でラーメンでもかっ込むべぇ
と、思ったらすごい行列・・・
で、すいてる店を探すと・・・
おー鰻の福せん
でとりあえず

鴨串
うまい


ハーフアンドハーフ
築地通は、鰻と焼き鳥ドのハーフアンドハーフを選ぶ
いいのだ、鰻食いたかったの

鰻丼

鰻まぶし丼

この中から2つ選ぶ

おいしかったです
取って返して東京駅で落ち合って
江戸川区へ
機構”ここディズニーランド近いんですよね”
偽”おースプラッシュマウンテンのしぶきが時々飛んでくるよ”
機構”・・・・”
まあ打ち合わせして、工場見せてもらって
事業譲渡後、10年にして
製品がウチ(譲渡を受けた会社)の設計で、
供給もとの製品を転売しているのではないことが発覚
納入仕様書が無いのは転売品だと思っていたからか
まあバタバタした引継ぎだったからねぇ
この資産所属はどうなっているんだろう
って、俺の仕事かコレ?!
まあ乗りかかった船だし、しかたねえか
そんなこんなで打ち合わせを終えて
帰り際
この会社、元はインクのメーカーで
創立何十周年だから古い製品の復刻をしたいと

それがコレ。コレは当時もので
出来ればこのままのデザインでとのコト
うーん、こちらのお方に御連絡かな
打ち合わせ終わって分かれて
カレは金型の処理業者 エッチングやるところ
これが羽田空港の先で、都内移動なのに一時間以上かかかるらしい
まあ行き来に不便なところってあるよな
がんばれ 無事に着けよ
ワタシは工業会
先般の大雪で、数人から雪の状況を聞かれる
御期待に添えなくてすみませんけど
うちの辺りは、東京とほぼ同じくらいです
降水量が少ないんで、寒いと逆に雪が降りにくいみたいです
聞かれたら
”いやまだ膝のあたりまでだから大したことないですよ”
(うちの辺りでひざまであったらホントは大変、大事件です)
というとびっくりしてくれます
同じ長野でも、長野市は、毎週といっていいほど降っているみたいですが・・・
しかし今回の雪 北陸の除雪費用は100億円という報道もあります
青森が年間10億円といいますから
どんなにすごい事態か分かるというものです
早く解決しますように
ひょっとしたらこの雪、夏まで残るかなぁ・・・

おまけ
翌日会社で
”機構君、昨日ちゃんとえっちした??”
”・・・”
おっさんだからしゃあ無い(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする