goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

好奇心旺盛

2015-09-30 | 日々つれづれに

今日で9月もおしまい。私のお気に入りコーナーも少しだけ模様替え☆

なんだかあっという間の9月だったような気がします。

前半は生徒さん達のIFAの試験のことで頭がいっぱいになり、へとへとになった反動で、試験が終わってからの10日間はとにかくのんびりとした気持ちで過ごしていました。普通にお仕事はしていましたが、好きなバレエを存分にやったり、映画を見に行ったり

お勉強はまったくやる気が出なかったのでやってません。たぶんまたやりたくなるのでその気持ちに任せて、教科書を開けばいいかなと思っています\(^o^)/遊ぶときは遊ぶ!これが一番ですね

10月は、楽しい計画をたくさんしています

旅行、食事会、遠足etc.

実は、昨日あるアウトドアのサークルの仲間に入れていただき、低い山を選んでチャレンジしてみようかなと思っているところです。年内に私が参加できそうなものがあるかどうかはまだわからないのですが、高尾山くらいならチャレンジできるのかな♪

未知の世界なので私に向いてるかどうかはわからないのですが、まずはいろいろ参加してみようかなと思っているのです。面白そう!って思うものは、やってみないと勿体ないですから相変わらず好奇心旺盛です^。^

すべて形から入る私は、参加できそうなものが見つかったらウエアからすべて買い揃えるところからスタートしなくてはなりません(笑)山ガールなるものも流行っていてウエアもかわいいものがたくさんでていますね。何色がいいかな

そう!美術館めぐりもしたいです。芸術の秋みなさんはどんな計画をしていますか?

「アロマセラピーを通じて香りに触れる」

もお勧めです☆ただ今初心者向けの楽しいアロマも開校しています^。^

今日も下の画像をクリックして応援してくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


ミシュリーヌメソット

2015-09-29 | IFA

気持ちがいいお天気が続いています☆

今日はIFA3期生の実技の授業を行いました。

ミシュリーヌアルシェのトリートメントにFlower'sRoomオリジナルの手技を加えたトリートメント法をお伝えしています。

マルグリットモーリーとジャンバルネ博士のお弟子さんでもあるミシューリーヌの手技は神経節へのアプローチが多いですね。

エネルギーも重視しています。

手と手の触れ合いは機械では出せないもの。人となりもでると思っています。

触れさせていただくという気持ちをもって、ハートでトリートメントしてほしいですね

いよいよ最終段階に入っているこのクラスは、細かい部分はまだまだにしても、とても美しいフォームになってきました

来月からは、解剖生理学をメインの授業を行っていくので、しばらくは頭フル回転ですね\(^o^)/

 

今日はカフェBOSSさんにお邪魔して、看板犬のBOSSに実技試験の時のお礼を言ってきました\(^o^)/

今日も下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


スーパームーン

2015-09-28 | 日々つれづれに

今日お客様に頂いた発芽玄米甘酒♪飲む点滴を言われている甘酒はとっても体にいいのです。

酵素、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸、食物繊維、オリゴ糖、システイン、アルギニン、グルタミンと栄養満点です^。^

お砂糖を一切使っていないのにとっても甘くておいしい

おやつにもいいですね ありがとうございました☆

今日はスーパームーンですね。やっと晴れた関東はとてもよく見えたのではないでしょうか♪

私もベランダから眺めていました♪オレンジ色でとっても綺麗 そして大きい~~!!

新月は願いごとをするといいというけれど、満月は手放すエネルギーのほう!

単純な私は、今から少しお部屋のお片づけをしようと思っています

多分いらないものがたくさんあるのです(^_^;)気持ちに余裕がないとこういうこともなかなかできません。

明日はごみの日なので丁度いいですね

今日も下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


炎の体育会TVで松岡修造のテニス合宿

2015-09-27 | 日々つれづれに

昨日なにげなくテレビをつけたら、炎の体育会TVで松岡修造のテニス合宿が放送されていました。

いろいろなことを克服しようと思い応募した子供たちの合宿の様子なのですが、とにかく感動して、涙が止まりませんでした。

いじめられて学校にいけなくなった子供、パパに褒められたいために、パパと仲良くなりたいためにテニスを頑張ってきた子供、ネガティブな考え方を直したくて応募してきた子供etc.

それに対して松岡さんが熱血指導をするのですが、そ言葉一つ一つが重くて、すばらしいのです。

親に本音を言えた時、頭を撫でていたパパの姿には本当に感動しました。

うちの長女もとにかく頑張り屋さんで勉強ばかりしていました。成績もよかったので「すごいね!」の私の一言がさらに頑張ることをしいる結果に。。。。

高校入学前に「頑張りたくなかった。」と言われて親子で抱き合って泣いたことは今でも忘れることができません。私はなんてことをしたんだろうとものすごく反省したんです。。。そんなつもりはなかったのに。。。子供は親が喜ぶことをするのですよね。

その後も、あの子はつねに目標に向かって頑張ってきていて、結婚してもこの間ある資格を一発で合格したのです。

これは自分の意志(笑)結局は自分で頑張りたいということですね(笑)

私によく似てる

そしてとっても幸せそうです

そう。。。子供も自然と親が喜ぶことをするように、親も子供が喜んでいる姿が一番幸せなのです

さて、今日は日曜日ですが、珍しくご予約もなかったので、バレエのリハーサルも一番最後まで残れました♪

おかげでソロのレッスンも見ていただけました^。^

コールドバレエ(群舞)に魅せられた私は、もう楽しくてしかたありません。本当に大変で体力も使うのですが、全員で一つのものを作りあげるのは楽しいですね。私達の役目はいわゆる額縁。額縁に目がいってはいけないわけなので、目立つような変な動きをしてはならない。みんなで息を合わせて同じ動きをしないといけないんです。みんなで遅いランチをして帰宅をしたら、BSで丁度、西本智実の白鳥の湖ができるまでをやっていて、夢中でみてしまいました♪

白鳥の湖の群舞は有名ですね。一糸乱れぬ動きはひきつけられます。バレエ一色の1日となりました。

今日は仲秋の名月ですね^。^

昨日生徒さんからこんなかわいいパッケージのお団子をいただきました

中を開けたらかわいらしいうさぎさんとお団子が♪

早速おやつにいただきました^。^ありがとうございます☆

 今日も下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


アロマセラピー論

2015-09-26 | IFA

前回欠席だった生徒さんも今日は元気に出席\(^o^)/

顔が見れて一安心でした

クラスメイトが欠席をした時、このクラスは、お互いサポートしあいながら、書いたノートをメールで送ったり、残ってトリートメントを教えたりしています。

クラスの「和」はとっても大切だなと思っています。

IFAの授業は決して楽ではなく、自分との闘いだったりします。誰かの気持ちが落ちていたら、誰かがそれを持ち上げてくれる

そんなやさしい心のやりとりもIFAは大事なのかなと思うのです。

卒業しても時々会いながら一生の友となれたらいいですね(#^.^#)

来月初めは2期生と3期生の生徒さんと秋の遠足に行きます♪場所は「クレマチスの丘」

IFA試験も終わってとりあえず羽を伸ばして心にたくさん風を入れましょうね♪

今日も下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


ストレスは悪くない

2015-09-25 | 日々つれづれに

ストレスはよくないという言葉を耳にすることが多いと思います。

そもそもストレスって?

ショックなことがあった。それもストレス。

ですが、日常の中で、お腹が空いた、眠い、これもストレスの一つです。

まったくストレスがないというような生活(刺激がない生活)を続けているとセロトニンというホルモンの分泌低下が起こります。

いわゆる打たれ弱い状態です。感情のバランスも崩れてしまうこともありますし、眠れないという状態が起こることもあります。

そして、なにより楽しい!とか幸せ!という感情も感じにくくなるのはつまらないですね。

ある程度のストレス、適度な刺激は必要です。心の感度を上げて、毎日楽しいなと思えることを感じることができるといいですね。

そう!子供ってそうですよね。

子供は楽しい!って思えることにフォーカスできる天才!

子供のような純粋な心を持ち続けていられるのは、財産かもしれません

心は年を取りたくないな。いつまでもやりたいことにチャレンジできる自分でありたいなって思います

 

雨が続くと、サロンのタオルのお洗濯が大変です。

Flower'sRoomではタオル工場ぷかぷかさんのタオルの超大判タオルをお勧めしているのですが、この裏ガーゼも重宝しています。

すぐに乾くのです^。^

裏ガーゼ【普通判】バスタオル(日本製バスタオル/泉州バスタオル/後晒しバスタオル)

価格:1,425円
(2015/9/25 09:55時点)
感想(3158件)


トリートメントの前後のお仕事も多いのがサロン業務です☆

お洗濯も大変なのですが、使用したタオルを車に入れて帰ると精油のほのかな匂いがなんとも心地よいのです。

どこからともなく漂うような香りっていいですね今日の自宅はハーモニーブレンドを香らせました。雨に合います

今日も下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


優雅に足浴

2015-09-24 | アロマテラピー

しとしとと雨が降り続いていますが、喉が潤ってなんだか気持ちがいい雨です。

なんだか一気に秋が来てしまいましたね。サロンのお花の植え替えもしなくてはと思っています。

サロンの足浴はいつもいろいろなお花を浮かべています。

今年の秋はなにを植えようかとあれこれ選ぶのも楽しい時間です☆

 今日も仕事の合間に足浴☆ホワイトクレイ、エプソムソルト、そして精油は夜のバレエのレッスンに備えて水蒸気蒸留のグレープフルーツとジュニパーを。

 

足を温めるだけで体の循環もよくなり、気持ちもアップします。

ほんのひと手間ですが幸せな気分になりますよ

足浴のあとは、念入りに足のマッサージをしてあげるととっても軽くなります。

そろそろ乾燥もしやすくなるので、アプリコットカーネルオイルに精油を数種類入れたものを常備しています。

自分の体を愛おしむ時間、みなさんも是非とり入れてみてください

今日も下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

トップページへ


ボリジョイパビロン華麗なるバレエの舞台裏

2015-09-23 | クラシックバレエ

今日はバレエ仲間と「ボリジョイパビロン華麗なるバレエの舞台裏」を見に行ってきました^。^

小田原の映画館にはこないので、南町田まで☆

ボリショイ・バレエ団の芸術監督セルゲイ・フィーリンの硫酸事件はバレエを知らない方でもニュースで目にされた方も多いと思います。

そのドキュメンタリーだったのですが、終わった後、気持ちがどよ~ん。。。。重いというか、怖いというか、、、、政治が絡んでいたり、権力争いがあったり、かなりの衝撃作でした。バレエ映像はもちろん美しくすばらしいのですが、もう少し映してほしかったですね。バレリーナ達の映像ももっとほしかったです。

ダンサーたちは太りすぎで解雇されることもあり、本当に厳しい世界です。どんな時でも毎朝バーレッスンをし、舞台に立ち続けるのです。

その後はランチして、おしゃべりして楽しい時間を過ごしてきました

バレエやりはじめて何年だっけ?なんていう話になり、私は40歳過ぎで始めたけれど、もう12年くらいたってるのかな。。。

それもまだこんなか。。。とがっくりはするのですが、10年前よりは確実に上達していると思えるし、まだのびしろはあると信じてます

40歳の時、次女が使っていたレオタードなど一式もらい、門をたたきました^。^こんな楽しい世界があるんだって思いました。

それと同時にこんなに難しく大変なことだったんだということを痛感。。。芸術だけどハードなスポーツでもあるバレエ。

一筋縄ではいかないところがはまってしまう要素でもあるのかもしれません。簡単にできるようなればそれはそれでつまらない。

目標があるのはやっぱりいいなって思います

今夜はのんびりモードです

下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 


IFA学科試験2015考察

2015-09-22 | IFA

昨日は生徒さん達のことをずっと考えてて精神的にかなり消耗した1日でしたが、昨晩みんなが思い出してくれた問題を眺めていて、少し書き留めておこうと思います。

アロマセラピー論のほうは簡単だったようで、全員大丈夫と思います\(^o^)/

解剖生理学も眺めていてそれほどひねくれている問題は出ていないし、今までの問題の傾向とあまり変わらないような気がします。

きちんと勉強をしてきた人にとってはたぶん簡単だったのではないかと思うのです。自己採点で完全にだめだった方もいるので来年に向けて復習しておいたほうがいいですね!

少しずつ考察していきますね。

2015年9月学科試験に出題されたものは、

消化と代謝について

腎臓の働き

胆嚢の働き

爪の構造

リンパの働き

脳神経

汗腺、皮膚の構造などはみなさんできたと思います\(^o^)/

それ以外の問題で

骨の再生と骨化について説明せよ

.骨化、骨の再生過程について

骨化とは、生物の体内の組織に石灰が沈着して骨組織が生成される過程。成長期や骨折時における軟骨や結合組織からの骨組織の形成など。骨は骨吸収と骨形成を繰り返す動的な器官として存在しています。破骨細胞と骨芽細胞の活性がバランスよく保たれている時には、何の異常も見られませんが、いろいろな原因でこのバランスに変移が起こると骨の病気が起こってきます。

※破骨細胞は、副甲状腺ホルモンやカルシトニンによって、その働きがコントロールされている。カルシトニンは、血中のカルシウム濃度を下げる働きをし、また破骨細胞の働きを抑制する。副甲状腺ホルモンは、骨芽細胞によるカルシウムイオンの細胞外液への輸送と破骨細胞による骨吸収を促進して、反対にカルシウムイオンの量を増やします。骨芽細胞は骨組織において骨形成を行う細胞で、アンドロゲンは骨芽細胞の活動性を低下させ、エストロゲンは骨芽細胞を刺激する。閉経後の女性に骨粗鬆症が多くなるのは、このエストロゲンの分泌が減少するためなのです。

病原体と非病原体とは

病原体   細菌 ウイルスなど

非病原体  腸内細菌など

でいいと思います。私達のからだにとって病原体になるものとそうでないものというくくりですよね。

神経叢5つ書きなさい

腕神経叢 腰神経叢 太陽神経叢 頚神経叢 仙骨神経叢 アウエルバッハ神経叢 マイスナー神経叢など

組織再生が免疫、アレルギーに関与することを説明せよ

組織再生のメカニズムはまず修復が必要なダメージがおこると

免疫のシステムが働いてマクロファージが炎症性サイトカインを出し、好中球が集まりますよね。

免疫反応が自分のからだに悪いほうに働くと組織が傷害されますね。これは免疫グロブリンが関与しています。こういうことをかけばいいのかな?文字数にもよりますが200文字とかなら、もっと詳しく書く必要がありますね。       

 筋肉を包む膜は? 4択

筋膜 (筋束と筋繊維)

半月弁の別名は?

肺動脈弁と大動脈弁

心臓の右心室と右心房の間にある弁は三尖弁、

左心房と左心室の間の弁は僧帽弁(二尖弁)ですね。

あとは4択でいろいろ出ていたようですが、

リンホカインはサイトカインのことですね^^その一つにインターロイキンがある

という感じでしょうか。

来年受験確定と感じた生徒さんは忘れないうちに復習しておいてくださいね☆

それでもしばらくはだらだらしてください(#^.^#)

 

お彼岸なので、午前中は妹とお墓参りに行って、のんびりランチをしてきました☆

夕方お一人トリートメントをさせていただき、私もすっかりこころが安定(#^.^#)やはり私にはこれが一番緩みます。

昔から、自分のことより、子供たちのことや家族のことになると過度なほどの心配性が出て神経すり減らすのですが、今回も自分の娘たちのような気持ちになってしまった生徒さん達にもやきもきしたのでした(笑)全員笑ってほしいので^。^

心配する人がいるっていうのも幸せなことですね

下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


落ち着かない1日

2015-09-21 | IFA

今日はIFA卒業生の学科試験でした☆

実は朝方から何度も目が覚めて落ち着きませんでした。。私が受験するわけではないのに(笑)

自分が受験するほうがよっぽど楽です(^_^;)久しぶりに胃痛まで

朝全員に応援メールを送り、あとは私は自宅で待機。試験開始時間に祈りました

みんなの顔を思い浮かべてたらなんだかほろり。。。。

どれだけ勉強したのかな。。。ものすごく頑張ったんだろうな。。。 それだけで拍手を送りたいです。

落ち着かないので試験時間中は私もわけもなく猛勉強(笑)

IFAの試験は毎年全然違う問題が出て、ほんとうに何が出るのか見当がつかない。。。もちろん授業でやってない部分からも出る可能性大。(ロス&ウイルソンなど自宅学習の本からもでますね。)

なのでいろいろな医学の専門書を読み漁るんです。

私も手が腱鞘炎になるほど勉強しました。。。

今回、解剖生理学はみなさん自信ないと連絡がきましたが、

みんなきっと大丈夫Flower'sRoomにエアメールが届いて全員合格の文字が飛び込んできた瞬間を思い描いています

ノッティングヒルの恋人 [DVD]
クリエーター情報なし
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン

 大好きな映画「ノッティングヒルの恋人」

みんなからメールをもらってまずは一段落したので、気持ちを落ち着かせようと見始めました。

内容は知っているのに何度見ても最後はほろりとしてしまいますそして温かい気持ちになるのです。

主題歌も最高です

英語の勉強にとDVDを購入したのは去年イギリスで実際にノッティングヒルを訪れた後でした。

とっても素敵な街で、わくわくしたことを思い出します。

あの有名な青い建物「The Travel Bookshop」でお買い物もできました

相変わらずあまり聞き取れないのですが、何度も聴くことできっと入ってくると信じてます(笑)

今年の夏は行けなかったけれど、一度Xmasにも訪れてみたいな~と考えています。でも一人で行く勇気が(泣)

英語が堪能だったら迷わず一人でも旅しちゃうのですが。。。。

 

今日は本当に長~~い1日でした(笑)

下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。 

にほんブログ村 美容ブログ アロマテラピーへ

にほんブログ村

ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆

自分の背中をちょっと押してみませんか?

アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?

ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。

小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。

メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから

 

100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】


 

 

平日開催IFA認定アロマセラピストコースの募集を開始いたしました。
ご希望の曜日をお知らせください☆
詳細はこちらから

 

 トップページへ


Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村