goo blog サービス終了のお知らせ 

忘れっぽいので・・・覚え書き。

メモ代わりのWeblog(では無くなってきた気がする)

WMI(Windows Management Instrumentation)が壊れた。

2014-05-18 05:24:27 | PC
今回はホント単純に備忘録。

ネットワーク設定が出来なくなり、エラーダイアログから
調べてみるとどうもWMIが壊れてるというのがわかりました。
ちなみにエラーはこの方のブログと同じ
で、この方と同じくシステムの復元は絶対したくない。

で、色々ググった結果、、、

マイクロソフトコミュニティのこの質問

コチラの方のブログ記事

ここら辺りがキモだと思われるので実行してみた所
一応修復できたようです。
ワタクシの場合はWMIに関連するexeファイルやdllファイルを
システムに登録しなおす作業をしてみました。

①管理者としてコマンド プロンプトを起動し、以下のコマンドを 1 行ずつ実行

cd /d %windir%\system32\wbem
for %i in (*.dll) do regsvr32 -s %i
for %i in (*.exe) do %i /regserver
②PC 再起動


再起動後、コンピュータの管理からWMIのサービスを確認

コンピュータの管理

プロパティを見て、サービスが開始されてなければ開始ボタンを押下し、
スタートアップの種類を“自動”にする。

WMIのプロパティ

意外と情報が探しづらかったので忘れないように、、、と。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
むん~(-"-;;) (ぽん助)
2014-05-18 09:34:04
難しすぎて、何が何やら\(+o+;)/
ワシだったら、リモートサービスに頼ってダメなら買い替えでしょーね
返信する
Unknown (管理のおじさん@HGS)
2014-05-18 17:52:19
いやー、ワタクシも段取りだけが判っていて
内容に関してはほぼ判ってないのです(笑)

ただ、こーしたら直ったと、ゆー訳で。
返信する

コメントを投稿