関節の痛み用にアロマジェルを作成しました。
精油とセントジョーンズワードオイルと、ノンカルボマーのジェルで乳化させて、塗りやすくしています。
お友達のお母様用ですが、少しでも和らげばいいな~
アロマでリラックスもしてもらえるといいなと思います。自分のケアも楽しみながらできたらいいですね
ここのところ手足が冷えているお客様が多いです。
今日のトリートメントのお客様も、朝起きると足が冷たくなっているということで、着るものも気をつけ始めたとおっしゃっていました。
夕方、足浴すると血流もよくなり、リフレッシュもできますよ^。^
私はサロンにいるときは仕事の合間に足のケアをしています。足浴の際には、エプソムソルトに精油を数滴。目的に合わせて入れています。
忙しくしていても、ほんの10分でできること☆次の仕事がはかどりますよ♪
そして、夏場は殺菌力があるようなスプレーを使用して、保湿で終了です☆保湿は夏場はマタニティジェルを使用しています。ネロリの香りがとってもいいです
今日も応援よろしくお願いします☆
下の画像をクリックしてくださるとうれしいです。
ISAメディカルアロマセラピストコース10月22日スタート☆
自分の背中をちょっと押してみませんか?
アロマセラピー基礎コースレベル1開校します。アロマセラピーを通じて自分に風を入れてみませんか?
ISAコースですが興味がある方は誰でも受講可能です。ただし、試験の受験資格はセラピストのみとなります。
小さなお子さんがいらっしゃる方、全10回コースで1日2時間半~3時間のコースも検討していますので、ご希望の方はお早目にメールでお問い合わせくださいね。
メルマガサイト、新たに設定しなおしました。以前に登録されている方、アドレスが変更になりましたので、今一度、サイトに登録していただけるとうれしいです。Flower’sRoomの講座に参加されたことがある方は登録させていただきました。登録はこちらから☆
100%植物由来の洗浄成分!!湘南生まれの洗剤【All things in Nature】
