ツイノスミカ

猫ト戯レ 晴耕雨読
ソンナ暮ラシガ 理想デス

やっぱり「御福」も

2007-10-31 | くらし
赤福と御福餅、ダブルパンチの伊勢「またかという感じ」 (朝日新聞) - goo ニュース

赤福が営業していないから御福が売れているというニュースを聞いたとき、御福もやってるかもねぇなんて相方と話してたら、本当だった!
偽装してない会社って、無いんじゃないかと思える今日この頃。

それにしても御福って、新幹線の車内販売でしか見たことないんだけど、伊勢ではどこにでも売ってるものなの?(って、もう売ってないか)

ホスタ * カラフト姫 *

2007-10-30 | 庭 / ホスタ(ギボウシ)
17番目のホスタ、イワギボウシ“カラフト姫”です。
先日購入の1ケース300円の苗の中に入っていました。
名前からして、樺太原産なんでしょうか。

カラフト姫  ホスタ
イワギボウシ
“カラフト姫”

リュウゼツラン科
ギボウシ属
小型種 

オマケみたいな入手なので仕方ないんですが、しょぼい画像です(汗)
来年花咲く?ってくらい小さいです。涼しげな紫の花のはずなんですよ。
なのに今は雑草みたいに見えます(涙)
パイナップルアップサイドダウンケーキぐらい、ガンガン増えてくれるといいんですけど。

イワギボウシについての覚書。
コバギボウシが湿地性であるのに対し、イワギボウシは岩上や樹上に生育する。
コバギボウシが花茎を直立させるのに対し、イワギボウシは岩場から花茎を下垂させるようにして花をつける。
苞が薄くて柔らかく、開花時に萎れるのが本種の特徴の1つで、コバギボウシのそれは萎れず花が咲くと色も変わり目立つようになる。
イワギボウシは花茎が伸びる初期から蕾が見えるが、コバギボウシは花茎の伸びる初期には蕾が見えない。
(「文化福島」平成12年3月号より抜粋)



  今までupしたホスタ(ギボウシ)です。名前からそれぞれの記事にリンクしています。
    * グアカモール .......アメリカホスタ協会2002年のホスタ
    * 文鳥香 .......江戸時代より伝わる古典的品種
    * ジューン .......アメリカホスタ協会2001年の名品
    * パイナップルアップサイドダウンケーキ .......細葉で明るい葉色の中型種
    * クイーンジョセフィーヌ .......ナポレオン皇帝妃と同じ名の、艶のある美しい葉
    * ブリムカップ .......葉がカップ状でクリーム色の大きめの覆輪
    * ハルシオン .......青みがかった葉が魅力的
    * ワイドブリム .......葉長20cm以下の小型種
    * フランシー .......灰色がかった濃い緑葉の中型種  花の様子
    * グラウンドマスター .......波打つ葉模様が面白い
    * オトメギボウシ“金牡丹” .......葉長3cmほどの可愛らしいホスタ
    * ファイヤー アンド アイス .......くっきりした美しい白中斑
    * パトリオット .......鮮やかな白覆輪の大型種
    * ゴールデンティアラ .......エメラルドグリーンの斑の丸みを帯びた葉
    * レボリューション .......胡麻模様の中斑が面白い
    * ソースイート .......甘い香りの優しい白い花

泣く子と地頭には勝てぬ

2007-10-29 | 手しごと
ルナちゃん妹にさおりちゃんをあげたら、妹の子(♀6歳)が、
ママばっかり、いいな~~~~~!!
 わたしも欲しい~~~~~!!!
 バッグもついてなきゃ、やだ~~~~~!!!!
と電話の向こうで泣き喚くので
みんなのさおりちゃんにしなよ…  )
姪の好きな色で、7匹めを大急ぎで編みました。

名前は「ルナちゃん」だそうです。

お餞別

伯母ちゃんは忙しいんだけどな…。
それにしても、どこまで続くのか、このあみねこブーム。


※あみねこの著作権はにあります。

あみねこ6匹め

2007-10-27 | 手しごと
空色のあみねこ秋晴れの高い空のような色の毛糸で編んだ、6匹めのあみねこ。
妹のところに里子に行くことになりました。
長旅(でもないけど)に出るので、バッグも編んであげました。

あみねこ送別会
みんなで送別会。元気でね~。

☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆

後日このコは、姪により「さおりちゃん」という名前をつけてもらいました。
南沙織ちゃん?(んなわけないか…汗)


※あみねこの著作権はにあります。

やっぱり食欲の秋

2007-10-25 | 美味しいもの
初めて作ってみた、かぼちゃのシチュー
かぼちゃのシチュー

そして昨日作っておいたイクラの醤油漬けで
イクラの醤油漬け

サラダ
イクラでサラダ

シチューは、かぼちゃの甘味がとっても美味しかった。
かぼちゃは殆ど溶けてしまってたけど、それもまた良し。
イクラは、やっぱりプチプチ感がたまらない。
明日はイクラ丼にしようかな。

何を食べても美味しく感じます。
これじゃ、痩せられないねぇ…。

一日四日

2007-10-24 | 
秋の晴天の一日は、夏の晴天四日分ほど貴重なんだそう。
大物厚物を洗濯して干して、部屋の掃除、ひざ掛けや洋服など冬物の準備…ああ忙しい。
庭に出たら木の植え替え、春の花苗の植え付け、雑草取り…etc

庭でも、どんなに忙しくても庭仕事は楽しい。
すっかり園芸おばさんになったかなぁ。

レンガサークルの隙間に植えたタイムとカモミールは、まだムラがあるものの、大分いい感じに。
レンガの花台のまわりが、まだちょっと寂しい。
ヤブランとトラノオの生長待ち。


昨日の発見。

安曇野の実その1
安曇野に実がつきました。
ミニバラだから、実もミニですねぇ。


ウォーターバコパ  ウォーターバコパの花
その2
先日、1ケース300円で買った苗たちのなかに、これもありました。
ウォーターバコパという水生植物らしい。どうりでミズゴケでしっかり包まれてました。
ということは、こんな風にテラスに置いてる場合じゃないですね。
メダカの水鉢にでも入れてみる?

地上最強の

2007-10-23 | 手しごと
あみねこ、4匹めと5匹め、ちょっと雰囲気を変えて編みました。

キャサリン



りりィ



目元、パッチリです。
姪っ子に、びっくり目玉で怖いと言われました。アイツの美的センスは、なっとらん!

さて、キャサリンとりりィとあずき、この3匹には、とある秘密があったのです。
それは・・・












地上最強の猫たち!ニャーリーズエンジェル






いっちゃんびっくり


※あみねこの著作権はにあります。


本家「チャリーズ・エンジェル」は、NHKBS2で放映中。→公式サイト

キミ ☆ おめでとう 

2007-10-22 | くらし
今日は寝不足です・・・F1ブラジルGP見てたので。


ずっと不運続きで、フェラーリに移籍した後もどうなんだろうと気を揉んでいましたが・・・

やったね!キミ!
大逆転で2007年王者獲得、おめでとう!
最後まで諦めず努力し続けることがどれだけ大切か、あらためて教えてもらった気がします。


おまけ
その1)メカニックを撥ねた中嶋一貴、10位と健闘。
その2)ホンダ・・・もうどうなってんだよぉ(涙)

実り

2007-10-18 | 
大物を洗濯すると、ます。むぅ…



すっかり涼しくなりました。
庭に出て木々の見回りをしてみると・・・(画像で大きくなります)

サンシュユの実早春にたくさんの花をつけてくれたサンシュユの実が、赤く色づいてきました。
プリプリしてて、美味しそう。
グミの実に似ています。
焼酎に漬けて果実酒を作ってみたいけど、足りるかな?
この先、鳥に先を越されないか、ちょっと心配。

早春の花の記事→サンシュユの黄色い花


オリーブの実オリーブも赤くなっています。
こっちはもっと少ないから、塩漬け、燻製、どれも無理っぽいです。
植えてみる?

私、オリーブが好物です。
サンドイッチショップ(サブウェイとも言う)では、オリーブ多めのオーダーを欠かしません。
でも少ししか増量してくれないので、今度「多め」じゃなくて「3倍増!」と言ってみたいけど、やってもらえるでしょうか。
自家製オリーブ食べ放題が夢です。


今年はアオキの実も、沢山ついています。まだ青いけど、寒さが増すと赤くなるようで、楽しみです。

栗 X 2

2007-10-16 | 美味しいもの
先日、叔母に沢山栗をいただいたので、作りました、母が(おぃ)
だって、栗おこわは、栗剥き鋏を使っても力が要るし、
栗きんとんは、実をスプーンで取り出すのがめんどくさいんだよぉ。

栗おこわ 栗おこわ

ジャンボ栗きんとん 栗きんとん

栗きんとんは、先日の川上屋さんの栗きんとん比、1.5倍な「ジャンボ栗きんとん」。
どうしてこんなに大きいかというと、母曰く「小さく茶巾に絞るのがめんどくさかったから」
なんちゅー、めんどくさがり母子…。

でも、美味しかった。
母上様、感謝感謝!

大量入荷

2007-10-14 | 
ようやく秋のガーデニングにふさわしい気候になってきました。
ってことで先週、フラワーセンターにて苗やら球根やら大量に買い込んでまいりました。ま、お財布と相談なので、大量とはいえ限度はありますが。
(本当はもっと買い込みたかった…っていうかどこに植えるんだ?という葛藤もあり、私的には腹八分目というところでしたが。)
お値打ちケース売り  ビオラほか
今回一番お値打ちだったのが、ケース売りになってた苗。(左の画像がその一部)
シダ(プチリスシダ?)
ネムの木・白花
ムラサキオモト・オーロラ
イワギボウシ・カラフト姫
シュガーパイン
ベルギーマム
友禅菊・紅 x2
オキシペタラム x2
シペラス
友禅欅の盆栽
ルリマツリ 青、白
ウエストリンギア
ナデシコ x2
ガーデンシクラメン
これだけ入って、なんと300円!
実のところ、半分ぐらいは別に欲しいわけでもない苗なのですが。
ネムの木だけでも、650円の値札がついてましたからね、奥さん!
太っ腹なこのフラワーセンター、大好きです(笑)

来週から本格的に秋ガーデニング再開の予定。

狂い咲きのしくみ

2007-10-12 | 
あじさい“墨田の花火”が咲いちゃってます。
狂い咲いてしまったのは、ジューンベリーだけじゃなかった。

春に咲く花が、何故に秋に狂い咲きしてしまうかというと・・・

夏にあまりにも暑い日が続くと、植物は水分が失われるのを防ぐために、自ら葉を落とす。
葉を落とした状態は、言わば冬の姿。
秋になり気温が落ち着くと、冬から春になったと勘違いして、花を咲かせてしまうということ。
他に、虫の食害によって葉を落としてしまった場合にも、同じ現象が起こるそうです。

先日の新聞に載っていたので、覚え書き。

九里香

2007-10-10 | 
庭に出ると、どこからか甘い香り。ご近所のキンモクセイの香り。

キンモクセイの香りはとても遠くまで届くので、七里香とも九里香とも呼ぶのだとか。
実際はそんなに遠くまでは届かないのだろうけれど、どこからか香ってきて、姿を探しても見当たらないこともあるから、本当にかなり遠くまで風が香りを運んで行けるのでしょう。

春の沈丁花とともに、香りで季節の訪れを知らせる花。
毎年この香りから、高校の文化祭を思い出します。ちょうど今の時期、この香りの下で野点が行われていたんだったなぁ。
私には、懐かしい思い出を呼び覚ます花でもあります。

誕生日の色

2007-10-06 | くらし
色々とサイト巡りをしていたら、こんなところを見つけました。

誕生色辞典

わたしの色

オフブラック
特徴:人から威厳と神秘の風貌に見られる人
色言葉:保守的・きまぐれ・厳粛


う~~ん、どうなんだろう、この色。なんかこう、いまいち黒でないという・・・・・中途半端な色?(汗)
自分の好きな色とは、違うんですね。サーモンピンクとかワインレッドとか、好きなんだけどな。
でも、「威厳と神秘の風貌」らしいから、これはいいのか?



 「・・・・・」