goo blog サービス終了のお知らせ 

たなっぺのあーだこーだ

時々興味のあることについてかいています
視聴率やアイス、ゲームの話題などが中心です

【11月28日発表、12月2日発売】新型CR-V 最新情報【価格判明】

2011-11-12 20:46:16 | 新車スクープ情報
個人的にすっかり忘れていた車ですが4代目となる新型CR-V情報です。発売は12月2日と東京モーターショーに合わせた発売となります。まぁNBOXがホンダブースのメインでしょうね。

では新型のグレード構成です。

20G(2.0L、FF、CVT)・・・251万円
24G(2.4L、4WD、5AT)・・・279万円

とFFと4WDの2グレード構成になります。現行は5グレードありましたからホンダは国内では厳しいと思っているのでしょうね。

ボディサイズは
全長4535mm(-30mm)
全幅1820mm(±0mm)
全高1685mm(-5mm)
となっています。現行と殆ど変わりませんね。

燃費は
20G(FF)・・・・14.4km/L(JC08)、15.4km/L(10・15)
24G(4WD)・・・11.6km/L(JC08)、12.2km/L(10・15)

と現行よりも改善していますね。

ボディイカラーは全6色で、※は有料色です。
※ホワイトオーキッドパール、※プレミアムブラキッシュパール
アラバスターシルバーメタリック、ポリッシュドメタルメタリック
トワイライトブルーメタリック、バスクレッドパール

主要装備は
[20G(FF)、24G(4WD)共通]
●Motion Adaptive EPS ●VSA ●ヒルスタートアシスト機能
●プロジェクター式HID ●ECONスイッチ ●コーチング照明
●クルーズコントロール ●アクティブコーナリングライト ●スマートキー
●プッシュ式エンジンスイッチ ●左右独立調整式フルオートAC
●本革巻ハンドル&ATレバー ●大型センターコンソールボックス
●ワンモーションフォールダウンシート ●フォグライト ●コンフォートビューPKG
●17インチアルミ(17×6 1/2J) など
[24G(4WD)専用]
●パドルシフト ●インパネガーニッシュ(メタル調) など

となっています。実質モノグレードですから装備差はないですね。

また画像があったら更新します。


【11月30日発表、12月16日発売】ホンダNBOX 最新情報 【価格判明! 124万円~】

2011-11-12 14:14:19 | 新車スクープ情報
というわけでホンダの新型軽自動車「Nボックス」の発売日と価格が判明しました。



発表は11月30日で発売は東京モーターショー終了後の12月16日になるようです。最近発表が先行して発売日が遅くなるパターンが多いですね。

さて価格です。

標準車が
G 1240000 
Gナビ装着スペシャルパッケージ 1266250
GLパッケージ 1340000
GL 右PWスライド 1392500
GL前席、サイドカーテンエアバック 1445000
GLナビ装着パッケージ 1355750
GLナビ装着パッケージ 右PWスライド 1408250 
GLナビ装着パッケージ 前席、サイドカーテンエアバック 1460750

カスタムが
G 1440000
Gナビ装着スペシャルパッケージ 1466250
GL 1550000
GL右PWスライド 1602500
GLナビ装着スペシャルパッケージ 1565750
GLナビ装着スペシャルパッケージ 右PWスライド 1618250
Gターボ 1660000(右PWスライド標準)
Gターボナビ装着スペシャルパッケージ 1675750(右PWスライド標準)

という感じのようです。なお4WDは12万円プラスだそうです。ちなみにナビ装着パッケージはゼストに設定されているように、リアカメラ+リアスピーカーなどがつくもので標準車(Lパッケージ)ならさらにハンドルにオーディオリモートコントロールが付きます。

装備に関してはこちらも参考にしてください
【12月発売】ホンダ新型軽自動車・Nボックス 最新情報 【NBOX】

画像はこちらからどうぞ、ほとんど標準車だけですが。
ホンダ新型軽自動車名前は「NBOX」に決定!【画像あり】
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/a22653c1eee683cee51964a82735ebd1

トヨタFT-86 主要諸元【主要諸元表の画像あり】

2011-11-02 22:25:57 | 新車スクープ情報
ここのところよくかいているトヨタ、FT-86の情報です。今回は主要諸元表(スペック表)についてです。
画像をいつもどおり見つけたので掲載します。



この情報を読むと

・スリーサイズ    全長4,240×全幅1,775×全高1,285 
・車重        コンペティションモデル:1,190kg、上級モデル:1,230kg
・最小回転半径    5.4m
・エンジン      2.0L 自然吸気 直噴D-4S 水平対向 4気筒
           最大出力:200ps/7,000rpm 最大トルク20,9kgm/6,500rpm
・ミッション     6MT、6AT
・燃費         JC08モード:12.4㎞/L
・タイヤサイズ     215/45R17
・駆動方式       FR
・乗車定員       4名

という感じですね。車両価格は標準グレードが250万円でカスタマイズモデルが196万円となるようです。発売日は今まで年末と書いていましたが発表だけで発売は2012年3月になるようです。

【2012年発売】スバルBZR画像判明

2011-11-01 23:52:27 | 新車スクープ情報
というわけでトヨタFT-86に姉妹車スバルBZRの画像が判明しました。海外のサイトにありました。
と言ってもあるのはこの1枚だけです。



こんな感じでなかなかカッコイイですね。

FT-86のリアビューは



こんな感じです。個人的にはスバル版が好みですが両方ともなかなかいいと思います。

【年末発表】トヨタFT-86カタログ画像Part2 &ディーラー資料 

2011-11-01 22:26:18 | 新車スクープ情報
12月に発売が予定されているトヨタFT-86のカタログ画像とディーラー資料と思われるものです。いつもどおり見つけたので記事にします。

以前書いたカタログ画像の記事はこちら
【年末発売】トヨタFT-86カタログ画像&グレード構成判明
http://blog.goo.ne.jp/fmdwtip03101b/e/6a7225a2db2b21d7a0c729bb064adbb9


まずはカタログ画像から。全てのカラーバリエーションの画像です。



黄色とかも似合いそうな気がしますが設定が無いですね。

次にメーターやセンターパネルの画像です。



なんとなくGT-Rに似ている気もします。

TRDの画像です



以前ハチロクさんがコメントしてくださったようにリアビューの迫力がすごいですね。なかなかカッコイイです。

次からディーラー仕様です。モノクロですがよく分かると思います。

まずは室内に関して。



トランクスルーを採用しているのが意外でした。室内は2+2には十分でしょう

注目のメカニズムに関して

エンジンは2lの自然吸気の水平対向エンジンでD4Sを採用し200ps、20.9kg・mの出力です。

エンジンに関する説明です。


空力の説明です。



なぜ比較でプリウスがあるのか謎です。わざわざ数値で上回っている車を出すこともないでしょうに

最後にサスペンションについてです。