昨日(2/12水)の朝、出勤途中の朝日峠(わさびとうげ)付近の様子です。

先週の金曜日に降り積もった雪が、あちこちに残っていました。
同じく、昨日の朝の樅木の様子です。

山の斜面には、雪が残っていました。
しかし、午後には完全に溶けました。

子どもたちは、水曜日なので英語の遠隔授業に取り組みました。

今朝(2/13木)の樅木の朝の様子です。

薄い霧の中の吊り橋です。
登校途中、ふきのとうを幾つも見つけました。


8時過ぎには、きれいな青空が広がりました。

暖かくて気持ちのいい朝です。
昨日の給食は、里芋とかぶのそぼろ煮、いりおから、味噌汁、ご飯、牛乳でした。




煮物とおからの取り合わせがぴったりで、とても美味しかったです。
後で、職員差しれのチョコのデザートもいただきました。

先週の金曜日に降り積もった雪が、あちこちに残っていました。
同じく、昨日の朝の樅木の様子です。

山の斜面には、雪が残っていました。
しかし、午後には完全に溶けました。

子どもたちは、水曜日なので英語の遠隔授業に取り組みました。

今朝(2/13木)の樅木の朝の様子です。

薄い霧の中の吊り橋です。
登校途中、ふきのとうを幾つも見つけました。


8時過ぎには、きれいな青空が広がりました。

暖かくて気持ちのいい朝です。
昨日の給食は、里芋とかぶのそぼろ煮、いりおから、味噌汁、ご飯、牛乳でした。




煮物とおからの取り合わせがぴったりで、とても美味しかったです。
後で、職員差しれのチョコのデザートもいただきました。