マンション管理のお勉強日記+スピリチュアルなブログ:飯田史彦教授 江原啓之氏 坂本政道氏等の精神世界の書籍を読んで

先立った最愛の彼女といつか必ず逢いたい…彼女が枕元に置いて逝った江原啓之氏の書籍…Spiritualな世界の存在を信じて

ハトマーク宅建士会 宅建士バッジ(徽章)販売開始してました。しかし・・・

2015年06月11日 19時19分38秒 | □【資格試験】独学の部屋
「ハトマーク宅建士会」から、宅建士バッジが販売されていました。

一般財団法人ハトマーク支援機構の中にハトマーク会員の宅建士会を
設立したようですが・・・

ハトマークと言えば、
全宅連=公益社団法人全国宅地建物取引業協会連合会

ですが、では、

ラビット(ラビーちゃん)=公益社団法人全日本不動産協会
は???

なぜ、足並みを揃えなかったのでしょうね。

(ズバリ、利権でしょうかね)


「宅地建物取引士」は確かに、宅地建物取引主任者の
ときであっても、国家資格でした。

そして、当時から協会は2つ。

しかし、この宅建士バッジは、ハトマーク会員のみの不動産業者
の宅建士のみが購入できるもので、かつハトマーク会員のみを
意識したデザインですよね。

たとえ、全日本不動産協会に所属する宅建業者で入会、購入
できたとしても、ハト と うさぎ???
になってしまいますし。。。

正直、「偏っている」と思いますよね。



設立の目的(趣旨)は良いです。

ですが、ハトマーク会員だけ?
全日本不動産協会は?
「バッジ:徽章」は統一しないの?
それとも、全日本不動産協会の宅建士はバッジは無し?

どうなんでしょうね。

2つの協会には、見えない高い壁があるように感じますね。

あと、個人的に・・・


「国花の菊をモチーフ」という点は良いと思います。
また、士業の想起と威厳・存在感までも考えた点も
良いと思います。

しかし・・・

土地を表現するため、四角さを表現したためなのか、
とても「菊の『花びら』」には見えませんね。

お皿?のように見えます。

真ん中のハトマークは以前からあった宅建協会で売っている
バッジの柄と同じです。
(私も会社から貰いましたが、1度・2度付けた程度で
周りからは???でしたので止めました)


やはり、「バッジ:徽章」は、斬新なデザインやマーク
などよりも、固くキリッとした

司法書士


社会保険労務士
(S・Rのアルファベットが入っていても綺麗)


行政書士


が重みがありますよね。

私なら、真ん中に「宅建」という2文字と社労士のような
花びらをデザインしますね。

「無難=綺麗」でしょう。

宅建士のバッジは、所属の協会でバラバラでいくのであれば、
全日本不動産協会のバッジに注目してみたいと思います。

しかし・・・統一しなさいよ・・・と思う人も多いと
思いますけどね。

=追記=

ハトマーク宅建士会 会員規約

第1条 会員の登録
1.入会金・年会費は、無料です。
2.本規約を同意の上、会員登録を行なってください。
3.同じ宅地建物取引士登録番号での複数登録は、無効とします。

第2条 会員情報の変更
住所、電話番号などの会員情報に変更が生じた場合は、
「会員登録情報の変更」より登録内容の変更をおこなって
ください。

第3条 会員の退会
会員が退会を希望する場合には、メールにてご連絡ください。
退会手続きの終了後、退会となります。

第4条 本サービスの変更・廃止
一般財団法人ハトマーク支援機構当の判断により、本サービス
を変更・廃止をすることが出来るものとします。




・・・

宅地建物取引士の登録番号まで取っていれば、誰でも入会
できるような規約ですね。

規約もこれだけです。

あくまでも、ハトマーク内の会員が、「士業になったので、
今までのバッジとは違う士業っぽいデザインのものが欲しい」
という要望に応えて、全宅連が考えたハトマーク会員の宅建
有資格者用のバッジですね。

ですので、「(正式な)宅地建物取引士のバッジ」ではない
ということです。

「紛らわしいもの=創らないほうがマシ」

ですね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また社員でがんの人が・・・... | トップ | 分譲マンション(賃貸)空室:... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

□【資格試験】独学の部屋」カテゴリの最新記事