東国原知事「2期目考えてない」 都知事選出馬も念頭?(朝日新聞) - goo ニュース
-宮崎県の東国原英夫知事(53)が12月の県知事選への対応について、有力な支援者に「2期目は考えていない」と立候補しない意向を伝えたことが20日、分かった。周辺には、来春の東京都知事選や国政選挙に立候補する可能性を語っているという。ただ、知事本人はこの日、取材に対し「(不出馬は)まだ決めていない」と「熟慮中」を強調。開会中の県議会で進退を明らかにすると確約した。
支援者によると、18日に東京で知事と会った際、次の知事選について「2期目は考えていない。(県議会本会議のある)24日か29日に発表する」と伝えられたという。
この支援者は知事から施策の相談も受ける間柄で「2~3週間前から同じ趣旨の話を知事本人から聞いていた」と証言する。退任後の身の振り方は聞いていないという。
一方、東国原知事はこの日、宮崎空港で報道陣に囲まれ「熟慮中」と繰り返した。
大阪府の橋下徹知事も「今日、(東国原知事に)直接メールをしましたけど、まだ決定じゃないって話だった」と述べた。
複数の関係者によると、東国原知事は周辺に都知事選に立候補する可能性を語り、都政や都知事選に関する情報収集をしているという。ただ、関係者の一人は「国会議員を目指すなど、ほかの道も検討している」と話している。
朝日新聞が今夏の参院選に合わせて実施したアンケートで東国原知事の支持率は全国トップの89%だった。来年1月20日の任期満了に伴う県知事選は今年12月9日告示、同26日投開票。現時点では誰も立候補を表明していない。
というわけで宮崎県の東国原知事は次期宮崎県知事選には出馬しない方針のようです。
こいつがなった当初は地鶏を持っていろんな番組にウザイぐらいに出ていましたね。それまでぱっとしなかったですから正式にタレント業に集中することになっていたのかなと思いましたね。
それにしてもこの知事の成果といえば指名競争入札から一般競争入札に変えて裏金を作らなかったんじゃないことぐらいではないでしょうかね?その他には口だけの行動を数多くとっていた感じで他県民には成果はなさそうに思いますね。県民支持率は90%近くあるようで、地元民からは好かれていたようですがね。その前の知事がひどかっただけでしょうね。特筆すべき点はありません。
そういえば、なんで辞めるのでしょうね。国政選挙にたつだとか都知事選に立つとか言われていますが、正直こんな口だけにはなってほしくないですね。分をわきまえて宮崎県の宣伝でもしてればいいと思いますね。それならば誰も怒らないでしょうね。
-宮崎県の東国原英夫知事(53)が12月の県知事選への対応について、有力な支援者に「2期目は考えていない」と立候補しない意向を伝えたことが20日、分かった。周辺には、来春の東京都知事選や国政選挙に立候補する可能性を語っているという。ただ、知事本人はこの日、取材に対し「(不出馬は)まだ決めていない」と「熟慮中」を強調。開会中の県議会で進退を明らかにすると確約した。
支援者によると、18日に東京で知事と会った際、次の知事選について「2期目は考えていない。(県議会本会議のある)24日か29日に発表する」と伝えられたという。
この支援者は知事から施策の相談も受ける間柄で「2~3週間前から同じ趣旨の話を知事本人から聞いていた」と証言する。退任後の身の振り方は聞いていないという。
一方、東国原知事はこの日、宮崎空港で報道陣に囲まれ「熟慮中」と繰り返した。
大阪府の橋下徹知事も「今日、(東国原知事に)直接メールをしましたけど、まだ決定じゃないって話だった」と述べた。
複数の関係者によると、東国原知事は周辺に都知事選に立候補する可能性を語り、都政や都知事選に関する情報収集をしているという。ただ、関係者の一人は「国会議員を目指すなど、ほかの道も検討している」と話している。
朝日新聞が今夏の参院選に合わせて実施したアンケートで東国原知事の支持率は全国トップの89%だった。来年1月20日の任期満了に伴う県知事選は今年12月9日告示、同26日投開票。現時点では誰も立候補を表明していない。
というわけで宮崎県の東国原知事は次期宮崎県知事選には出馬しない方針のようです。
こいつがなった当初は地鶏を持っていろんな番組にウザイぐらいに出ていましたね。それまでぱっとしなかったですから正式にタレント業に集中することになっていたのかなと思いましたね。
それにしてもこの知事の成果といえば指名競争入札から一般競争入札に変えて裏金を作らなかったんじゃないことぐらいではないでしょうかね?その他には口だけの行動を数多くとっていた感じで他県民には成果はなさそうに思いますね。県民支持率は90%近くあるようで、地元民からは好かれていたようですがね。その前の知事がひどかっただけでしょうね。特筆すべき点はありません。
そういえば、なんで辞めるのでしょうね。国政選挙にたつだとか都知事選に立つとか言われていますが、正直こんな口だけにはなってほしくないですね。分をわきまえて宮崎県の宣伝でもしてればいいと思いますね。それならば誰も怒らないでしょうね。