例えば、私たちがアルミニウムや
コンクリートと比べて木材をみると、
温かみを感じるというのは実は600万年前
からDNAに組み込まれているというお話を
以前にしたことがあると思いますが...
今回は角度を少し変えます。
太陽などの自然の光の中には
紫外線から赤外線までの幅広い波長が
含まれている事をご存知ですか?
木材は、紫外線の90%を吸収し、温かみ
を感じる赤外線を90%近く反射するのです。

室内の木材率が高いと”わくわく感”も
出るという事ですから、一石なんちょうにも
なりますね!
本物素材をふんだんに室内に使ってあげる
事は、いろいろな意味で良さそうです^^