題名はフランス語で"お百姓さんですか?"の意味
信じるなよ
モンペと鍬です
11:40ごろ行くとすでに満席
うひゃあ 結構結構
で13:00ごろなら多分空くといわれて
じゃあ、ちょっと銭湯でも行ってくるか
12:30ごろ携帯の着暦を見ると・・・
”ゲ!!ジョイアから3件入ってる”
どうも12:00ごろキャンセルが出たので
そこをまわしてくれたらしい
クリームチーズのカナッペ
ローストポース、キッシュ、カジキのスモーク
鴨のラグーソースパルパデッレ
百日鶏のクリームソース
ちょっと癖のある カマンベールの
ジェラート、キャラメルのケーキと
ガトーショコラ
チーズを2種類買ったら
おまけにパルミジャーノの小さいパックをくれました
敬老の日のプレゼントだそうで ・・・ん?
前に桑の実のジャムをあげたんですが
マダムに報告したら話が
"お蚕様"(おかいこさま)にまで及んだそうで(W
さすがマダム諏訪 長野県人ですなあ
現に上田で売られている桑の実のジャムは
養蚕試験用の桑畑で採られたものですからね
因みにに和凧を作る趣味の人は
使わなくなった蚕棚の竹を使うと
よいものが出来ます
(↑マジで役に立たない豆知識)