今日は五反田。
駅をぐるぐる廻ったが、ガード下の焼鳥屋しかない。
もっと鄙びた街だと思っていたが、再開発で綺麗な街になろうとしているのが分かる。
オッサン達が集う店はないのかと、あちこちうろうろ。
んー、ここは賑わってるな。
入ってみよう。
しかし、店名がない。
ビルの1Fなのだが、外壁工事中だからか、どこにも書かれていない。
まず、カウンターに着く。
カウンターの前に、小瓶の烏龍茶や炭酸などが置かれている。
飾り?かと思いきや、座ってる客の間から無造作に取っていく。
置き場らしい。
ま、それはいいとして。
とりあえず、生を頼んで。
壁に貼ってあるメニューをぐるぐる見渡し。
どれも安い。
やはり、オッサン達が集う店は当たりだ!

カンパチ刺。380円。
んー、いいんじゃない?

次、ホタテ串焼。160円。
いいねぇ。

カキフライ。3コ360円。
目の前で揚げてる。
美味しい~。
ん!?頭上のホワイト・ボードにメニューが!
あるじゃん、生野菜サラダ。420円。

お皿の種類がないのか、野菜がそびえ立ってる。
結構ボリュームあるなあ~。
などと思いつつ、ホッピー割を頼む。
駅をぐるぐる廻ったが、ガード下の焼鳥屋しかない。
もっと鄙びた街だと思っていたが、再開発で綺麗な街になろうとしているのが分かる。
オッサン達が集う店はないのかと、あちこちうろうろ。
んー、ここは賑わってるな。
入ってみよう。
しかし、店名がない。
ビルの1Fなのだが、外壁工事中だからか、どこにも書かれていない。
まず、カウンターに着く。
カウンターの前に、小瓶の烏龍茶や炭酸などが置かれている。
飾り?かと思いきや、座ってる客の間から無造作に取っていく。
置き場らしい。
ま、それはいいとして。
とりあえず、生を頼んで。
壁に貼ってあるメニューをぐるぐる見渡し。
どれも安い。
やはり、オッサン達が集う店は当たりだ!

カンパチ刺。380円。
んー、いいんじゃない?

次、ホタテ串焼。160円。
いいねぇ。

カキフライ。3コ360円。
目の前で揚げてる。
美味しい~。
ん!?頭上のホワイト・ボードにメニューが!
あるじゃん、生野菜サラダ。420円。

お皿の種類がないのか、野菜がそびえ立ってる。
結構ボリュームあるなあ~。
などと思いつつ、ホッピー割を頼む。