goo blog サービス終了のお知らせ 

おおしたさんの治療室&ツアーガイドと

このブログは2005年6月に始めました。鍼灸院をやってた頃のことを含め、今も気ままに書いています。

極速ウォシュレット!

2008年08月19日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
皆で出先からの帰り道、公園に噴水があったので近付いちゃったのが運のつき…。   最初は濡れないように遊んでいたけど、そのうち段々エスカレートして、もはやウォシュレット……。 着替え無いぞ! これから電車乗るんだぞ! …まあ風邪もひかず楽しかったみたいなので結果オーライ . . . 本文を読む

スーパートロンボーン!

2008年04月21日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
スイングジャーナル2008年5月号の46ページに、応援しているトロンボーン奏者「Tommy」が7位に初ランクイン!!   私が音楽でエネルギーをもらえる数少ない奏者の一人です。だからということでもないのですが、もっと早くにランクインしてもいいぐらいのスーパープレイヤーだと思います。   だけど…京都を中心にライブ活動を行っているので、なかなか聞くチャンスがないんです。 . . . 本文を読む

「スルメを見てイカがわかるか!」を読んで。Savant Syndromeのこととか。

2007年12月11日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
「バカの壁」の養老孟司さんとアハ体験で有名になった茂木健一郎さんの対談、「スルメを見てイカがわかるか!」(角川oneテーマ21)を読んでいてで出てきた「サヴァン能力」…「たとえばマッチ棒をパラッと撒いたら、一瞬でそこに何本あるかわかってしまう。ヘリコプターの上から一度だけ見た建物を、後ほど詳細に描くことができて、調べると、その窓の数まできちんとあっている。」YouTubeの動画にこん . . . 本文を読む

英語の疑問相談室

2006年09月18日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
全く関係ないのですが、本の紹介をさせてもらいます。 今でも英語オンチの私… でも姉ちゃんは英語の先生……。 で……その姉ちゃんが共同執筆した本が出ちゃいました。   本の名前は Q&A英語の疑問相談室 by Amazon.co.jp 毎回締め切りに追われながらも頑張って書いていた姉ちゃん。   私も一念発起!!英語の勉強もしなくちゃ!ということでデイ . . . 本文を読む

青いうた

2006年05月26日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
映画「青いうた」見てきました!!NHKの「のど自慢」を題材にした映画なのですが、とってもよかった!!必見です!東京ではシネカノン有楽町、渋谷シネ・アミューズともに6月9日(金)までなのでお早目に見に行ってくださいね。 舞台は山と海を望む青森県のむつ市。この「むつ」という街がいいんだなぁ……。裏手にある大きな山がとても印象的!!話はホームページを見てもらうとして . . . 本文を読む

アジュディミツオー

2006年02月24日 | 趣味的な…(読書や映画、旅行、写真等)
競馬の話です。 2月19日のフェブラリーステークスでは、カネヒキリが勝っちゃいました!!     前年度覇者、メイショウボーラーや地方のダート馬、アジュディミツオーなどが参戦する中、2着シーキングザダイヤに3馬身差ですから見事なものです。 カネヒキリ……「実績は評価できるけど差はあまりない。」と踏んでいたので想定外でした。 今年はいまだ勝 . . . 本文を読む