goo blog サービス終了のお知らせ 

Flower's Room ~香りのある生活~

小田原 IFAアロマセラピスト認定校 アロマサロンFlower‘sRoom校長のブログ

軽井沢旅行

2007-09-06 | 日々つれづれに
昨日、今日と軽井沢一泊旅行に行ってきました♪
小田原から東海道新幹線で東京へ、そして東京から長野新幹線に乗り換えて軽井沢まで。まずはお目当てのランチRISTORANTEPrimoPiattoへ。軽井沢駅から徒歩10分ほどでしょうか。ここの野菜を数秒蒸したものを特製ソースでいただくというこれが食べたくて♪

コースでいただいたのですがほんとにどれもおいしくて。中でもデザートは梨のスープの横にゴマのプリン、そしてその横に特製マンゴーソースが♪はじめた食べて食感で絶品でした!!
11時半に到着したのですんなり入れたのですが12時には予約のみで満席で早く到着してよかった・・・

さてさてここからがいきあたりばったりというか・・・
私はご飯だけは綿密に調査して数週間前から吟味していたのですが(笑)後は新幹線とホテルをとっただけ。さてどうしようか~。
計画性のある親子ではないので、まあなんとかなるでしょう精神で、バスに」乗るのも面倒だからお店の方にタクシーを呼んでもらってまずは行ってみたかった軽井沢タリアセンへ。とっても素敵な森の空間の中にたくさんの美術館、そしてイングリッシュローズガーデンがあります。到着したらラッキーなことにニホンリスに出会えて大興奮。かわいい~~♪


それからローズガーデンを見て、お隣の絵本美術館、そして、おもちゃ博物館へ。

どれもかわいくてかなり満足でした。
それからまたタクシーを呼んで旧軽銀座通りへ。おいしいパンやジューズ、ジャムなどいくつか購入。
さて、ここまではよかったのです。ホテルも広くて、足のマッサージ器もついていてでれ~んとのんびりまったりと。
夜になって雨が・・・・しかもどうやら台風がきているらしい。
それでもあまり心配もせず温泉につかってぼ~っと楽しんでいたのですが、朝になって軽井沢は大雨洪水警報が・・・・
どうする~?もう今日は駅のそばのアウトレットモールで時間つぶして、ランチして映画でも観て帰ろうか~とまたタクシーを呼んで「すいません駅の南口へ」と私がいったら「お客さん今日アウトレット休みだけどいいの~?」「・・・・・・・」
すごい雨だし歩きたくないしどうしようかと3人で相談。とりあえず駅で降ろしてもらい、なんとなくもう帰ったほうがよさそうな気配・・・
夜7時に新幹線をとってあったのですが急遽お昼に変更してもらい2時過ぎには東京についてしまいました。駅につくと都内はまだそれほど雨が降ってない。じゃあちょっと新丸ビルで買い物でもしていこうか~とぶらぶらしていたのですがあまり遅くなると心配だったので適当に帰宅しました。
結果早く帰ってきてよかったです~~。今すごいことになってるもの。
それでものんびりとした楽しい旅行となりました。来年は長女も就職だしそうそう旅行なんていけなくなるな・・・・

インカローズ

2007-09-04 | 日々つれづれに
昨日は10時前にはベットに入ってすぐ眠ったものの、何度も何度も目がさめて朝やっぱり不調~~
でも午前中バレエで汗を流したらいつもの絶好調にもどり、午後トリートメントとクリスタルヒーリングのセッションのお仕事をしました。
今日のヒーリングのお客様
自分の選択してきた人生を振り返るためにいらしてくださったようです。
自分の心の中を整理整頓したかったのですね。選択肢が他にもあるんだってわかったんですよね。これからが楽しみですね。自分の人生を楽しんでほしいなって思います。帰り際に選んでくださったハート型のインカローズ・・・
自分をもっと愛してねって教えてくれたような気がしました。

さて、来年の3IN1日程は5月17日~19日レベル4
16日は個人セッションです。本日より申し込み開始します。

10時から予約入りました。

明日明後日はお休みをいただきます。
娘達と女3人旅♪軽井沢旅行で~す
小田原から新幹線で軽井沢まで。お天気もあまりよくないようだし、ゆったり旅行にする予定です。とりあえずはイングリッシュローズガーデンは行こうかな。
ほんとは行きたい教会もあるし、白糸の滝も行きたいけどたぶん娘達に却下されるでしょう(笑)楽しい旅行にしてきますね。
ということで、メールの返信は金曜日以降になります☆

澤亭打ち上げ♪

2007-09-03 | 日々つれづれに
今日は午前中3IN1の練習会でした。私の中で去年からトレーニングコースを受けるたびにそのときは納得するのだけど自宅に帰ると「ん???違う・・・・そうじゃない・・・」というなにかがあったのですがそれがずっとわからなかった。
昨日、おとといのお互いのセッションでもなんかぴんと来ず、今日の練習会でやっとやっと1年かけてでてきた部分がひとつになり、開放できたのです。すべてが納得できました。今親といっしょに住めるありがたさや、娘たちとのかかわり、自分がそうしたいと小さいときに望んでいたことをさせてもらえている今の環境がとてもうれしく、幸せに思えました。そしたらとめどなく涙がでてきてしまい抑えるのに必死でした(時間がおしちゃうと悪いな~と思って)。
今日は布団にはいってその感情をもう一度味わいなおすことにします^。^

さて、1時から澤亭でのうちあげで~す。総勢9名。
仲良しメンバーですね。お互い気心しれてるので(笑)
繊細なお料理の数々に舌鼓をうち、存分に楽しめました。澤亭の方たちの心配りはすごいな~といつも感じていたのですが、今回も小さなsenoちゃんにご飯などのサービスに椅子の高さまでの心くばり、ほんとにありがたかったです。来月の次女の成人のお祝いはやっぱりここにしよう~♪早く日程調整しなくっちゃ!


皆さんとお別れして、私は夕方からお仕事モードに切り替え、デトックスのボディートリートメントのお客様でした。
今日は最高の気分で私もトリートメントができて自分まで雲の上にいるみたい♪
ありがとうございました☆

澤亭の写真は明日添付しますね。
まだ10時前だというのにもう目がくっつきそう・・・
おやすみなさ~い。


レベル3修了

2007-09-02 | 日々つれづれに
昨日の夜の頭痛を少し引きづりながら、なんとなく憂鬱な気分でのスタートでしたがお互いのセッションではとても納得できるいい解放ができて、今のままでいいんだっていうこと、それができるありがたさを実感しました。
そして・・・娘達へ干渉したくなったらどうすればいいのかもわかり、とてもすっきりとした感じです。
私の中で、小さいときにやってもらえないと感じていた部分を今両親と同居できたことによってやってもらっているのかな・・・・と思います。
幸せですよね。
今日はとても大きなギフトをもらった感じです。

今日のお昼は3pmさんも定休日だし1時間休憩の間に食べに行くのは大変・・・
だめもとで、ぽたじぇららさんにメールしてみると受けてくださって、お店で食べる玄米ランチのお弁当を届けてくださいました~。
マクロビオティック弁当ですよ♫ ヘルシーでおいしいです☆
こういうのを食べるとエネルギーがわきますね。
ご馳走さまでした~


明日の午後は澤亭で打ち上げで~す

3in1トレーニングコース

2007-09-01 | 日々つれづれに
レベル3は構造機能、人相学などがメインです。
人相学はとても興味深く、誕生時の写真と今を比べてどのように変化したかを見てみると納得してしまいます。
おもしろいですね~
最後に2人ペアでの解放を行ったのですがお互い慣れてないせいかかなりの強いストレスを感じてしまい、帰りの車の中でものすごく激しい頭痛・・・・ひさしぶりでした。
あ~~ものすごく疲れた・・・・
帰宅すると父が畑でできたかぼちゃとたまねぎの冷製スープを作ってくれていて、あ~~胃にしみわたる~~
それでもガンガンする頭が耐え切れず、数年ぶりに頭痛薬を飲んでブラックソルトを山ほど入れたお風呂でゆっくりとつかりました。
さて、明日の夕飯作んなきゃ・・・・・と私は家の夕飯で精一杯だというのに、かぼちゃのプリンと作ってきてくれたsenoママさん、マカロンを作ってきてくれたkumiちゃん・・・尊敬です
おいしかったよ~~

Berceuseとはフランス語で子守唄 原点に返り植物だけの力でお肌本来の機能を高めましょう

ブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村