結構定期的にPCの状態をチェックしてるのですが、
3ヶ月位前からHDDの健康状態が悪くなってきました。
ちなみに健康状態をチェックするのは定番フリーウェアのCrystalDiskInfo。
キャプチャは無いのですが、“代替処理済のセクタ数”が増えてきて注意状態に。
しかも日を追う毎に悪くなってる感じです。
なもんで思いきって内蔵HDDを交換することに。
で、調べるとDELL OPTIPLEX780のHDDは少し古い非AFTタイプであるらしい。
参考(違いについて)
【ハードディスクのAFTと非AFTについて】
面倒かな?と思いつつ尼をうろうろしてたら使えそうなHDDが安価で出てる!
と言う訳でHGSTの1TB、非AFTのHDD、HUA722010CLA330を4,500円で購入。
後、、さらにうろうろしてHDDのクローンを作れるHDDスタンドも3,000円で購入して、と。
OPTIPLEX780は意外と整備性が良いのでHDDを外すのが簡単です。
クローンの作成も購入したスタンドのお陰でらくらく。3時間以内に
まるごとコピーは終了。ちなみこのスタンドだと新品HDDは特にフォーマットしなくても
コピーできたりするようです。
でCrystalDiskInfo状態を確認。
何回か電源入れなおしたりしたけどこの時点でまだ10回、ちゃんと(笑)新品です。
ちなみに元のHDDが320GB→1TBになったので結構余裕が増えました。
換装後、ちょっとゴリゴリ音が大きくなりましたけどあんまし気にしない、気にしない。
回転数が5,400rpm→7,200rpmになったので心なしかサクサク動作する気が。
一番気になるのは温度ですが、、まあ大丈夫でしょう(お気楽)
余談ですが取り付けてるFドライブ(外付け)が注意状態なのが悲しい(汗)
これでしばらくは安泰、かな。