goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れっぽいので・・・覚え書き。

メモ代わりのWeblog(では無くなってきた気がする)

風の子太陽の子広場。

2007-02-12 07:40:19 | 出掛ける(近
昨日、天気が良かったので、ちょっとお散歩ってな感じで
青梅市の風の子太陽の子広場に行ってきた。

入口です

場所は先月行った青梅鉄道公園の北側の谷あいにある。すぐ近く。
駐車場は鉄道公園のを利用して良いとのこと。

ココにはキャンプ場やアスレチックなどがあり、
子供たちには格好の遊び場だと思われる^^
他にも土俵やどろんこ広場などもあったりした。蛍もいるみたい。

いろいろ

今回は寒かったので、散策したのみ。暖かくなったらまた来ようかな。

実は、この広場に流れてる小川、何を隠そう霞川の源流。

源流

場所的にはココから多摩川に流れる方が近い気がするが、
霞川は入間川→荒川経由。ココに降る雨はえらく遠回りする。
鉄道公園のある小高い山が分水嶺って感じ。不思議なもんです。

ちなみにぼんやりWEB検索してたら、、
リバーマンさんの川歩き日記に出くわしました。
しっかり霞川を探索されています。さすがですね^^

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (リバーマン)
2007-02-13 12:01:34
 こんにちは! リンクを張って頂き感謝です。  m(__)m この時は3日がかりでしたけど、源流から入間川合流地点まで歩きました。でも、霞川はいろいろな風景があり、大好きな川なのです。^^こちらを拝見して、また歩きたくなりましたね。
返信する
Unknown (管理のおじさん)
2007-02-13 18:32:42
こんにちは、リバーマンさん。

更新が止まっちゃってるのがもったいないblogですね。
ぜひ再開して欲しいと思うのは私だけでしょうか?

霞川、桜の季節が綺麗ですよ~。オススメです。
返信する

コメントを投稿