goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

新しいお茶碗♪

2017-11-18 | 日々つれづれに

気に入ったお茶碗がなくて、実はずっとお皿で食べていた私達(^_^;)

やっとお気に入りに出会えて購入しました

お皿など結構こだわりたいので色合わせなど考えて購入しました☆

毎日の食卓に色を添えてくれそうです

さて、今日は生徒さんとたくさんおしゃべりをした1日でした☆

人生いろいろあるけれど、1日1日が「今日もよかった!」って思えるといいなと思います。

いやなことが少しあっても、1日の締めくくりは「よかった!」て思いながら床につくことができたら、幸せだな~と思います。 

自分に正直に、素直な気持ちでいることで、今なにを優先したらいいのかがわかります。

すべて完璧にこなすなんて、やっぱり無理です

時には家事も手を抜いて、のんびりデーもあり

症例をスタートしている生徒さん達も大変なことと思いますが、終わりはいつかやってくるので、頑張ってくださいね

本日も下の画像をクリックしてくださるととってもうれしいです☆

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース随時開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 


施設の片づけ

2017-11-16 | 日々つれづれに

母がお世話になった大磯の施設の片づけに行ってきました。

お部屋に入るだけでまた泣いちゃうんだろうな。。。。と実は数日前から憂鬱でした。。

お世話になった訪問看護師さん達や施設の方々みなさんにお礼を言えて、片づけも終わって、しばらくは大磯に足を踏み入れたくない心境です。

思い出深い大磯の食堂でランチをしました。

玄米ご飯で丁寧に作られたおかずがおいしくて、すっかりファンになった日々食堂☆

台風の中家族みんながかけつけていた時、交替で食べに行った場所でした。

なんだか昔の事のような気がします。

 お位牌のオーダー、市役所の手続きなども終わり、少しだけほっとした1日でもありましたが、精神的にどっと落ちた日でもありました

いろいろと折り合いをつけながら整理していこうと思います。

本日も下の画像をクリックしてくださるととってもうれしいです☆

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース随時開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 


お花でいっぱいです。

2017-11-14 | 日々つれづれに

葬儀の際もお花でいっぱいでしたが、毎日のようにお花をいただき、お部屋中お花の香りがして、癒されています。

いらしてくださる方といろいろなおしゃべりをして過ごすことも、大切な時間だな~と感じます。

笑ったり泣いたり、そんな姿を母はにこにこしながら眺めていてくれてると思います

さて、バレエの発表会まであと2か月となってしまいました

今日は通常レッスンの後に残ってソロの練習。。。

いろいろアドバイスもいただけたのでまた自主練頑張ろうと思います

汗を流すってやっぱりいいですね

心まですっきりします

本日も下の画像をクリックしてくださるととってもうれしいです☆

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース随時開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 


授業を終えて☆

2017-11-13 | 日々つれづれに

授業をしているととっても元気になっている自分がいます。

みんなの優しい顔を見るとなんだかほっとします。

生徒さん達が一生懸命練習している姿を見るとやっぱりうれしいですね

今日はミシュリーヌ最後の授業でした。来月はいよいよ実技の卒業試験です。

このクラスのメンバーもみなさん仲がよくて、お昼のランチもおしゃべりが止りません

楽しく、そしてリフレッシュできる時間です。

本日も下の画像をクリックしてくださるととってもうれしいです☆

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース随時開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 


葬儀を終えて

2017-11-11 | 日々つれづれに

静かな時間の流れの中で、母のはあはあいう息に耳をすませながら過ごした時間はとても貴重な時間でした。

母の手をたくさん触りました

施設の中でいろいろな方が母のことを話しにきてくれました。

仕事の合間に母の顔を見にくるとほっとすると言ってくれたヘルパーさんもいました

看護師さん達は3人体制でみなさん本当によくしてくださいました

家族も団結してみんなで乗り切りました☆

気が付けば危篤状態から1か月半。。。さすがに授業は休めない。。。と施設から自宅に戻り授業をしたり、と最後の方は少々疲労も溜まりつつありましたが、すべて悔いもなく、一言で言えば「穏やか」な心の状態です

平常の生活に戻りました。

介護中も時々主人が連れ出してくれて、ほっとする時間も持てましたが、これからはいつも母がそばにいると思うので、一緒に歩いていると思いながら、紅葉なども見せて49日間を過ごそうと思っています。

お仕事も無理のない範囲でのんびり再開しています

亡母の顔を見に実家に来てくれた友人達、お焼香にきてくださった友人達、お花もたくさんいただきました。

本当にうれしかったです。

どうもありがとう

本日も下の画像をクリックしてくださるととってもうれしいです☆

 にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

 。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。。+゜+。・゜・。+*+。・★・。+*+。・☆・。+*+。・★・。+*+。・゜・。+゜+。

植物とこころの学校Flower'sRoom  IFAコース随時開校☆

Flower'sRoomではIFAアロマセラピストコース、ISAアロマセラピストコース 不妊 妊娠 出産 産後のためのケア講座 

アロマクラフト講座 アロマセラピー基礎講座など各種随時開校中です。ご希望の曜日をお知らせください。

 


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村