忘れっぽいので・・・覚え書き。

メモ代わりのWeblog(では無くなってきた気がする)

ほったらかし。

2012-10-25 06:17:05 | 出掛ける(遠
さてさて、イマイチ紅葉狩りにはなってない今回のドライブ。
まぁ、こんな感じだとどこもそんなに良い塩梅ではないのが確定なので
紅葉狩りは置いといて、ちょっと行きたかった日帰り温泉、
“ほったらかし温泉”へ向う事にしました(汗)

場所的にはちょっと前に行ったフルーツ公園の上にあります。
てな事で到着。事前に調べてなかったんだけど2つの温泉があるみたいです。

あっちこっち

今回は古い方の温泉、こっちの湯に入りました。
ちなみに残念ながら2つの温泉はつながっていなくて、かつ入湯料も別。
一箇所に2つの日帰り温泉があるわけですな。

で、入った感想としては、、、お湯はスベスベ系な感じ。
ポカポカ温まる温泉ではないみたいです。
驚いたのが基本露天が主で内湯がオマケ状態だった事。
まぁ確かにこの景色だったら内湯だとつまんなくなっちゃいますからねー。
あ~こりゃいい湯だなって感じな抜群の景色でした。

休憩する所とかは基本湯場の外に色々あったりします。
その中で何気に佇んでたのが瓶コーラの自販機。

新しい感じ

以前見かけたのが新潟の日帰り温泉だった気がするなぁ。
温泉と相性がいいのかな?ま、今回はコーラは飲まず、
お風呂といえばコレってな↓

小岩井だぁ

牛乳瓶のコーヒー飲料を飲んでみました。
今は“コーヒー牛乳”って言わないんですよね、、何故に??

さてさて、日も暮れ始めてくると富士山が少し赤く染まり始めます。

ススキとお月さんもあるでよー

こんな風景を見ながら温泉に浸かってるってな訳で
確かに人気あるのも頷けます。
この日も人多すぎって位人いましたからねぇ。

あとこの“2箇所”形態だと、も一度は来てみたくなりますね。
気合入ってる人は一度に二箇所入るんだろうけど(汗)

ってな感じで今回のドライブは終了。
紅葉はイマイチだったのでもちっとしてから
どこぞへ行きたいなぁ。

甲州方面へドライブ。

2012-10-23 06:12:04 | 出掛ける(遠
こないだの日曜日、えらく天気がよろしかったので
紅葉を探しつつのドライブに出掛けてきました。

まぁ、毎度お馴染みの予定なし、目的地なしのドライブだった訳ですが
取りあえず目指すは山梨“方面”(笑)高速も使いたくないので
大好きな青梅街道を西走します。が、殆ど行くすがらは全然色付いてないです^^;

しばし走ってるうちに柳沢峠に到着。この辺になると少しは色付き始めてますが
赤色系の成分はまだまだです、、がこの日は富士山がバッチリ。

ちと霞んでますが

いつの間にやら雪化粧してたんですなー。よい塩梅に雪かぶってます。

さて、柳沢峠でこんな感じなら、、二千メートル級ならどうかな?
とゆー事で大菩薩峠への入口に当たる上日川峠に向ってみます。

細く、テクニカルな道をずんずん昇って行きますが
そんなに紅葉の盛りってな感じではなく、まぁ色付き始めた感じ。
黄色系はそこそこいい感じなんですがねぇ。

して上日川峠に到着。時間的には14時過ぎ位だったんだけど
登山されてる方が沢山!やっぱ人気ある所なんですなぁ。
ココまで来ると雰囲気的にはいい塩梅ですが、まだちょっと早いかな?

よくわかんないね

以前この辺に来たのは多分息子と大菩薩峠を登った時以来なのですが、
そん時も紅葉にはまだ早かったみたいですね^^;

その後山梨方面へ下っていって、、、続きます。

Keiのリモコンキー、電池交換。

2012-10-22 06:23:02 | くるま
最近Keiの鍵をリモコンキーで解除する際に何気に鈍くなってきたんで
思いきって交換する事にしました。っていっても
買ってから8年、初めての交換なんですが(汗)
電池長持ち過ぎです(笑)

とゆー訳で、電池をあらかじめ準備。型は“CR1220”
リチウムのボタン電池です。

三菱製

これは100均での入手。なのでお値段は105円也。

で、とりあえずキーをバラしはじめます。
精密ドライバー(プラス)で↓を緩めます。

1個だけのネジ

開けるといきなり電池が確認できます。

白っぽいところが電池

鍵からユニットを取り出します。
取り出すのは特に難しい事ないです。

こんな感じ

電池のついてる方の上面に溝があるのですが

ここです

ココをマイナスドライバー等で電池側にこじると
電池が“パカッ”って飛び出します。
取り出せるくらいは出てくるのでそれを外し、電池の方向を間違えないように
新しいのを装着。ちなみに平らな方が見えるようにって感じ。

後は今までの作業の逆工程で終了。全然簡単です。

しかし、毎日殆ど鍵の開け閉めしてて寿命が8年とは
かなりエコですなぁ。セレナは3年で終了したからなぁ(汗)
セレナのは記事にした後、最近になってもう一回電池交換してたりします。

ま、そんな感じで。。

コレは録画します。

2012-10-20 07:03:16 | どーでもいい事
ちょっと前に東京MXTVでタツノコ名作アニメ総選挙ってのをやってて
その投票結果、1位になった“ウラシマン”が11月から放送開始との事。
いつからかなぁって思ってたら、11月9日の19:00~だそうな。

プレスリリース(PDF注意)

30年近く前のアニメなんだけど、良く作りこまれた
面白い作品だったんですな。本放送の時はほぼ必ず見てました。

ただ、このアニメ意外と再放送をしてなかったり、DVDもBOX化されたのみで
レンタルでは全然みかけなかったんで今回の再放送は非常に楽しみです。

という訳で、忘れずに録画しなくちゃ!!

電子ブロックmini。

2012-10-15 06:27:25 | モノ
先週、いつだったか忘れちゃったんだけど、
ぼんやりとネットサーフィン(古)をしてて
2ちゃんの(汗)まとめサイトにあった懐かしのおもちゃを見てたら
上の娘がかなりの反応。なもんで色々解説してたらその中で
“電子ブロック”に興味深々。昔持ってたんだよーなんて
話をしてた訳なんですが、“欲しいなぁ”と言い出す始末(汗)

で、今でも簡易型とはいえ手に入るんだよ、と言ってたら“お小遣いで買う!”と。

な訳で、大人の科学マガジン:電子ブロックminiを購入です。

先週末に届いたのですが、コレ、一応キットになってて
組み立てもしなくちゃなんないから、開けるの我慢してもらって
昨日の日曜日、一緒に組み立てた訳です。

そんなに難しい事はないんだけど(工具はドライバ1本でOK)ねじ関係は
失敗するとちょっとめんどくさいのでその辺はワタクシがやりましたが
その他配線の取り回しとかは娘に。

一所懸命

一通り組み立てたら、動作チェックなぞも。
コレも娘が説明書読みつつ作業。

これはダイオードの検査

特に問題なかった様で、それからは配線図どおりブロックを
並べ替えてウソ発見器とかラジオとか色々作っちゃあ
えらく楽しくやってたみたいです。

モノについて言うと、ブロック自体は昔のEXと同じみたい。
今では手に入りづらいクリスタルイヤホンが懐かしいです。

筐体はまあしっかりしてますが、裏蓋は基本ありません。
キットが入ってた厚紙に型取りがあるのでそれ使えば
一応裏蓋になるようですが、ウチでは裏蓋なしにしてます。

ラジオの同調にバリコンは使ってなく、アンテナコイルで同調するタイプです。
この辺は値段的に厳しかったのかなぁ。

ま、そんな感じで懐かしの電子ブロック。

完成後

値段が値段(3,990円)なんでちょっぴりちゃちい感じは否めませんが
それでも楽しい事には変わりないようです。
しばらくはこれで遊びまくるんでしょうな。

ドライバースタンド→イエローハット。

2012-10-12 06:48:14 | 出来事
今しがた折り込み広告をみてて、“あれっ?そうなの?”と思った事。

普通にチラシですが

バイクの用品、部品が比較的置いてあって且つ、近所にあるドライバースタンドが
イエローハットになるってチラシだったんだけど、、
ちょっくらググってみたら

【イエローハット、ドライバースタンドを買収へ】

今年初めに買収されてしまってたみたいで、いよいよ
DSの看板をYHに替え始めてるって感じなんでしょうか。

二輪系の商いは今後も続けるようですが、、、
あると意外に便利だったりするので無くならない事を祈りつつ。。

突然のくりひろい。

2012-10-09 21:42:25 | 出掛ける(近
日曜日、何気に娘たちからお出掛けのリクエストがあり、
天気が悪いにも係らずお出掛け。タイトル通りの“栗拾い”です。

行ったのは飯能は東吾野駅近くの“平栗園”。
以前カタクリを見にチラッと寄った事あります。
場所的にはR299沿いにあるので比較的簡単に行けます。

事前に電話で聞いた所、そろそろ栗も終わりらしく、
拾えるのもこの日、月までなのでなるべく早く来てくださいね~との事。

で、雨も止んだ昼近くから出掛けたわけですが(笑)
イガはたくさん落ちてるけど、中身は空(汗)
それでも良く探すとあるある。

探しまくり

結局1キロ位拾って終了(笑)それでも結構時間掛かったなぁ。

それはさておき、ココは栗の他にブルーベリーが狩れたり
バーベキューが出来たり、冒頭に書いたけどカタクリがあったり。

後は、、、栗拾いの合間に丁度盛りの曼珠沙華を撮ったり

結構綺麗でした

同じくそろそろシーズンのコスモスを撮ったり、

コチラも綺麗だよー

ってな塩梅でした。

この後、実はところざわまつりに行ったりしたんだけど
ワタクシは実家でお昼寝(笑)なのでリポートは無し。

子供たちは山車見ながらお囃子聞いたり、
出店で色々買いまくりだったみたいですが(笑)

ソフト2題。

2012-10-07 22:56:44 | 出掛ける(遠
先週土日のお出かけの際、実はソフトクリームを2ヶ
味わってたりします。

1つ目は佐久平PAで食べた神津牧場のソフト。

久々だが、、

以前もココで食べて思ったんだけど、やっぱ
牧場で食べるのと何となく味が違います。
味自体は同じなんだけど薄い感じがする。。。
何故なんでしょうな??

して、もう一つは2日目に食べた上高地のソフト。

盛り付けが美しい

コチラもジャージー系のソフトとの事で期待。
うーん、まあまあいい塩梅でしたが
ワタクシ的には滑らか過ぎる感じ。
どっちかってゆーとザラザラした食感が好きなんだよなぁ。

それはともかくとしてそろそろソフトを食べるのが
厳しい時期になりますな。

念願の。

2012-10-06 22:05:02 | 出掛ける(遠
さてさて、お出掛け話の続き。
休暇村:乗鞍高原の雰囲気は、、
綺麗で落ち着いた感じの宿でした。夕食、朝食は共にバイキング。
地のものが比較的よく使われてる食材が多くて
コレも食べたい、アレもって感じ。自分的には美味しかったなぁ。

湯は一応温泉なんだけど、少し下の方の白骨温泉系のモノとは違って
クリアな感じのお湯でした。特に感想は無いんだけど^^;

で2日目。台風が接近中な割にはいい天気。
やっぱココまで来て、行かないのはもったいないって事で
上高地に行く事にしました。

まずは沢渡(さわんど)温泉付近のバス乗り場へ。

いい天気だー

ココからバスに乗って行く訳ですが料金的には
往復で大人2,000円(子供半額)&駐車料金が500円。
そんなボッてる感じはありませんな。

復路の切符

で、往路は途中下車が大正池と帝国ホテルでできます。
その2箇所で降りても、上の写真の復路切符を見せると最終目的地の
バスターミナルまで行き着くことが出来るとゆー訳です。

途中下車したのは“大正池”

すがすがしい!

穂高連峰がバッチリ見えます。
池には何気にカモが沢山いたなぁ。

そこそこ散策した後に再びバスに乗り
終点のバスターミナルへ。

到着すると、、、雰囲気はどこぞの観光地って感じ。
山の中とは思えない位人がいるし(笑)

ココで見かけたのがコレ↓

こぢんまり

派出所=交番ですな。ただ、人の気配が無かったので警ら中?

土産物屋さんを横目で見つつ川沿いを歩いて
河童橋に向かてしばし、、、到着。

人避けて撮るのが大変

結構頑丈な吊り橋みたいであんまし揺れない。。
ってか、ココからの穂高は大正池から見るより大きく見えますな。
あっともちろん肉眼でです。写真だとこっちの方が小さく見えるネ。

万年雪ですかね

うろうろしてたら小さな郵便ポストと久々見る公衆電話のコンボ。

何かいいっすね

据え置きの公衆電話って最近見かけないからなー。

河童橋から下流の景色はとゆーと、、、

下の娘とカーチャン

これはこれで中々趣があってよい風景です。
行く機会が中々なかった上高地、行ってみて良かったですわ。

台風が来てる割にはいい塩梅の天気に恵まれたのがラッキーでした。
この後はホントに台風が近付いて来てたんで
早々に帰途についたのですが、中央道の小淵沢付近で
かなりの風雨に遭遇!結構怖かったなぁ。
それと小仏トンネル渋滞の尻尾が大月位までつながってたので
上野原ICで降りて山岳道路&五日市経由で。
最後の最後がメンドクサイ仕様でした(汗)

台風さえ来なければ安房峠越えて平湯大滝見たり、
松本電気鉄道の車両なぞを撮りたかったんだけど、、
それはまた機会があれば、、、ってな感じです。

バッチリ記録。

2012-10-03 21:23:25 | くるま
昨日の夜、とうとうKeiワークスのオドメーターが10万キロを指しました。

目出度いのだろうか?

まだまだ走ってもらわないと困るので
少しいたわりながら(汗)走らないとなぁ。

さてあともう1枚。

ぞろ目です

約1キロ前のオドメーターの姿です。

ってか、この写真を撮る為に昨日の会社帰りに
えらく遠回りして家に帰ったのはナイショです(笑)