忘れっぽいので・・・覚え書き。

メモ代わりのWeblog(では無くなってきた気がする)

HW-01Eの設定をちょっといじってみた。

2014-01-26 22:07:27 | すまほ
相変わらずの忙しさでなかなか好きなことが出来ない今日この頃ですが、
HW-01E+DTI格安SIMにて運用中のスマホでの不満な所を少しでも改善するために
いじってみた事ですが、、、、

まずは画面の明るさ。AUTO設定だと眩しい位の明るさ&
画面表示してるだけでもりもり電池が減ってる感じがするので
固定設定でかなり暗くしてみました。
暗くしてみても比較的液晶がよさげなので見辛い事が無いのが幸い。

そしてもう一つ、ほぼどこの格安SIMでも最近は4G(LTE-Xi)/3G(WCDMA-FOMA)の
2つの通信を併用してるのですが、ワタクシが使ってるDTIのSIMは
通信速度が低速に制限されてるのであんましLTEの恩恵にあずかれないのです。
でセルスタンバイの問題と何となく似てるのですが、
このLTEの電波って結構探しまくるらしのです。この時に電源使う分、
電池の持ちが悪くなる、てゆー。

これも“WCDMA ONLY”とかでググると色々出てくるのですが
裏設定でWCDMAのみの電波を拾える設定が出来るのですな。

参考までに→この辺。

で、この設定をしてみると、何となく心持電池の持ちが
よくなったような。。まぁ、でも確実に良くなってると思おう(笑)

ちなみにこの設定をすると、モバイルネットワーク設定の所が

ラジオボタンにチェックがない

どれも選択してない状態になり、一つ前の選択画面だと

のみ!

“WCDMAのみ”と表示されるのと、右上のアンテナの所に“LTE”はでてこず、
“H”に固定されます。って感じですな。

まぁ、色々他にも出来る事があるんですが、、、
取りあえず現状はこんな感じ、です。

冬の払沢の滝。

2014-01-21 05:18:27 | 出掛ける(近
さて、前の記事にて小菅から上野原に向う、とちょっぴり書きましたが、
何故、もと来た道、青梅街道で帰らなかったかとゆーと、、

桧原にある払沢の滝に寄りたかったからに他ならないのですが、、
ホントは奥多摩湖まで戻ってそこから奥多摩周遊道路を使えば
フツーに滝に行けるのですが、この日周遊道路は路面凍結にて通行止。
なので仕方なしに上野原→甲武トンネル経由で滝に向かった訳で(汗)

で、ちょっとばかし遠回りして滝駐車場に到着したのは午後4時半。
急がねば日が暮れる~~とばかりテクテク遊歩道を歩いてくと、、、
滝のちょっと手前に氷のオブジェ?らしきものが。

透明感あって綺麗

パチリと1枚撮って近付いてみると、沢の上流からホース(消防用?)で水引っ張ってきて
ココでシュワー、としてるみたいで、それが凍って綺麗につららの塊を作ってるみたい。
前来たときはこんなの無かったから最近始めたのかな?

して、急ぎ滝に向うと、、、見えてきました、凍ってる払沢の滝です!

うーん、芸術?

さすがに全面結氷はしてませんがいい塩梅につららってます。
滝壺付近も氷がもりもり出来てるのがなかなか。

今年は結構寒いような気がするので近いうちに全面結氷するかも?
今年も桧原村でクイズやってるんですよね。

【払沢の滝氷瀑クイズ結氷状況!!】

前回の全面結氷が2006年との事なので、8年ぶりの全面結氷なるか、ですな。

ちょっとICE NAVI ZEAⅡの雪道?インプレ。

2014-01-20 05:15:44 | くるま
さてさて、このあいだ買ったスタッドレス、ZEAⅡですが、、、

昨日カミさんの思い付きにより(笑)急に日帰り温泉“小菅の湯”に出かけてきたのですが、
ここんとこの寒さと、ちょっとした天気のぐずつきによって山間部は
雪が降っていたようで、温泉付近の道路もチョコチョコと
雪が残ってるシチュエーションでしたので、少しばっかりですが雪道を走ってきました。

寒々しい

ここは小菅から上野原に向う県道の“鶴峠”付近の路面。
上の写真ではまぁ、わだち付近は雪が融けているのですが、場所によっては
アイスバーン+シャーべットの混合で嫌な感じの路面、更に
かなりの急勾配(10%は楽々越えてる位)と急カーブな道路です。

で、走ってみた感じでは結構イケる感じです。
つづら折の上りだと場所によってはちょっと厳しい時もありましたが
比較的グイグイ登ってくれましたし、下りのアイスバーンのような所でも
ゆっくりとブレーキをアテながら下る分にはしっかり食いついてくてました。
まぁ、正直言えばスベる事はスベりますが、おっかない滑り方はしないです。

かなりの急勾配でも登れたのは意外な収穫でした、ってか
思ってたより厳しい路面だったのですが、想像以上に役目を果たしてくれた感じなんで
平地の雪道ならそこそこイケるような気がします。

やはりコスパがかなり良いスタッドレスかな?と
現時点では思っとります。

ちなみに“小菅の湯”、付近の路面状況が結構悪いにも係らず
人来てました。人気あるんですな。

パンク→タイヤ交換byセレナ。

2014-01-06 06:25:35 | くるま
前回の記事にて富士山方面に出掛ける時、実はセレナで行くはずだったのですが
Keiワークスで出掛けてたりします。ってのは出る直前に気がついたパンク
右前輪がかなりひしゃげてたのです。なのでセレナで行くのは危険。

で、早々と帰ってきて近くのGSに行って見てもらったんだけど
パンクの原因が不明。。何も刺さってないし、バルブの虫も問題なし。
ただ、バルブ自体がかなり劣化してて、もしかしたら、、、なんだけど
他の3本は問題なさげだしなぁ、けど、タイヤ自体はもう7年近く(笑)使ってる代物。

そこをGSの人が突っ込んできて、195/65R15のブリザックGZなら在庫ありますし
今日決めていただくなら勉強しますよ!との事。で値段を聞いたら
そんなに安くもなく(コミコミで8万弱)。そりゃ高すぎるってな話をしてたら
おもいっきし値段を下げてきました。
“ではこの値段で”と提示されたのがコミコミ64,000円。
おそらく脱着工賃、ホイルバランスで2,100円/1本位と
バルブ交換が315円/1本位、後は廃タイヤ処分料がやっぱ315円/1本位?
なのでタイヤ1本がだいたい13,300円位?
激安ではありませんが、比較的安い値段だと思ったので交換することに。

ちなみに行ったGSはコスモ石油ほぼ直営のタイヤブースがあるしっかりした所です。

ちなみにセレナはカミさんの普段乗りクルマなので比較的こーゆー
高い代物でも良いモノならOKになっちゃうんですよね(汗)

雰囲気がBSらしいサイド面。

横から

トレッド面はかなり凝ったサイプになってますし、左右非対称です。

トレッド面

Keiワークスに取り付けたアイスナビ ゼア2と比較すると
トレッド面がラウンドしておらず、ギザギザ溝も色々な角度に彫りこまれてます。

ドライ路面だけですが走ってみた感じでは、、、
かなりしっかりしたサイドなのでしょうか、結構ゴツゴツした乗り心地です。
全然ふわふわした乗り心地ではありません。
ステアリングフィールもサマータイヤと変わらないような感じでちと驚き。
ロードノイズも比較的抑えられてる感じで気になりません。

ブレーキングなんかもしっかりとした止まり具合です。
やっぱ多少なりとも値段が高いのには理由があるのかなぁ。

まぁコチラも雪の日に乗れればそれを記事にはしようと思いますが
なにせ普段乗ってないのでチャンスがあるかどうか。

北口本宮冨士浅間神社へ。

2014-01-05 07:04:26 | 出掛ける(遠
さて、今年3が日のお出掛けは3日に出掛けた富士山方面。
ここんとこ行ってなかった気がしたのでちょろっと行ったのはいいけど、、、
いつもの御坂トンネルを越えてから見える“ハズ”の大きな富士山が
雲被ってて全く見えません orz
いつものように河口湖畔→西湖湖畔と廻ってみるも
見える気配なし。ツイてないなぁ。

気を取り直して富士吉田では多分一番大きな神社、
“北口本宮冨士浅間神社”に行ってみる事に。ここは初めて。
着いたのがまだ午前中だったんで駐車場もあまり待たずに停められ
てらてら歩いてくと、、、おー、結構人いるなぁ。

お参りをしようと思って並んでる列見たらかなり長く並んでるみたいで
最後尾は大きな鳥居があるところら辺。

工事中?

この鳥居、木造では日本最大らしいのです。

して参拝の列に並んでしばし。
やっと本殿?前まで来て1枚ぱちり。


貫禄あります

てか思ったより並んでる時間は長くなかったなぁ。

お参りを済ましてお守りとか見ながらウロウロしてたらさっきより
並んでる長さがかなり増えててビックリ。ちと遅かったら、、、

この後は下道をてらてらと走りつつどこも寄らずに
帰ってきちゃいました。ってのはちとした事情があったのです。。

その話は次回。

あけました。

2014-01-01 20:06:02 | 出来事
おめでとうございます。

また、新しい年が始まりました。
ここんとこ何事も緩やかに下降してる気がします。

今年は少しでも良いので上昇するといいなぁ。

ってな訳で今年初日の出時の赤富士。

自宅から


今年もよろしくお願い致します。