川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

秋の気配、

2021年08月31日 | 釣り部
今朝は少し涼しくて・・・

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。


この3日ほどは朝から全く風がなく、曇っていてもひどくむしあつかったですね。

今朝は少し涼しくて散歩が楽でした。

いつもと違う散歩コース、いつもと違う川、

覗いてみると・・・

左手前の石では、鮎が激しく競争しながらコケを食んでいます。
(すぐ掛かりそうです。)

右上の黒っぽい塊は、イナッコ

ボラの稚魚です。身を守るため、塊になっているんですね。
(スイミーですね。)

イナッコが遡上してきたなら秋の気配。

水中は一足早いようです。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンカゲロウ

2021年08月30日 | 釣り部
今朝校舎の窓開けをしていたら、

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。

モンカゲロウの亜成虫をみつけました。

若い頃、5月の寒い中禅寺湖に朝の3時から立ち込んで、レインボートラウトやブラウントラウトのライズを待った日々を思い出しました。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二学期が始まりました。

2021年08月30日 | 釣り部
iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨で青ノロとれるかな?早川釣行

2021年08月07日 | 日記
台風が3つ、近づいているのですか?

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。


じゃ、降る前に行ってこよう。

「青ノロすごいの?」

「すごいよ!」

漁協のオトリ店で質問すると、なんとも正直なお答え。

「青ノロが切れて、流れている状態だね」早川名人がポツリ。

最悪ってこと・・・、まあ、やって見ましょ。


いつも入っているポイントへ、

見渡す限り釣り人無し。

慎重にオトリを送り出すと、ポイントへ向かう途中でまず1匹、





ちょっと小さめ、きれいな鮎です。











釣れます、釣れますけど青ノロ獲るのが大変。くたびれました。





オトリ抜き10匹になったので、上がりましょう。





着替えてから食べる「冷やしみたらし団子」旨い。


さっ、昼だ。仕事に行こう!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮気は禁物ってこと・・・釣りの話ですよ。

2021年08月04日 | 釣り部
生徒たちは夏休みに入りました。

立花学園高等学校釣り部隠居でございます。


とはいっても、補習や立花祭準備、部活等で登校する生徒がたくさんいます。

65Tはそんな生徒や教員たちと一緒に過ごしたいので、出勤しています。

でも、

せっかくの夏休みですから、午前中で仕事を切り上げて・・・





ゴルフ?

違うんです、ここはヘラブナの管理池「柳池」です。

ほんと、ゴルフ場みたいにきれいでしょ。

しかも、ちょっと涼しいんです。





さらに嬉しい貸し切り状態、です。

受付に行くと、

「今3人帰ったとこ」

「えっ、釣れてないわけじゃないですよね」

「桟橋は入れ食いだったみたい」

「お世話になります」


今日は「メーター両ダンゴ」

①浮子からオモリまでが1m

②針が2つ付ていて、麩エサを練っただんごが2つついている


ヘラブナ釣りは道具立てはいたってシンプル、

「浮子」が水中の様子をすべて伝えてくれます。

愛用の浮子があるのですが、ほかの浮子にも興味があって、

ちょっと買ってみたんです。


その新しい浮子をつけてエサを打ちます。

浮子が立って、馴染んで、戻して、エサ切って。餌付けて、振り込んで、浮子が立って・・・

この繰り返し、

ヘラブナが浮子の周りに集まってくると、このリズムに変化が出てきます。 そして・・・

ツン!

浮子が鋭く水中へ。」でも、掛かりません・・・カラツンです。

いい当たりなのに魚が掛からない、これをヘラブナ釣りでは「カラツン」と言います。

「あっ、あれ?」「あっ、まただ。」「オ~ッ!」カラツン地獄です。


浮子の動きも心なしかシンプルで、水中の様子がよくわかりません。

大きく合わせた拍子に、浮子が取れてしまい・・・池に浮いています。

風で運ばれてくるのを待ちましょう。


愛用の浮子に変えましょう。

「エッ!」

先ほどまでとは浮子の動きが全然違います。浮子が色々な動きをして、

水中の様子を伝えてくれます。力強い「ツン」に合わせると・・・





ここの魚は体高があってきれいですね。


エサのタッチはヤワネバ系、





カラツン地獄がウソのように、いいヘラブナが掛かってきます。




30枚目のヘラブナ、これでおしまいにしましょう。


ちょっと気になって手を出してみましたが、

やっぱりこいつが一番です。





ねっ!!ヘラ名人お父さん。ありがとうございます。

もう、浮気はしません。





いい池でしょ、柳池。

明日も行こうかな、


えっ、明日は定休日です。





コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする