お城へ行こう!

気ままなお城めぐりの旅の記録と写真を公開しています。

岡山城

2014-01-27 07:20:59 | 大阪府
 岡山城

2014/1/5

大阪府四條畷市のお城めぐり

 飯盛山城の支城で大坂夏の陣に徳川秀忠の本陣が置かれたお城

≪ お城の概要 ≫

城名: 岡山城
よみ: オカヤマ
別称: 御勝山
所在地: 大阪府四條畷市岡山2丁目7-12
現状: 忍陵神社
築城年代:
築城者:
形式: 丘城
遺構: 削平地
規模:
文化財:
訪城日: 2014/1/5


≪ 訪城記 ≫

飯盛山城から岡山城へ向かう。

四條畷神社入口から西へ向かい、四條畷神社前交差点信号を右折、国道170号東高野街道を北上、東中野交差点信号を左折、国道163号を西進、西中野交差点信号を右折、約450m北上した畷生会病院角の交差点信号を右折、約350m東進した新井医院前を左折、住宅街の細い道を約250m北上した突き当りが岡山城跡の忍陵神社で、突き当りを右折、次の突き当りを左折した坂の上の神社東側に岡山自治会忍ケ丘会館があり、前の空き地に車を駐車させてもらう。

会館の西側が忍陵神社で参道を登った社殿横に忍岡古墳が保存されている。神社の一段下に周囲を取り巻く削平地が見られるのみで、特に遺構はない。
城跡は古墳上に築かれていたと思われる。また、この場所は、大坂夏の陣の際に徳川秀忠が本陣をおいたところです。


≪ 歴 史 ≫

飯盛山城の東方を守る支城として築かれたようで、後に大坂夏の陣の際に徳川秀忠の本陣が置かれた。

≪ 写 真 ≫


忍陵神社


忍陵神社参道


社殿下の削平地


忍岡古墳


現地忍岡古墳図(リンク付サムネイル)

≪ アクセス ≫

<公共交通機関>
JR片町線忍ケ丘駅から徒歩約10分。
<車>
第二京阪道路寝屋川南ICで降りて大平ポンプ場前信号を斜め左折、府道21号を南下、巣本複合交差点信号を左折、国道163号を東進、西中野交差点信号を左折、約450m北上した畷生会病院角の交差点信号を右折、約350m東進した新井医院前を左折、住宅街の細い道を約250m北上した突き当りが岡山城跡の忍陵神社で、突き当りを右折、次の突き当りを左折した坂の上の神社東側に岡山自治会忍ケ丘会館があり、前の空き地に車を駐車させてもらうと良い。


≪ 位置図 ≫

岡山城(忍陵神社)


紹介したお城の数 174城



Nikon デジタル一眼レフカメラ D3200 200mmダブルズームキット 18-55mm/55-200mm付属 ブラック D3200WZ200BK
クリエーター情報なし
ニコン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿