銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

リンク貼り試験。最終回。

2024年03月20日 21時52分40秒 | 鉄軌道
JR東日本では、今回のダイヤ改正に伴い、バラストなど線路工事用の貨物列車の大半を機関車牽引から、動車列車に挟み込む形に変更しました。
動態保存を除けば、機関車の全廃も秒読み段階入りか。


これに対して、まだ詳細は未定だが、新年度内の原則全廃も視野においている模様です。
取り急ぎ報告まで。


本ブログ投稿、コメント欄でのリンク貼り。どうにか方法は分かりました!! ありがとうございます!

2024年03月20日 21時24分44秒 | 管理人室
これまで、スマホによるブログ投稿やコメント欄でのリンク貼りのやり方が全く分からず、閲覧者の方々には多大なご迷惑やご心配をお掛けしました。
このほど、ようやく分かりましたので、ここにお知らせ致します。
今後とも何卒、宜しくご指導の程、お願い致します。
単にURLをコピペするだけでは駄目なようで、共有機能とリンク貼りのためのボタンを使わないと無効なようですね。

抵抗制御車からVVVF車への今後の改造事情は如何に??

2024年03月20日 15時47分27秒 | 鉄軌道
ここのところ、JRグループや大手私鉄だけでなく、地方中小私鉄や三セク電化鉄道でも、とみにVVVF車化への動きが慌ただしいですね。
JR東日本では界磁添加励磁制御だった253系や205系、東武鉄道でも10050系、東急でも8500系の一部でこうした改造も。また東京メトロでは02系にも実例がありました。
名鉄では100系。これにより、豊田線には新型車への更新は全く考えていないとも。
さて、今の5000系はどうするのかな? 最近は長年に亘りお馴染みだった築港線での運用を卒業し、西尾線に転じています。車体だけでなく、台車や空調も若いため何とかVVVF車(ECB車)への仲間入りが理想だが。
そうした中での、あの211系5000番代の急な三岐線入り劇。取り敢えずは今のまま、内装だけリニューアルしてワンマン対応化というところか。もしかしたら、JR四日市駅への乗り入れも模索中かな? かつては三岐線の気動車が直通していたとも。
あの三岐線。本当は養老鉄道や豊橋鉄道渥美線並みの18メートル車3両組成が最適だろうが、こちらも純新車を導入するほどの財力は残念ながらも無さそうだ。貨物列車牽引用の電気機関車の更新もそろそろ必要な時期だけに難しいところだね。
今後は211系だけでなく、213系や311系の中にも、地方中小私鉄に譲渡への白羽の矢が立つのかも。VVVF車化の有無も併せて要注目ですね。
なお、地方中小私鉄では高松琴平電鉄、近江鉄道などがVVVF車導入方針を既に固めています。
………さて、ここ数日内には名鉄やJR東海、近鉄などでも新年度設備投資計画を公表することに。
名鉄9500系や9100系の増備予定は如何に。恐らく6003〜6005、6015F代替用として9516〜9519Fは多分、新造だろうね。たとえ予想が外れても責任は持てないが。
また、それ以上の大量増備で、且つ5000系の走行機器更新計画が特になければ、5000系は終始、現状のままか、あるいは6500系や6800系との運用機能統一化に終わる可能性も。正直、勿体無いことだが。うん。

静岡車両区の211系5600番代、6両が何と三岐鉄道に譲渡!!

2024年03月20日 06時47分17秒 | 鉄軌道
とあるXサイトを見ていたら、何とJR東海・静岡車両区で廃車扱いになった211系5600番代が三岐鉄道三岐線に譲渡されることになったとか。
昨夜、静岡車両区からJR関西本線・富田駅に自力回送され、三岐線に入ったそうです。いやぁ、正直驚きましたね。
実は1年半前には購入を決めていたらしい。
今回は3両組成☓2本の譲渡か。編成はSS2、SS3だそうな。
あの豊橋鉄道渥美線とは違い、三岐線は秩父鉄道や上信電鉄などと同じく建築限界寸法がJR線と全く同じ。もともと、そういう強みがありますね。
今後、どういう姿になるかは分かりませんが、末長い活躍に期待しております。
恐らく、元西武鉄道403系が廃車に??
また、2両組成の213系5000番代や211系6000番代も、今後、こうした譲渡編成が出る可能性も高くなりましたね。うん。
個人的には213系の大井川鉄道譲渡があっても良さそうに思うのだが。