2008/10/10 0:40
現在の記録としてUP。
体重:52.80kg
体重は1日で増減が+-2kgあるからあまり気にしない。
筋肉量:43.00kg
指数では「-1」。全体的に平均より少ない。うーん。
52.80-43=9.8。
この数字に意味はあるか?ワカラン。
体脂肪率:14.0%
部位別で見ると、歩いているからか、両足は平均より「-2」。両腕/胴体は「-1」。
内蔵脂肪率:5.5
「10」から太り気味。
思ったより減っていない。
基礎代謝:1239kcal/日
ちょっと代謝が悪くなった。
8月は1270台だった。
代謝年齢:21才
これは嘘つき。そんなことはない。
今年の8月に買った、「Tanita InnerScan50V」の測定結果。
ちなみに、TanitaよりOmronの方が低い数値が出る傾向だった。
だから、数値が大きく出るTanitaを買った。
これは、個人差があるらしいので、自分に合ったものを買うほうが良い。
自分は、戒めのために数値が大きく出るTanitaを選んだ。
これらの数値が大きいか少ないかを見るより、
これらの数値からどのように変化したかが大事。
8月の測定値では、体脂肪率12.4%だった。
しかし、9月になってからは、16%台。
8月は、暑いので飲み物ばかり摂ったのと、ジョギングをしていた。
9月に入ってからは、ジョギングをしていなかった。
10月に入ってから、季節の変わり目か、体調管理の方が大事。