忘れっぽいので・・・覚え書き。

メモ代わりのWeblog(では無くなってきた気がする)

雨の奥多摩湖。

2011-05-30 21:58:12 | 出掛ける(近
ざーざー雨の降る日曜日、何気に奥多摩湖に
ドライブに行ってきました、、、何故かといったら、、、

カミさんがTVかなんかで見たらしいんだけど、今年に入って
かなりの渇水状態らしく、小河内ダム近くの中洲ってゆーか
島みたいのが何十年振りかに姿を見せたらしい。

滅多みれるもんじゃないしこれから梅雨の時期に入れば
その島も見る事ができなくなっちゃうからなぁ、、
何て思ったりしたので。。。

で、昼過ぎに出掛けて1時間ちょっとで到着。
雨だから車が殆どいなくて青梅街道ガラ空きです。

いそいそとダム近くに寄って湖をながめてみると、

霧けぶる湖

ちょうど写真真ん中辺りにうっすらと茶色い所があるんだけど
島は残念ながら沈んじゃってました。

ちなみに水門辺りを見てみると

水面が届いてない

うーん、ココまで水が少ないのは初めて見ました。
これじゃあ、水門からは水を排出できませんわな。

水と緑のふれあい館も久々に寄ってみたんだけど、ココに貯水率が
表示されていて、日曜日現在、50%との事でした。

帰りはちと遠回りして奥多摩周遊道路経由で帰ろ、と思って
少し湖の奥の方に行ったら、、
これまた見たこと無い島みたいのが出現してます。

茶色の禿山

ニュースになってないのが不思議な位の渇水ですよねぇ。
これから夏にかけてどの位水位が回復するのかなぁ。。。

とゆー訳で雨のドライブも悪くないですね。

セレナ、リコールその4。

2011-05-29 09:22:12 | くるま
もう、毎年恒例のような(笑)セレナのリコール。
あきらめ感漂いまくりだったりします。

もはや見慣れた書面に(笑)

今回はリコールとは別に1ランク下のサービスキャンペーンも加わりました(笑)
リコールの方は
〔今回のセレナ・リコール情報〕
燃料タンクにおいて、燃料タンクと燃料揺動抑止板(バッフルプレート)の
溶接部の耐久性が不足しているため、燃料揺動の繰返しにより
亀裂が発生するものがあります。そのため、そのままの状態で使用を続けると、
亀裂が進行して折損し、発進時または停止時等の
燃料の揺動により異音が発生するおそれがあり、
最悪の場合、
①前輪駆動車において、バッフルプレートが燃料ポンプの
電源端子に接触してヒューズが切れ、燃料ポンプが停止し、
走行中にエンストし再始動できなくなるおそれがあります。

②全輪駆動車において、バッフルプレートが脱落して燃料タンク内部の
燃料残量測定器に干渉し、燃料計が正しく作動せず、
燃料が無くなったことに気付かず、走行中にエンストし
再始動できなくなるおそれがあります。
(WEBより引用)

んでおまけのサービスキャンペーンは
〔今回のセレナ・サービスキャンペーン情報〕
無段式変速機(CVT)において、高速走行時にCVTオイル内に
気泡が発生して、異音が発生するとともに、オイルクーラへの
オイルの供給量が減ることにより、オイル温度が上昇して保護制御に入るため、
高速走行ができなくなるおそれがあります。
(WEBより引用)

だそうです(ため息)

お知らせの手紙には作業時間=2時間程と書いてありましたので、
喫茶店にコーヒーを飲みに行くつもりで“ムカツかず”に
“暇を見て”行って来よう、、、と思っとります。。。


ちなみに前回までの記事は、↓↓↓↓

セレナ、リコールその3。

セレナ、リコールその2。

セレナ、リコール。

今年もたくさん、ナガミヒナゲシ。

2011-05-27 06:44:20 | どーでもいい事
今年も雑草系???のポピー、ナガミヒナゲシを
道端でたくさん見かけます。

今年はドアップで

相変わらず色が色だけにえらく目立ちますが、
それにしても毎年毎年どんどん増えている気がします、、、(汗)
生命力が強いんでしょうなぁ。

ちなみに以前の記事はこちらとかこちら

あとは、、、これは初めて見たんだけど

不思議な形

近所に咲いていた花。普通の低木なんだけど、
面白い形&綺麗な色してます。

何て木なのかなぁ~~~?

旧名栗郵便局。

2011-05-19 12:37:38 | 出掛ける(近
日曜日の帰りがけ、何気に雰囲気のある写真が撮れました。
つか、雰囲気を出すためにちょっとセピアにしてみたりして。


(マウスONでで元カラー画像)

名栗にある昔の郵便局の建物です。
実は昔からあるのは知っていて、小振りな建物ながら
存在感が意外とあるなぁ、なんて思ってたんですが、
県道沿いにあるんで、今までいちいち車を止めてとかして
写真を撮った事無かったんですが、
近くに信号機が出来て、偶然この建物前で停車したんで
パパっと撮影したわけです(汗)

ちなみにウチ帰って調べたら、昭和4年に出来たモノだそうな。

なもんで、↓の郵便局の名称はこんな感じ。

右から読む

川越のりそな銀行ほど派手ではないけど、
こーゆーのも良いですね。

(当たり前だが)ちょっと遅かった芝桜。

2011-05-17 06:42:17 | 出掛ける(近
秩父に下ってから、時期は確実に遅いと思われるんだけど
せっかくだから羊山公園にでも寄ってみました。
芝桜の盛りからかなり経っちゃってるんだけど、
ココから見える武甲山がカッコイイのでそれを眺めに行った感じです。

で、到着。意外と人が多いなぁ、もしやまだ良い塩梅で咲いてるのかな?
と期待したんですが、、、

うーん、気持ちだけ満開なつもりで

さすがに花より葉っぱの方がなってて、基本フツーの芝地でした(笑)
でも少ーし咲いてたのでまあいいかな(汗)
目当ての武甲山は今回もよーく見えました。

ちなみに前回行った2年前のエントリは→→→こちら

うーん、やっぱり華やかな感じですわな。
そーいえばこの時は入場料、駐車場代を払ったけど、
さすがに今回はどちらもタダ。確か今年は入場料は取らなかったんだよなぁ。

この後いつも通り山伏峠廻りで名栗に下って
飯能で少しお買い物して帰宅。爽やかな1日でした。。

産直屋さん廻りをしつつ。

2011-05-16 06:34:30 | 出掛ける(近
昨日は五月晴れと言うにふさわしいお天気。
なもんで、近所?をフラフラしつつ、産直屋さん巡りをしつつ
ドライブをしてきました。

まず向ったのはいつものときがわの産直。
ここ、駐車場のウラっていうのかな、ちょっとした所が
お花畑みたくなっていて、今回はポピーが咲き誇ってました。

青い花はなんじゃらほい?

そんなに大きなスペースではないのだけど、
いつも何となくじっくり眺めちゃいます。
ちなみに秋口にはコスモスがいつも咲いてます。

んで、次に東秩父村の産直へ。ここもいつも行ってる所。
ただココはお花畑は無いのでいつも写真は無し。

で、次は秩父高原牧場へ。ここも産直があって
何気に色々売ってるんですが、ここは産直目当てってゆーより
ソフトクリームが一番の目的かな(笑)

久々のソフトクリーム

牧場の景色を見ながら食べるソフトクリームはオツなもんです。
ウマウマと味わってきました。

今回はやぎさんたちとちょっと戯れてきました。

チビちゃんグーグー寝ています

チビちゃんたちがたくさんいて、皆じゃれあってる姿が
可愛らしかったですな。

ちなみに名物、“天空を彩るポピーまつり”は来週からみたい。
一応ポピーがある所も行ってみましたが標高が高いので
まだまだ咲き始め。こんな感じ↓↓↓

派手な発色だなー

まつりが始まる来週辺りから良い塩梅に咲く感じ、ですな。
今年はもう行かないかな。。。

この後、秩父市内に下っていって、、、続きます。

ケータイの自動時刻補正。

2011-05-11 05:49:31 | どーでもいい事
最近、ケータイはスマホが当たり前になっちゃいましたねぇ。
ワタクシなんぞは未だに普通のスライドケータイ、P704iだったりします。

最近のことなんだけど、どうも時刻が地道にズレてきてました。
このケータイ、一応自動で補正を掛けてくれるヤツなんで
何でかなー、と不思議&壊れたか?と思ってたんですが、、、

ちょっとググってみたら、原因が判明しました。
記事的には古いんだけどITmediaのコチラの記事↓↓↓

【ドコモも“自動時刻補正”機能】

よくよく見てみるとこんな事が書いてあります。
自動補正のタイミングは、“電源をオンにしたとき”に限られるが、
例えば自動電源オン/オフ機能と組み合わせれば
毎日時刻補正を自動的にかけることも可能となる。
また技術的には、ハンドオーバーなどのタイミングで
自動補正をかけるようにすることも可能だという。

以前、ワタクシは電池を長寿命にするにはなるべく使わないほうが
良いのかな?と思い、午前12時に自動電源OFF、午前5時に自動電源ONっていう
設定を何気にしてたんだけど、最近ずっと夜勤だったもんで
その設定を解除していたわけで。つまりずーーっと電源はONのまま。

と、ゆーことは、、、、しばらく補正をしてくれなかった訳ですね(汗)
取りあえず一旦電源を切って入れなおすと、、、おぉ、時刻が正確になった!!

と、ゆー訳で、早速元の自動ON・OFFの設定に戻したわけです。
しかし、こんなの知らなきゃずっと知らないですごしちゃうなぁ。。

すずらんの花ではありません。

2011-05-09 21:47:02 | どーでもいい事
と、お題目には書いたけど似てないかな?

ちょっぴり地味?

さて、この花は、と言うと、、、
これはブルーベリーの花だったりします。

きらびやかでは無いけれど、なかなか良い雰囲気の花です。
いつも気が付くと終わりかけの花だったりしたんだけど
今年は良い塩梅な時に撮影できました。

結構花ついてるんだけど、今年の実は大漁だったらいいな~(笑)

240円。

2011-05-07 12:26:25 | どーでもいい事
前回の記事で、実は行った所で抜けている所があります。
それは、、、智光山公園で結構な運動をした娘が
“おなかがすいた~”と言い出したので、公園の近所の
山田うどんに寄ったのでした(汗)

山田うどんといえば、この3月からたぬきやざるが240円に
値下げになったって事。2月くらいからラジオで宣伝してたんだけど、
値下げになってからはまだ行ってなかったんですわな。

店内のメニューも大文字で240円!

と、ゆー訳で久々に食べてきました。ワタクシはざるそばの大盛り、
娘は冷やしたぬきうどん。安くなってもいつもの味でした(笑)

ただ、うどん、そばの種類が大分整理されたみたいで、
好きだった“おぼろうどん”が無くなってました(悲)

まぁ、でも2人で食べに行って¥240+¥240+¥50(大盛り)=530円。
うーん、安いですわな。

智光山公園から島田橋。

2011-05-06 21:12:35 | 出掛ける(近
今年のGWは、、下の娘が具合悪かったり、カミさんも調子よくなかったりしたので
突発的遠出のお出掛けは無し。それでもせっかくの休みなんで
上の娘は出掛けたがる訳で。とゆー訳で、近所の智光山公園へ
4日の日にちょっくら2人で行ってきました。

まずは、、、娘の大好きなアスレチックなんだけど、
やっぱ連休中だけあって大混雑。取りあえずは遊んだんだけど、
写真はちょっと、撮れませんでした。

んで、次は公園内の植物園へ。ここも芝生のところは人、人、人。
温室内の花とかをじっくり見たりして。

うーん、きれい


これまたきれい


カメムシ君がいます

どんな種類の植物かは見てこなかったんでわからないんだけど
なかなか良い感じです。結構のんびり散策をしました。

ちなみにバラ園みたいなのがあるんだけど、さすがにまだはやかったみたい。
花ショウブもまだまだ、でした。

で、まだまだ時間があったので、前から娘も見たいと言っていた
越辺川に掛かる木橋の“島田橋”まで足をのばしてきました。

能書きを読む娘が左端にいます

前回来たときはもうちょっと新品ぽかったんだけど、、、
結構消耗??が激しいんですなぁ。
でも、いつ見てもいい感じな橋です。

この後、ホントは有間ダムにでも行こうか、って言ってたんだけど、
R299とかゲロ混み。途中東吾野から中藤のほうに抜ける東峠って言ったけな?
それを越えて、山王峠を越えて自宅へ、って感じ。

近くでもなかなか楽しく過ごせた1日、でした。