goo blog サービス終了のお知らせ 

たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

思い上がりもそろそろ

2010-06-23 23:52:36 | 政治ネタ
「維新をつぶす気なら自民の議席減らしにかかる」橋下知事対決姿勢あらわに - MSN産経ニュース

――自民党大阪府連が党籍を持ったまま地域政党「大阪維新の会」に参加した地方議員への対処を参院選後に行うことを示したことについて、維新の会の代表を務める大阪府の橋下徹知事は23日、定例記者会見で「自民党が維新の会をつぶしにかかるなら、自民の国会議員を減らしにかかる」と述べ、対決姿勢をあらわにした。
 参院選をめぐって、橋下知事は「地方政党の代表として国政には関与しないのが基本姿勢」と述べ、特定の政党の応援などは行わない考えを改めて示したものの「今回の自民党の対応は遺憾に思う」と指摘。
 大阪維新の会に参加した議員のほとんどが自民党籍を持ったままとなっていることを受け、自民党府連が参院選後の7月15日までに自民系会派に戻れば、処分などは行わないとした姿勢に激しく反発した。
 橋下知事は「維新の会のメンバーは大阪市議補選では自民公認候補を応援しなかったのだから注意などをされるのは分かるが、除籍とかはおかしい」と言及。
 結論が出ていないため最終判断はできないとした上で、「最初から、維新の会に入れば除籍だと言っているのなら納得できるが、今回のやり方はずるい。選挙を手伝わせるのはおかしい」と語った。

大阪の橋下府知事は自身の地域政党大阪維新の会に自民党議員が自民党席を持ったまま入党し,その自民党の対応をいかんに思うとし、「自民党が維新の会をつぶしにかかるなら、自民の国会議員を減らしにかかる」と述べたそうです。
でも今回は選挙に関して協力しないようなので動やって減らすんですかね。タレント時代と同様にいろんなテレビに出まくって自民党批判でもするつもりなんでしょうかね?
最近、こいつにしろ東国原にしろ、一知事の分際でなんの成果も上げていないのにもかかわらず,思い上がってこういう発言をしているのが良く見えてきますね。元タレントという程度でいろいろテレビなどで持ち上げるのも良くないと思いますね。こいつらは国には楯突く癖に、何かあると国には協力を求めますしね。口蹄疫に関してもここまで広がった原因の一つに国の対応の遅さというのを上げていましたが,実際は県の対応にもまずい点がありました。それを棚にあげて国だけを批判するということを東国原はやってのけましたからね。
このように元タレントの政治家は普通の政治家よりも面の皮が厚い気がしますね。蓮舫とかまさにそうでしょう。あんだけ適当な事業仕分けを行ってもなんともなく、事業仕分けされたはやぶさを見て褒めるという事をしても平気なんですから。
今度の選挙でも面の皮が厚いタレントが議員になるんでしょうかね?国民はそれが税金の無駄遣いだといつ気がつくのでしょうか?

参院選明日公示

2010-06-23 21:14:05 | 政治ネタ
時事ドットコム:参院選、24日公示=「消費税」争点に

 第22回参院選が24日公示され、7月11日の投開票に向け、各党は17日間の選挙戦に突入する。昨年9月の政権交代後初の大型国政選挙。鳩山内閣を引き継いだ菅内閣への評価が問われるほか、菅直人首相が打ち出した消費増税の是非などが争点となる。民主、国民新の与党が過半数を維持できるかが焦点だ。
 参院選の結果は、消費税など税制改革をめぐる与野党の議論や、秋に予定される民主党代表選の行方に影響を与えそうだ。
 時事通信社の調べでは、立候補予定者は選挙区、比例代表を合わせ430人を超え、3年前の前回選挙の377人を上回るのは確実。民主党が改選議席が複数の選挙区で原則として2人擁立するなど、前回より26人多い106人を公認。参院選に初めて挑むみんなの党が40人以上擁立することなどが要因だ。
 与党は、非改選議席が65(民主62、国民新3)で、過半数(122)には57議席が必要。非改選の与党系無所属1人も含めれば、56議席で過半数に達する。
 目標議席について首相は、民主党の改選議席の54以上とする考えを表明。非改選の62議席と合わせて単独過半数に必要な60議席も視野に、上積みを図りたい考えだ。
 これに対し、自民党の谷垣禎一総裁は「与党の過半数阻止」が実現しなければ総裁を辞任する意向を示している。みんなの党は与党を過半数割れに追い込み、政界再編の足掛かりにしたい考え。公明、共産、社民各党は、選挙後の影響力拡大に向けて改選議席以上の獲得を目指している。 

ということで明日参院選の公示です。実際に投票の案内が今日私のところにも届きました。
今回の選挙は政権交代後初の大型選挙で、民主党政権にとってははひとつの審判でもありますね。世論調査を見ると民主党が圧勝しており選挙でも間違いなく勝つんでしょう。これは非常に残念ですね。民主党なんかに過半数取られたら向こう3年選挙がないのを良い事に代表戦で小沢がしゃしゃり出てくるでしょうし、外国人参政権を認めるなど売国政策をとりまくるでしょうね。菅直人の掲げた「最小不幸社会」どころか「最大不幸社会」が確実に実現できるでしょうね。民主党のような他国の人にとっては「最大幸福社会」なんでしょうが
さて今回の選挙ですが争点は消費税になりそうです。財政が破綻しているといってもいい日本ですから増税は当然でしょう。共産党や、創価学会付属公明党の主張のように甘いことばかり言っているのはもはや通用しないでしょうね。自民党の10%は前から主張していたとおりですが、民主党はどうするのですかね?民主党は上げるだとか上げないだとかで党内の一致ができていないようですし,十分に議論されていない印象がありますね。上げるなあらアゲルでもいいのでしっかりと考えを尽くした公約を見せて欲しいものです

「秋葉原のように」 2年前に自己破産

2010-06-23 16:35:15 | ニュース
マツダ11人死傷:「秋葉原のように」 2年前に自己破産 - 毎日jp(毎日新聞)

――広島市などのマツダ本社工場に乗用車が侵入して11人をはね、1人が死亡、10人が重軽傷を負った事件で、殺人未遂容疑などで逮捕された同社元期間社員、引寺(ひきじ)利明容疑者(42)=同市安佐南区上安2=が、広島県警捜査本部の調べに対し、「秋葉原のような事件を起こそうと思った」と供述していることが、捜査関係者への取材で分かった。逮捕時に引寺容疑者が車内に持っていた包丁(刃渡り約18センチ)が真新しいものだったことも分かった。また、引寺容疑者は、長年にわたり派遣など非正規雇用で職場を転々とし、2年前には自己破産するなど不安定な生活が続いていたことも新たに判明。捜査本部は、無差別殺人に至った動機・経緯について、引寺容疑者のこうした生活実態にも注目しながら解明を進めている。
 捜査本部によると、引寺容疑者は、秋葉原事件(08年6月)に言及し、「秋葉原のような事件をおこしてやろうと思い、工場内で車を止めて振り回すつもりで包丁も持っていった」という趣旨の供述を始めているという。秋葉原事件は、派遣社員だった男が東京・秋葉原の歩行者天国にトラックで突っ込み、ナイフで刺すなどして7人を殺害、10人が重軽傷を負った。また、捜査関係者によると、包丁は運転席横のドアポケットに入っていた。真新しく、大量殺人を計画して購入した可能性もあるという。
 引寺容疑者は23日午前、殺人未遂などの容疑で送検された。捜査本部は殺人容疑に切り替えて動機などを詳しく調べる。

広島のマツダの工場でおきた無差別殺人事件で容疑者はやはり「秋葉原のような事件を起こそうと思った」と供述したようです。たしかに、此の事件秋葉原の事件とよく似ていますね。
でもこの人はなんでこんな事件を起こしたんでしょうかね?マツダの工場をやめたあと職を転々としていたようですし二年前に自己破産をしていたようです。このあたりにも原因があるんでしょうか?このあたりにさんざん罵られたりしたためになったんでしょうかね?もちろんそれでもこんなことして許されるわけではないんですがね

ゴーンは年収8億9000万

2010-06-23 13:08:32 | ニュース
日産ゴーン社長の報酬8億9千万円…国内最高 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 日産自動車は23日、カルロス・ゴーン社長ら役員6人の報酬を開示した。
 2009年度の役員報酬は、ゴーン社長が8億9000万円で、ソニーのハワード・ストリンガー会長兼社長(4億1000万円)を大きく上回り、これまでに開示された国内企業の役員報酬では最高額とみられる。
 横浜市で同日開かれた株主総会で明らかにした。ゴーン社長は「会社業績、役員個人の実績、他のグローバル企業の役員報酬の3項目を基準に、金額を算定した」と説明している。
 役員報酬の総額は16億9000万円で、ゴーン社長以外では、志賀俊之・最高執行責任者が1億3400万円、カルロス・タバレス副社長が1億9800万円で、計6人の取締役の報酬が1億円を上回った。


日産のゴーン社長の役員報酬は8億9000万円で、日本企業の経営者としては最高のようです。
それにしても欧米の企業ほどではないですが、たくさん貰っていますね。もちろん実績を上げた経営者ならそれでいいのですが、日産は業績は悪くはないですが好調という程でもなく、なにか実績を上げたという感じではないですよね。過去日産の経営を立て直したのは認めますがその後はルノーへの送金会社に成り下がりましたね。こんな会社の社長で正直これはもらいすぎだと思います。
それにしても最近の日産車は良くないですね。もはや国内ではゴーンのイメージで売っている印象がありますね。国内で売れているのはセレナ,エクストレイルとあとはOEMの軽自動車ぐらいです。最近の日産車は気持ち悪いデザイン、優れない性能ですからね。今度出る1.6l直噴ターボは楽しみですが、ジュークから載るのが残念ですね。今度出るエルグランドもバカでかいだけの車になりそうですし,全く期待できません。こんな高額の報酬をもらえるのもいまのうちだけでしょうね。
一応中国で販売台数を伸ばしているみたいですが、今後はどうなるのでしょうね。

6月22日火曜日主な番組の視聴率

2010-06-23 12:02:41 | 視聴率(2010/07/04以前)
昨日放送された主な番組の視聴率です。

全番組版はコチラ
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/19e083f1e7219ccf6096f1451cdc58ab


10.1% 07:00-07:45 NHK NHKニュースおはよう日本
10.7% 07:45-08:00 NHK NHKニュースおはよう日本・首都圏
19.1% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・ゲゲゲの女房
17.3% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
11.7% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
15.7% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
16.4% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
11.6% 21:00-22:00 NHK ニュースウオッチ9
*8.2% 22:00-22:40 NHK 2010FIFAワールドカップデイリーハイライト
11.4% 22:40-23:45 NHK 2010FIFAワールドカップ フランス×南アフリカ
11.0% 23:53-25:00 NHK 2010FIFAワールドカップ フランス×南アフリカ

10.6% 06:30-08:00 NTV ズームイン!!SUPER・2部
*9.5% 19:00-19:56 NTV 火曜サプライズ
*6.1% 20:00-21:54 NTV 2010FIFAワールドカップウィークリーさんま&タカトシのデンマーク戦SP
10.9% 22:00-22:54 NTV 魔女たちの22時
*7.5% 22:54-23:58 NTV NEWS ZERO

*6.6% 15:55-16:53 TBS 水戸黄門
*6.7% 19:00-19:56 TBS 紳助社長のプロデュース大作戦!
*9.6% 19:56-20:54 TBS お茶の水ハカセ
*9.8% 21:00-21:54 TBS ザ・ミュージックアワー
*8.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン
*4.8% 22:54-23:45 TBS NEWS23クロス
*2.0% 25:25-25:55 TBS けいおん!!

*7.0% 05:25-06:10 CX* めざましテレビ・第1部
11.8% 06:10-08:00 CX* めざましテレビ・第2部
*7.7% 08:00-09:55 CX* とくダネ!
*6.9% 12:00-13:00 CX* 笑っていいとも!
*5.9% 13:00-13:30 CX* ごきげんよう
*8.7% 17:54-19:00 CX* FNNスーパーニュース
10.7% 19:00-20:54 CX* カスペ!ヘンな生き物100連発第3弾
12.8% 21:00-22:04 CX* 絶対零度~未解決事件特命捜査~・最終回
15.1% 22:10-23:14 CX* チーム・バチスタ2ジェネラル・ルージュの凱旋・最終回
*7.5% 23:20-23:50 CX* うわさ体感バラエティくちこみっ

13.4% 19:00-21:48 EX__ ロンドンハーツ3時間この芸人はイヤだSP
14.5% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション
*9.0% 23:15-24:15 EX__ 『ぷっ』すま
*1.8% 19:00-19:30 TX__ 爆丸バトルブローラーズニューヴェストロイア
*6.7% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!仰天パニックシアター第4弾!まさかの瞬間ビビる50連発!
11.1% 20:54-21:54 TX__ 開運!なんでも鑑定団
*5.9% 22:00-22:54 TX__ ガイアの夜明け