goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

新潟のお米

2019-09-30 | 日々つれづれに

先月新潟の叔父の葬儀で本当に久しぶりに再会したいとこが、完全無農薬のお米やお野菜を作っていると聞いて、毎年送ってもらうことにしました

早速5分付きにして炊いてみましたが、お米がぷりっぷりでおいしくて感激してしまいました

無農薬で育てることがどれだけ大変か、想像でしかありませんが手塩にかけて大切に大切に育てたんだろうなというのが伝わります。

毎日このお米がいただけるとはなんて幸せなんでしょう

美味しいナスと、姫冬瓜もいただきました。

姫冬瓜。実は初めて調理したのです。くたくた煮にして片栗粉でとろみをつけてみましたが美味

カリウムを多く含んでいるので利尿作用もあり身体にいいことづくめですね☆

身体の内側から綺麗になった1日でした^。^

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


茨城バス旅行🚌

2019-09-19 | 日々つれづれに

 

昨日に引き続き旅行です^_^

朝5時半起きで茨城県までバス旅行でした🚌

まずは漁港で握り寿司や生ガキを🎶

その後パワースポットと言われている大洗磯前神社へ⛩

 

明太子パークでは作りたての辛子明太子を購入してきました^_^

そして今回のメインは秋の味覚狩り🎶

梨は甘くて、みずみずしくて感動💕

生まれて初めての栗拾い^_^ 

最後はぶどう狩り😊 

 丸一日存分に楽しんできました😊

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


浜松へ

2019-09-18 | 日々つれづれに

孫1号君と、生まれて2か月と8日の孫4号ちゃんに会いに行ってきました

4100グラムになり、お顔もふっくらしてきて、時々笑い、益々可愛くなり愛おしいです

大して雨も降らず公園行ったりお買い物をしたりと楽しんできました^_^

 

一号君からは敬老の日のプレゼントをもらいました💕

顔が描けるようになって成長を感じます😊

のんびり新幹線で帰ります🚄

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


記憶にございません

2019-09-15 | 日々つれづれに

先日、今週2度目の映画鑑賞☆

三谷監督の「記憶にございません」を観てきました

笑いの中に優しさがいっぱいで、心がほっこりとする映画でした。

俳優さん方みなさん人間味あふれていて、素敵でした

さて、昨日はIFAの授業が中止となり、1日孫と遊ぶ日となりました

けらけら笑う声に癒されますが、なにしろ元気^。^

体力が有り余っている様子でした笑

丁度城址公園でえっさほい踊りのイベントが開催されていてとても賑やかでした

そんな中、孫2号ちゃんは小さな子供がおいしそうにジェラートを食べているのに釘づけ

じっと見ていて、食べたいをアピール。。。。

なんとかごまかそうと気をそらそうとしてもだめ。。。

そりゃあおいしいに決まっているけれど、甘いしあまりよくないよね。。。まだ2歳だし。。。。といろいろ検討しましたが、、、、

今日は特別♡ということで、一つ買って3人で少しずつ食べたのでした。

どうしても孫達には甘くなる両親の気持ちがよくわかりました。

ママに内緒だぞ~ってこっそりソフトクリームを買ってあげていた亡父を思い出しますね笑

 

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


台風の後

2019-09-09 | 日々つれづれに

昨夜の台風。。。避難勧告の緊急速報で何度も目が覚め、相当な睡眠不足の朝でした。

案の定玄関前はこんな感じで葉っぱだらけ。。。。二人で掃除をしましたが、夕方また落ちてきた葉でまだまだすごい状態です(^_^;)

そんな中、今日は久しぶりにうなぎ♪友栄さんに行ってきました♪ 

今回初めて、白焼きを食べましたが、自分ですったワサビや柚子こしょうなど、どれで頂いてもとってもおいしかったです^。^

お腹がパンクしそうなので、今日の夕飯は抜きで調整中です☆

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


IFA本試験お疲れ様でした

2019-09-08 | IFA

昨日は生徒さん達が都内での本試験を受験してきました。

毎回どんな問題が出たのかフィードバックしてもらっています。

今回は素直な問題が多くわかりやすかったようですが、問題数の多さで、見直しや考える時間はなかったようです。

考えずにすらすら書き進めることも大事になってきますね

 

さて、問題の一つに体性神経の特別な作用を5つかけという問いがありました。

体性神経は外からの情報を伝達する重要な神経です。

たとえば、熱い!と思って手を引っ込めるなどです。すべての五感の情報を伝達してくれます。これが感覚神経ですね。

もう一つの重要な役割が運動神経です。

筋肉への指令はここから出ています。

体性神経は脳神経と脊髄神経にも分けられます。

骨格筋の反射など書けることはたくさんあるのではないでしょうか☆

体性神経は動物的機能、自律神経は植物的機能とも言われていますね。

 

昨日までよく頑張ってきたと思います☆結果はどうあれ、明日に向かって進んで行ってほしいです

まだまだ人生の途中、合格でも不合格でも意味があるんだろうな~と思っています。

回り道した人ほど大きな円を描くことができるように思います

スタッフブログはこちらです^_^

https://blog.goo.ne.jp/fr-staff/e/50a68cfaf7993d867a6cded3fc42bd00 

昨日は久しぶり映画館へ☆

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッドを見てきました。ディカプリオとブラッドピットの主演でしたが、私の中で今一つ入り込めず。。。長い2時間半でした(^_^;)
 

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


のんびり時間

2019-09-07 | 日々つれづれに

昨日は実技試験で高ぶった気持ちを癒すべく、孫たちを連れてフラワーガーデンでのんびりしてきました

こういう時間はとっても気持ちが休まりますね^。^

自宅に戻り、孫の髪の毛を編み込みに

懐かしい感覚です。

娘達に毎日編み込みをしていた30年前の感覚。。。二人とも髪の毛が長くいつもお揃いのお洋服でお揃いのヘアスタイル

可愛かったな~

こうして孫にも編み込みをすることができるなんて嬉しいことですね

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


IFA実技本試験でした

2019-09-05 | IFA

昨日は実技の本試験で、生徒さんを連れて四ツ谷まで行ってきました☆

前日からわが子の受験という感じでそわそわし、あれ持った?これ持った?とラインしてしまう始末

朝6時半に小田原駅で待ち合わせ新幹線で向かいました

他校の生徒さんと合流し、和気藹々と準備を進めていきましたが、試験官の先生は今までで一番厳しい先生で、いろいろとお叱りも受け、緊張の4時間となりました。

ですが、うちの生徒さんやっぱり偉いです

とても褒められましたよ^。^

精油の知識もトリートメントも問題なしです

本当にお疲れ様でした^。^よく頑張った

7日は学科試験となりますが、みなさん全力で、悔いがないよう追い込み頑張ってください^。^

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースは記念すべき10期生です!

2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


気持ちの浮き沈み

2019-09-01 | アロマテラピー

日々の中で、多かれ少なかれ気持ちの浮き沈みはあるものです。

それでも過度にストレスがかかってしまい自分自身の力では動き出せなくなることがあります。

アロマテラピーでの香りのカウンセリングは、話すことが苦手な人にもお勧めです

多くの方がなんだか楽になったと言ってくださいます

IFAではカウンセリングをとても大切にしています^。^

 

さて昨日の授業は消化器系☆

とても大切な授業です。

代謝のメカニズムを知り、栄養学の授業へと入っていきました。

酵素の量は個人差があります。何が必要かはその方によって違います。お肉を食べたほうがいい方、控えたほうが健康になる方それぞれです。

健康長寿の方々がみなさんお肉を食べている、とよくテレビで放送されていますが、それぞれですね。

☆読んでくださった方へ

画像をクリックして、応援よろしくお願いいたします

 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

  。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  次回はIFAコース土曜日コースです。2年に一度の募集となります。(人数が集まり次第開校予定)

 ☆100万→4名でお一人80万(税抜)たくさんのことが学べます☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村