歩数:13000歩位?
コース:大森→大崎
昼まで雨だったが、午後は止んだので歩いた。
今日からスーツの上着を着て出勤したが、
会社を出ると、ちょっと肌寒い。
いつものコースを歩く。
雨の日用の革靴のため、足取りは軽い。
大井町に差し掛かった辺りから、
体が温かくなってきた。
大崎に着いた頃は、軽く汗ばんでいた。
いつも、歩き終わった後、その町のきれいなトイレに行き、
顔拭き用ウェットティッシュで、体中を拭いて汗をふき取る。
これをやっておくと、後々とってもさっぱりして、
すごく気持ちがいい。
逆にやらないと、いつまでもベトベト感が残る。
大崎では、駅前にそびえ建つ「think park」ビルのトイレを使う。
ここは、最近出来たきれいなビルで、
もちろんトイレもきれいだ。
今日は、スラックスも脱いで、体のあちこちをしっかり拭いた。
今日は何歩かな?とポケットに手を入れると、
歩数計が入ってなかった。
今日から穿いたスラックスには歩数計が入っていなかった。
なので、歩数はおおよその数値。
まぁ、最近は歩数計が無くても1万歩歩いたかどうかは、
だいたい分かっている。
コース:大森→大崎
昼まで雨だったが、午後は止んだので歩いた。
今日からスーツの上着を着て出勤したが、
会社を出ると、ちょっと肌寒い。
いつものコースを歩く。
雨の日用の革靴のため、足取りは軽い。
大井町に差し掛かった辺りから、
体が温かくなってきた。
大崎に着いた頃は、軽く汗ばんでいた。
いつも、歩き終わった後、その町のきれいなトイレに行き、
顔拭き用ウェットティッシュで、体中を拭いて汗をふき取る。
これをやっておくと、後々とってもさっぱりして、
すごく気持ちがいい。
逆にやらないと、いつまでもベトベト感が残る。
大崎では、駅前にそびえ建つ「think park」ビルのトイレを使う。
ここは、最近出来たきれいなビルで、
もちろんトイレもきれいだ。
今日は、スラックスも脱いで、体のあちこちをしっかり拭いた。
今日は何歩かな?とポケットに手を入れると、
歩数計が入ってなかった。
今日から穿いたスラックスには歩数計が入っていなかった。
なので、歩数はおおよその数値。
まぁ、最近は歩数計が無くても1万歩歩いたかどうかは、
だいたい分かっている。