本日の新橋ランチ。
本格京風煮込み 和牛すじ煮込み御膳。
本日は1000円也。

以前はリーズナブルなどちらかというと洋食系の店だったが、久しぶりに行って
みたら、和風メニューに様変わり。シェフも変わって、価格もあがっていた。
価格帯は900円~1500円である。
しかもメニューによっては焼きたてを出すので時間がかかると。。。
客層も変わったようだ。
店自体がグレードアップしたのか。
新橋ランチ戦争はやはり厳しい。ようするに経営は難しい。
勝ち抜くためにはとことん安くするか、少々付加価値つけて高価なこだわりメニュー
にするかどちらかなのかな。
味は文句ない。確かにおいしい。
煮込んだピーマンは種がついていた。
これも珍しい。
だけど高い。う~ん、もう行かないかも。
本格京風煮込み 和牛すじ煮込み御膳。
本日は1000円也。

以前はリーズナブルなどちらかというと洋食系の店だったが、久しぶりに行って
みたら、和風メニューに様変わり。シェフも変わって、価格もあがっていた。
価格帯は900円~1500円である。
しかもメニューによっては焼きたてを出すので時間がかかると。。。
客層も変わったようだ。
店自体がグレードアップしたのか。
新橋ランチ戦争はやはり厳しい。ようするに経営は難しい。
勝ち抜くためにはとことん安くするか、少々付加価値つけて高価なこだわりメニュー
にするかどちらかなのかな。
味は文句ない。確かにおいしい。
煮込んだピーマンは種がついていた。
これも珍しい。
だけど高い。う~ん、もう行かないかも。