goo blog サービス終了のお知らせ 

放假 - fangjia -

とにかく楽しく生きたい。よく休んで、好きなこと呟きます。

お昼ごはんは仲見世のどら焼きで

2025-04-30 23:44:00 | 日記
4月も終わりですね。
町田まで買い物に出て、お昼ごはんどうしようかとふらふらと仲見世商店街にやってきたけど。
水曜日だと休みのところも多くて。



まちどら。
どら焼き屋さんかやっていたので、お昼ごはんにふたつ買って、近くの公園のベンチで。



ちょっと風があるけど、暑くもなく、寒くもなく。今がいい季節かな。



つぶあんとあんバター。
あんバターが美味しい。



血糖値を気にしていながら、へんなお昼ごはんで。


ブログはAmeba、はてなを開設し、試運転していますが、まだgooを中心に続けています。


お時間がありましたらごらんください。

https://fennel-tea.hatenablog.com
https://ameblo.jp/fennel-tea

gooと同じ記事だったり、違う記事だったり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番搾りホワイトビールはなかなかいいね

2025-04-30 16:27:00 | グルメ
昨夜はまたひとりめし。出かけたし、外食も考えたけど。本格二胡レッスンやるなら節約もしないといけない。




割引肉とビール買ってきて。
長ねぎと炒める。



ビールは一番搾りホワイトビールを初めて買ってみた。



今までの一番搾りとは違う味だな。
なかなかいいかも。
とは言え、血糖値の関係で、ビールや日本酒のような糖質が多い飲み物はできるだけ控えているのでね。


そうだな。二胡レッスンのためにはアルコールも少し減らさないとかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は二胡体験講座

2025-04-29 22:08:00 | ライブ
前から興味あった二胡。
今日はウェイウェイ・ウーさんの心弦二胡教室で二胡体験講座を受けてきました。
ウェイウェイ・ウーさん。徹子の部屋にも出たし、NHK「ダーウィンが来た」のエンディング演奏やったり、ドラマ
JIN–仁– Main Title で二胡演奏やったり。
ご活躍しています。



二胡の音色は何度も聴いていますが、触れたのは初めて。
音が出せた感動!
その余韻!



体験講座だから、もちろん音を出しただけ。
マジで習いたくなったな。
時間と財布と残りの人生との相談だな。



ちなみにウェイウェイ・ウーさん。私の名前は知っていました。Facebookで繋がっているのと、亡くなった妹のミュージシャン aminさんとのつながりです。



私の人生を変えたおひとりです。


本日の体験講座終了後は、ご本人のJIN–仁– Main Title の演奏も聴くことができた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの見つかった

2025-04-29 16:19:00 | 思い出
gooブログの古い投稿や写真を眺めていたら。
2010年に載せた写真だけど。



ポラロイドカメラです。レトロ!


残念ながら記事がない。写真だけ残っていた。
投稿をかなり消した時があって。


ポラロイドカメラは持っていた。中学の頃だったか興味本位で手に入れて。
大学時代、学園祭で子どもたち相手にぬいぐるみ写真コーナーをやった。


このカメラの写真はおそらく実家で撮ったんだろう。うちにはない。


2010年って微妙な時期で、実家のリホームが行われた頃。家のかたづけやったときに出てきたのかな。覚えていない。
たぶんカメラはもうない。実家にいた姉は捨て魔だ。妻は余計なものを持ちたくない人だから、そんなものはいらないたいったんだろう。


なんか懐かしい写真が出てくる。
となるとgooの投稿はどこかに移行したほうがいいんだろうな。
今となっては当時消してしまった投稿が残念に思う。何か訳あったんだよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメツルソバってすごいね

2025-04-28 23:43:00 | 野鳥&植物観察
うちにヒメツルソバがあります。



けっこうきれいですよね。
かなり前、実家から植えてあったヒメツルソバをもらってきて庭に植えた。



ただ、繁殖力が半端じゃない。
庭をかなり埋め尽くし、ついには駐車場まで広まってきた。
土じゃないよ。コンクリートというか、アスファルトというか。そこから出てくる。



今日これを見つけた。
これもヒメツルソバだよね。
ここにも出てきたか。



この◯のところですよ。
この距離で。ついにここまで出てきた。
すごいね。
この下どうなってんだろうね。


そのうち近所の家も埋め尽くす。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする