遥か彼方へ

行きかう年は旅人なり
いずれの年よりか、片雲の風に誘われ漂泊の思いやまず
我、前だけを見据え最期まで走らむ

梅雨は明けて

2022年06月27日 | ガーデニング&DIY

これは何かなあ。

すぐに分かったら、あなたもやってますねえ。

~・~・~・~・

 

6月27日(月)

やはり週明けに、梅雨明け宣言が11時に出てしまった。

 

週末は各地のあじさい寺云々が大混雑だったとか。そんな処に出かけなくともウチもアジサイ寺がある(笑)。

▲ 息子が母の日に贈ってくれた鉢植えアジサイが、こんなに広がって

 

 

▲ 前の道路からも見える。

 

 

▲ これも息子の前々年の贈り物で

 

 

▲ 家の前まで飾ってくれている。

 

 

▲ これも息子から。

ワンちゃんの置物の横に花をつける。

 

▲ 道路側にはみ出て。

アジサイは、水が足らないと花も明らかにうなだれてしまう。梅雨明けならば、せっせと水やりをせねば。

 

しかし、今家内が一番期待しているモノはこれ達だ。

▲ 冒頭に挙げた、ミニトマト。

今年初めて植えてみた。成るかなトマト。食べれるかなトマト。

 

 

▲ そして、赤紫蘇の花。

 

 

▲ サニーレタス

毎朝、少しだけ食卓に乗る。

 

 

▲ 青紫蘇とパセリも

世界情勢は、家庭にも食料自給を要請して・・きてはないが。

 

電力消費削減が求める緊急なんたらが発令・・されたの? ⇒「電力需給ひっ迫注意報」

▲ エアコンを停めて外に出ようぜ、エヴリバディ

お昼は・・

 

 

▲ かた焼きそば

暑そうだな。

 

終わったら、ご褒美に

▲ かき氷だ。

今シーズン初めての登場。

 

 

▲ シロップと粒あんを掛けて

 

 

▲ おいしいわー、いいわー

そう?

 

▲ では、ボクも。

おおッ、チビタイ。

 

▲ 39度C か。

やっぱり、ここ、暑いな。雨季が終わった亜熱帯だ。

部屋に戻ろうか。

 



4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jun)
2022-06-27 21:11:02
はい、すぐに分かりましたよ。ミニトマト🍅
ウチも、ミニトマトをポツポツ収穫しています。
キュウリは威勢が良くて毎日10本くらいとれるので、近所にお裾分けしたり、カッパになるかも?というくらいキュウリ食べてます
(⌒-⌒; )
他にもいろいろと家庭菜園、始めたんですね。収穫が楽しみ♪赤紫蘇はジュースにするのかな?

明けちゃいましたね梅雨☀️
富士山は昨日今日と、夏山の様な顔をして姿を見せています。
旅人さんちのキレイな紫陽花たちも梅雨明けにびっくりでしょうね。

タープの下のランチとかき氷🍧
涼しそう〜🌿
旅人さんのお宅のこのスペースは、いつ見てもステキ♡頑張ってデッキを塗った甲斐がありますね。

埼玉の気温が高いとニュースでやってました。大丈夫ですか?
この危険な暑さ⚠️参りますね💧
返信する
Unknown (うなぎ)
2022-06-28 07:12:15
あじさいがとてもきれいですね。
私も初めてミニトマト、オクラ、なすびの苗を鉢植えしてみました。
ミニトマトは毎日色づいて食卓に上がります。
オクラは一度5~6本収穫しましたが、なすびはこれまでに1本だけです。
梅雨が明けると本格的な夏の到来ですが、九州を逃げ出せるのは盆以降になりそうです。
返信する
Unknown (旅人 faraway)
2022-06-28 09:42:58
>はい、すぐに分かりましたよ。ミニトマト~
冒頭の写真だけですぐ分かったのですね。やはり家庭菜園主は違いますね。頭にはお皿も徐々にできてきたのですか。(笑) 赤紫蘇は家内に聞いてみたら、もう少し紫蘇を増産して紫蘇ジュースを作るのだとか。彼女の亡き母がよく作ってましたね。本人は初めての挑戦、さあどうなるか。

>紫陽花たちも梅雨明けにびっくりでしょうね~
我が家の紫陽花は紹介したいと思ってましたが、梅雨明け宣言にビックリで、慌てて掲載したのが本音です。

>頑張ってデッキを塗った甲斐がありますね~
ありがとうございます。陽を楽しみながら簡単にくつろげる場所があるというのは最高です。いや、ちと暑すぎますが(笑)。

>この危険な暑さ⚠️参りますね~
大丈夫ですが、少し度を越してますね。今の関心は、こんな時に山に登って大丈夫かです。で、朝からエアコンなしで耐熱順応訓練しています。暑いなあ。
返信する
◇うなぎさん、おはようございます◇ (旅人)
2022-06-28 09:52:43
>私も初めてミニトマト、オクラ、なすびの苗を鉢植えしてみました~
すごいですね。うなぎさんちの庭は広そうですから鉢植えとはいえ本格的ですね。そして、食卓に乗るというのがいいですよね。ウチはご近所からよくもらうのですが、家内はやはり新鮮!と言うのですが私は違いが分かりません。が、あのプランターのコレだとは分かりますからいいですよ。(なんのこっちゃ)

>夏の到来ですが、九州を逃げ出せるのは盆以降になりそうです~
うなぎさんの動向を注目してます。逃避先はもちろん、北の大地ですよね。私も過去2シーズン回避しましたから、今年はどうしようかと・・思案が続いています。
返信する

コメントを投稿