大和高田城
2013/10/12
奈良県大和高田市のお城めぐり
大和の有力豪族高田氏の居城
≪ お城の概要 ≫
城名: 大和高田城
よみ: ヤマトタカタ
別称: 高田城
所在地: 奈良県大和高田市旭北町
現状: 常光寺
築城年代: 室町時代初期
築城者: 高田兵庫頭為貞
形式: 平城
遺構:
規模: 約200m四方
文化財:
訪城日: 2013/10/12
≪ 訪城記 ≫
高取城から大和高田城へ向かう。
壺阪寺南側の駐車場を出て県道119号を戻り、清水谷三叉路信号を右折、国道169号中街道を北上、小房交差点信号を左折、近鉄橿原線の陸橋を登り、頂点で側道に降りて、すぐ陸橋下四条町西信号を右折、陸橋をくぐったらすぐに左折、国道166号を西進、曲川町東の橿原バイパス交差点を直進、今里交差点信号を右折、次の旭北町信号を直進すると左側に大きな池がある。池の北終わりを左折、西進した突き当りを左折、道の東側が片塩小学校で片塩小学校内に車を駐車させてもらう。
片塩小学校西側の道を南に歩くと、すぐの突き当りの空き地が大和高田城跡で常光寺の北側になります。
空き地の中央に高田城趾碑と説明板があり、南側の常光寺内に中世高田城主當麻三河守為長公の墓があります。
この常光寺から東側の池あたりまでが城跡のようです。
ちなみに常光寺の説明板によると「八百屋お七」のモデルとなった「しち」の墓があったそうです。
≪ 歴 史 ≫
室町時代初期に高田(當麻氏)兵庫頭為貞によって築かれる。
文安四年 (1447) 越智、古市、布施氏に高田城を攻められる。
永禄十一年 (1568) 布施氏に高田城を攻められる。
天正八年 (1580) 織田信長の一国破城令に従わず、筒井順慶に攻められる。
天正十一年八月 (1583) 筒井順慶に攻められ、高田城主一族は滅んだ。
≪ 写 真 ≫
常光寺北側の空き地
高田城趾碑
常光寺
常光寺にある高田三河守為長公の墓
≪ アクセス ≫
<公共交通機関>
JR桜井線高田駅から徒歩約10分。
<車>
南阪奈道路葛城ICで降りて国道24号大和高田バイパスを東進、東室交差点信号を左折、国道166号下街道を北上、近鉄南大阪線ガード下をくぐり片塩ロータリー三叉路信号を右折、今里交差点信号を左折、次の旭北町信号を直進すると左側に大きな池がある。池の北終わりを左折、西進した突き当りを左折、道の東側が片塩小学校で車を駐車させてもらうと良い。
≪ 位置図 ≫
大和高田城
紹介したお城の数 142城
2013/10/12
奈良県大和高田市のお城めぐり
大和の有力豪族高田氏の居城
≪ お城の概要 ≫
城名: 大和高田城
よみ: ヤマトタカタ
別称: 高田城
所在地: 奈良県大和高田市旭北町
現状: 常光寺
築城年代: 室町時代初期
築城者: 高田兵庫頭為貞
形式: 平城
遺構:
規模: 約200m四方
文化財:
訪城日: 2013/10/12
≪ 訪城記 ≫
高取城から大和高田城へ向かう。
壺阪寺南側の駐車場を出て県道119号を戻り、清水谷三叉路信号を右折、国道169号中街道を北上、小房交差点信号を左折、近鉄橿原線の陸橋を登り、頂点で側道に降りて、すぐ陸橋下四条町西信号を右折、陸橋をくぐったらすぐに左折、国道166号を西進、曲川町東の橿原バイパス交差点を直進、今里交差点信号を右折、次の旭北町信号を直進すると左側に大きな池がある。池の北終わりを左折、西進した突き当りを左折、道の東側が片塩小学校で片塩小学校内に車を駐車させてもらう。
片塩小学校西側の道を南に歩くと、すぐの突き当りの空き地が大和高田城跡で常光寺の北側になります。
空き地の中央に高田城趾碑と説明板があり、南側の常光寺内に中世高田城主當麻三河守為長公の墓があります。
この常光寺から東側の池あたりまでが城跡のようです。
ちなみに常光寺の説明板によると「八百屋お七」のモデルとなった「しち」の墓があったそうです。
≪ 歴 史 ≫
室町時代初期に高田(當麻氏)兵庫頭為貞によって築かれる。
文安四年 (1447) 越智、古市、布施氏に高田城を攻められる。
永禄十一年 (1568) 布施氏に高田城を攻められる。
天正八年 (1580) 織田信長の一国破城令に従わず、筒井順慶に攻められる。
天正十一年八月 (1583) 筒井順慶に攻められ、高田城主一族は滅んだ。
≪ 写 真 ≫
常光寺北側の空き地
高田城趾碑
常光寺
常光寺にある高田三河守為長公の墓
≪ アクセス ≫
<公共交通機関>
JR桜井線高田駅から徒歩約10分。
<車>
南阪奈道路葛城ICで降りて国道24号大和高田バイパスを東進、東室交差点信号を左折、国道166号下街道を北上、近鉄南大阪線ガード下をくぐり片塩ロータリー三叉路信号を右折、今里交差点信号を左折、次の旭北町信号を直進すると左側に大きな池がある。池の北終わりを左折、西進した突き当りを左折、道の東側が片塩小学校で車を駐車させてもらうと良い。
≪ 位置図 ≫
大和高田城
紹介したお城の数 142城
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 ブラック 2400万画素 3.2型液晶 D5300BK | |
クリエーター情報なし | |
ニコン |