そういえば今日3月25日でこのブログを初めてちょうど1年になります。よくも続いているなぁという感じです。
なんで1年前に始めたかというとwimaxのレビューでも書こうと思って始めたはずです。しかし、現状はそんなことはろくに書いていないですね。哀れな男です。
どうせ誰も見ていないだろうと思っていろいろ書き始めていたのですが、この1年で延べ32万人以上の方が見たようです。本当にありがとうございます。
こんなに多くの方がみていると思うとこんな記事でいいのかという感じがしますね。そんな内容ではない気はします。
ちなみに最も多くのかたによんでいただいた記事は
三菱のソリオOEM車、名前はデリカD:2
でなんと7200人以上の方が見ています。
ちなみに2位~4位がフィットシャトルの記事です。5位がフィットHVの記事と完全に新車情報のブログと化していますね。ちなみに6位はシエンタ復活の記事です。大学生なんですけどね。まぁこれもいいですね。
それはそうと、こんなブログでも見に来てくださる方、本当にありがとうございます。最近では毎日見に来てくださる方もいるようで本当に申し訳なく思います。
2年目のあーだこーだはこの春でケロロも新しくネタでも探そうと思っています。それにブログよりもただ情報を書いてる感じもあるのでもう少し日記を書きたいですね。そんなわけで2年目もよろしくお願いします
なんで1年前に始めたかというとwimaxのレビューでも書こうと思って始めたはずです。しかし、現状はそんなことはろくに書いていないですね。哀れな男です。
どうせ誰も見ていないだろうと思っていろいろ書き始めていたのですが、この1年で延べ32万人以上の方が見たようです。本当にありがとうございます。
こんなに多くの方がみていると思うとこんな記事でいいのかという感じがしますね。そんな内容ではない気はします。
ちなみに最も多くのかたによんでいただいた記事は
三菱のソリオOEM車、名前はデリカD:2
でなんと7200人以上の方が見ています。
ちなみに2位~4位がフィットシャトルの記事です。5位がフィットHVの記事と完全に新車情報のブログと化していますね。ちなみに6位はシエンタ復活の記事です。大学生なんですけどね。まぁこれもいいですね。
それはそうと、こんなブログでも見に来てくださる方、本当にありがとうございます。最近では毎日見に来てくださる方もいるようで本当に申し訳なく思います。
2年目のあーだこーだはこの春でケロロも新しくネタでも探そうと思っています。それにブログよりもただ情報を書いてる感じもあるのでもう少し日記を書きたいですね。そんなわけで2年目もよろしくお願いします