川音日記 立花学園高校釣り部元顧問のブログ

釣り部顧問を隠居した65Tが、気ままに日々の出来事を綴っております。

思い出しました、

2009年12月30日 | 釣り部
12月28日、開成FSから立花学園高校へ戻るとき、
旧十文字橋から気になる杭を河原に発見しました。

また、河川改修工事が始まるようです。

以前鮎地蔵さんが信栄倉庫前のトロ場を埋めるらしいと
ブログに書かれていましたが、
どんな改修工事になるのか気になります。

鮎地蔵さん、何か情報有りますか?
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒田神社、つづき | トップ | ふきのとうを見つけました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
河川工事 (鮎地蔵)
2009-12-30 16:58:24
六郷さん ご無沙汰しております。
今年も残すとこあと僅かになりましたが、色々とお世話になりました。つい先日、松田の監視員さんに河川工事の話を伺いましたが全然どうなるのか解からないそうです。私も気に止めてはいるんですが、どうなっているのか観に行ってきます。では来年もご指導のほど宜しくお願い致します。良いお年をお迎え下さい。
返信する
お久しぶりです (顧問六郷)
2009-12-30 20:10:39
コメントありがとうございます。
お久しぶりです。
どんな工事になるのでしょうか、
まあ、その年の川の状況で釣りをするしかないのですが、心配ですね。
今年もいろいろお世話になりました。
良いお年をお迎えください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り部」カテゴリの最新記事