goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

10年目の命日

2018-03-31 | 日々つれづれに

お彼岸もあったので、今月は2度目の真鶴です☆

まずは恒例のお気に入りのお蕎麦屋さんで天せいろと鴨つくねをオーダー

ここのお蕎麦屋さんが大好きで、母がいた頃も毎回寄っていた場所です。丁度孫もお昼寝してくれたので、お座敷をお借りしてのんびりできました☆

墓石に二人の名前が刻まれてるのを見るたびに、なんだかほっとするのです。二人になってよかったなって

多分仲良く手をつないで楽しくやっているのではないかと思っています。

帰宅して、夕方から吐気に襲われ、節々も痛くなり。。。。昨夜は12時間以上眠っていました

今朝もまだだるさが抜けませんがだいぶ復活です☆お出かけしてばかりで疲れていたのかもしれません

 今日は午後から石川県から通ってきてくれていた生徒さんとクラスメイトが来るのでとってお楽しみです

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


浜松フラワーパークへ

2018-03-29 | 日々つれづれに

 

来たほうがいいよ~!っという長女のお誘いを受けて、新幹線で浜松までお出かけしてきました☆

フラワーパークは長女がお嫁に行って、寂しくて寂して鬱気味だったとき、我慢できなくなり会いに行った時一緒に散策した場所です☆

チューリップと桜と、水仙のコラボレーションがとても美しくて、まるで天国のような印象でした

人、人、人ですごかったのですが、ビニールシートを敷いてのんびりしてきました

手を引いてあげればあんよもできます☆

 

たくさん孫と遊んで楽しい時間を過ごしてきました☆

明日は、父の命日です。午後からお墓参りしてまた近況報告してきます

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


マグノリアが咲きそうです♪

2018-03-28 | 日々つれづれに

この家を建てた時に真っ先に植えたのがマグノリアです☆

まだ1メートルちょっとの背丈で枝も細いのですが、蕾がこんなに大きくなりました

3メートルくらいにはなるかなと思うので、成長がとても楽しみです

そのお庭を少しずつイングリッシュガーデン風に手を入れています

通販で取り寄せてみたミニのレンガが予想以上に可愛くて、早朝から2時間ほどお庭にのせて土を入れました

北側はたくさんのテラコッタに花達を寄せ植えしていますが、とってもかわいらしい小さなテラコッタに匂いスミレとレッドクローバーを♪

これ以上テラコッタは増やさにようにと決めているのですが、ついつい。。。。

毎朝眺めて幸せな気分になっています

お花のお手入れをしていると、ご近所の方との話も弾みますね

良い方達ばかりなのでここに決めて本当によかったと思っています☆

さて、今日は久しぶりにIFA2期生全員が集まりました☆

ランチの後我が家でまた近況を報告を聞いて、みんなそれぞれ自分の持ち場で楽しく頑張っている姿に、ほんわかした気持ちになりました。

 

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


夜桜見物

2018-03-27 | 日々つれづれに

お仕事を終えて小田原城までお散歩してきました

桜もライトアップされていて、なんとも幻想的

今日がちょうど満開でしょうか

平日ということで空いていてのんびりできました。

気温もちょうどよくて、風が気持ちよかったです

今日はよく動いた1日となりました 

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


桜色の景色

2018-03-26 | 日々つれづれに

我が家のベランダからの景色が桜色になりつつあります

これから少しの間楽しめますね

今週はお花見ウイーク

浜松にもお出かけして、小田原城の夜桜、そして週末は慰霊塔と城址公園を散策

1年に一度のこの季節を十分に味わう予定です

さて、ミモザやヒヤシンスなども入れた香水も熟成しました

持ち歩くものなどに吹きかけて楽しもうと思っています。

香りでも季節を感じられます。温度で香りの放ち方は違うのです。

気分もアップしますし、リフレッシュできますね

香水作りは随時開催しています☆

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


小田原城の桜

2018-03-25 | 日々つれづれに

お仕事を終えてから孫を連れて小田原城までお花見☆

今日のお昼ご飯はビニールシートとお弁当を持って青空の下で

帰宅したらビタミンCを摂取しよう!と思いながらお日様をいっぱい浴びてきました

ベビーカーが大嫌いな孫はいつもだっこだっこだったのですが、今日はお利口さん少しの間

ベビーカーに乗ってくれて助かりました

来週は満開だと思うので、日曜日にもう一度行く予定です

その前に夜桜見物もしなくては

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


Kバレエ白鳥の湖

2018-03-23 | クラシックバレエ

昨日は娘とKバレエの白鳥の湖を観に行ってきました♪

中村祥子さんのオデット&オディールをずっと楽しみにしていたのですが、ショックなことに怪我で降板のお知らせが

ですが今回初めて拝見した小林美奈さんもそれはそれはすばらしくて、感動でした 

一糸乱れない群舞の白鳥も圧巻でしたし、演出もすばらしくて、Kバレエの世界に吸い込まれてしまいました。

自分でバレエをやってみて初めてあの大変さがわかります。

あ~私も頑張ろう!!って思ったのでした(笑)

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


月桃蒸留会のご案内

2018-03-21 | アロマテラピー

卒業生のIFAアロマセラピスト大木裕美さんが大山ガーデンハウスさんでとっても素敵な講座を開催します☆

月桃の蒸留会です☆

詳しくはこちらをご覧くださいね2018年3月31日(土)です

今年に入って卒業生達と行った蒸留会はとっても楽しい時間でした。

なかなかできない体験なので是非お申込みくださいね

大山ガーデンハウスさんの香りも完成し、この香りも楽しみにしていてください☆ 

 

 講座を受講された方には満月のハーブティーのプレゼントがあります

残席少ないと思いますのでお早めにお申し込みくださいね

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


桜色の花達

2018-03-20 | 日々つれづれに

玄関前にたくさん植えている花達がどんどん育ってくれているので、切り花がたくさん

中でもこの写真の色味が一番好きなのです

色のエネルギーってすごいですね。食事でもいろいろな色が並んでいると元気になる気がします。

我が家では毎朝スムージーにいろいろなお野菜と果物を入れています♪

今朝は、りんご、キュウイ、にんじん、ミニトマト、生で食べられる小松菜です。

無農薬を選んでできるだけ皮ごと食べたいですね

今日の午後は少しずつ進めてきた母の部屋の片づけに行ってきました。

妹と遺品を分けて、ゴミを分別して帰宅しましたが、なんとなくまたしんみりとしてしまいます。

母が身に着けていたネックレスも愛用しようと思っています

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


めずらしいハーブ

2018-03-18 | 日々つれづれに

昨日のローズガーデンでいくつかハーブを購入してきました☆

ブラックペパーミント、スペアミント、ラベンダー、ローズマリー、ステビア

ステビアはなかなか売っていないので即決でした☆

去年植えていたレモンバームなども育ってきていたので、プランターに移して2階の日の当たるベランダに持ってきました

フレッシュハーブティーを飲むときにすぐ取りにいけて便利ですね

さて、今日は夫婦でウォーキング

かなり早歩きでなんと2時間!頑張りました^。^

途中でおいしいそうなラーメン屋さんでラーメン食べたり、帰宅してハーゲンダッツのアイスクリームを食べたのであまり意味がありませんが(笑)いい運動でした^。^

城址公園を通ってきたのですが、ソメイヨシノがほんの少しピンク色に

来週末はお花見に行く予定です☆

本日も下の画像クリック、よろしくお願いいたします

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ
にほんブログ村

 

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース土曜日コース 5月または6月開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 

 


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村