英文読み上げソフト無料対応 英会話語彙力強化発想トレーニング

Holistic Approach今までの英会話学習法とはまったく違う

(英語で)ここで待ちなさい

2016年02月25日 | understand~writeの動詞フレーズ

日本人が知らない英語発想の骨組み・枠組み

ファンクションメソッド 英会話通信講座の大きな特色は「英語表現のしくみと枠組み」、その英文を生産するトレーニングを提示したことてす。
今回の第2クールの改訂で記事とトレーニングが音声ネイティブと連動することになりました。
ぜひ6つの英会話九九テープルのをネイティブの音声で試して下さい。
以下が「夢に出てくるくらい」に取り組むべき「英語発想の骨組み・枠組み」ですべての英語表現の根底を支えます。また重要なことは、日本語から英文を生産するのではなく、英文は英語発想で生産することです。

01 英語の骨格 [am, are, is ]
02 英語の骨格 [was, were ]
03 英語の骨格 [do, does ]
04 英語の骨格 [did ]
05 英語の骨格 [will ]
06 英語の骨格 [have, has ]
※ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』より転載
-----------------------------------------------------
今日の学習



今回も「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

ENGLISH TREKKING教材 5/7 Fundamental Verbs 80 プロモーション

「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル

wait 動詞フレーズパターン

解 説
waitの本質的な意味は、ある場所であることが起こるのを期待して、その場を動かずにいること、です。
またその事柄が起こるのかということは、(予測はできても)明確でない場合もある。
(A) wait V感覚 (57)
  Dinner can wait.
  夕食は後でよい
(B) wait +名詞  VO感覚  (4)
  I was waiting a signal.
  私は信号を待っていた
(C) waitと方位語が結びついたフレーズ  (110)
  I can't wait around here any longer.
  私は、もうこれ以上この辺でぶらぶら待ってはいられない

(here)
(1) Wait here!
  ここで待ちなさい
(2) Wait here till I come back!
  私が帰ってくるまでここで待ってください!
(3) Wait here while I go in and buy some fruit!
  店の中に入って果物を買ってくるからここで待っててね
(4) Your friend will wait here.
  あなたの友だちがここで待っているでしょう


(D) wait for+代名詞+to+原形動詞フレーズ  V感覚  (13)
  I am waiting for her to come.
  私は彼女が来るのを待っているところだ

いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
wait for a taxiwaiting for a taxiwaited for a taxi
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
wait(s) for a taxiwaited for a taxi
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)自分の自転車を使う

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I always wait for a taxi.
  私、いつもタクシーを待ちます
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I waited for a taxi.
  私、タクシーを待ちました
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will wait for a taxi.
  私、タクシーを待つつもりです
  Do I have to wait for a taxi?
  私は、タクシーを待たねばなりませんか?
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  Are you waiting for a taxi?
  あなた、タクシーを待ってるの?
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have never waited for a taxi.
  私は、一度もタクシーを待ったことがありません

[お知らせ]

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
 
当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)頭を使いなさい, とくと考えなさい!

2016年02月23日 | understand~writeの動詞フレーズ

日本人が知らない英語発想の骨組み・枠組み

ファンクションメソッド 英会話通信講座の大きな特色は「英語表現のしくみと枠組み」、その英文を生産するトレーニングを提示したことてす。
今回の第2クールの改訂で記事とトレーニングが音声ネイティブと連動することになりました。
ぜひ6つの英会話九九テープルのをネイティブの音声で試して下さい。
以下が「夢に出てくるくらい」に取り組むべき「英語発想の骨組み・枠組み」ですべての英語表現の根底を支えます。また重要なことは、日本語から英文を生産するのではなく、英文は英語発想で生産することです。

01 英語の骨格 [am, are, is ]
02 英語の骨格 [was, were ]
03 英語の骨格 [do, does ]
04 英語の骨格 [did ]
05 英語の骨格 [will ]
06 英語の骨格 [have, has ]
※ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』より転載
-----------------------------------------------------
今日の学習



今回も「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル
  「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル」

use 動詞フレーズパターン

解 説
useの本質的な意味は、人が、ある目的を達成する手段として介在させるもの(道具、金、エネルギー、能力、人など)を活用することです。

(A) use+名詞  VO感覚  (163)
  You had better use a computer.
  コンピュータを使ったほうがいい

(6) I must use this bike.
  私はこのバイクを使わなければなりません
(7) Please don't use my new bike!
  どうか私の新しいバイクを使わないでください!
(8) use atomic bombs
  原子爆弾を使う
(9) Use your brain!
  頭を使いなさい, とくと考えなさい!
(10) Use your brains!
  あなた方の頭を使いなさい!
(11) use the buses
  バスを利用する


(B) useと方位語が結びついたフレーズ  (94)
  She used it as a trick to avoid paying.
  彼女はそれを支払いを避けるための策略として用いた

(C-1) used to +原形動詞フレーズ VO感覚  (12)
  He used to play baseball with the Giants.
  彼は昔ジャイアンツの野球選手だった

(C-2) used to +名詞[~ing形動詞フレーズ]  VO感覚  (8)
  I am used to doing it.
  私はそれをするのに慣れています
be used to ~→ get used to ~ 「慣れている」と「慣れる」の違いです。

いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
use one's bicycleusing one's bicycleused one's bicycle
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
use(s) one's bicycleused one's bicycle
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)自分の自転車を使う

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I use your bicycle.
  私は、(ふだん)あなたの自転車を使っている
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I used your bicycle.
  私は、(その時)あなたの自転車を使いました
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will use your bicycle.
  私は、あなたの自転車を使うつもりです
  I am going to use your bicycle.
  私は、あなたの自転車を使う予定です
  Do I have to use your bicycle?
  私は、あなたの自転車を使わねばなりませんか?
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  I'm not using your bicycle.
  私は、今あなたの自転車を使っていません
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have never used your bicycle.
  私は、今まで一度もあなたの自転車を使ったことがありません

[お知らせ]

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
 
当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)わかります、聞いています

2016年02月18日 | understand~writeの動詞フレーズ

日本人が知らない英語発想の骨組み・枠組み

ファンクションメソッド 英会話通信講座の大きな特色は「英語表現のしくみと枠組み」、その英文を生産するトレーニングを提示したことてす。
今回の第2クールの改訂で記事とトレーニングが音声ネイティブと連動することになりました。
ぜひ6つの英会話九九テープルのをネイティブの音声で試して下さい。
以下が「夢に出てくるくらい」に取り組むべき「英語発想の骨組み・枠組み」ですべての英語表現の根底を支えます。また重要なことは、日本語から英文を生産するのではなく、英文は英語発想で生産することです。

01 英語の骨格 [am, are, is ]
02 英語の骨格 [was, were ]
02 英語の骨格 [was, were ]
03 英語の骨格 [do, does ]
04 英語の骨格 [did ]
05 英語の骨格 [will ]
06 英語の骨格 [have, has ]
※ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』より転載
-----------------------------------------------------
今日の学習



今回も「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル

  「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル」

understand 動詞フレーズパターン

解 説
understandの本質的な意味は、意味や情報を理解して自分のものにすること、
  (1) 意味(理論、知識など)の納得には努力がいるが、
  (2)情報は丸ごと受け身的に得られるので獲得に努力はいらない。
ちなみにknowは「知る」の意味で、情報をすでに持っていることを表す

(A) understand  V感覚  (13)
I understand.
わかります、聞いています
(B) understand +名詞  VO感覚  (54)
  Do you understand "tube"?
  チューブという単語の意味が分かりますか?

(8) You don't understand a woman's things.
  あなたは女性のことがわかっていない
(9) You don't understand dogs.
  あなたは犬の扱い方を心得ていない
(10) understand other people
  他人を理解する
(11) People can't understand each other sometimes.
  人は時々お互いを理解できません
(12) We understand one another perfectly.
  私たちは互いに気心が完全に通じ合っています


(C) understandと方位語が結びついたフレーズ  (12)
  They understood his words as a threat.
  彼らは彼の言葉を脅迫だと解した
(D-1) understand+名詞+to+原形動詞フレーズ  VOC感覚  (6)
  I understand her to be happy.
  彼女が幸せだと思っている
(D-2) understand+代名詞+~ing形動詞フレーズ  VO感覚  (4)
  I don't understand your being so late.
  あなたがとても遅れたことを了解できない
(E) understand+that+節 *疑問詞節を含む  VO感覚  (33)
  I understand that he is an American.
  彼がアメリカ人だと聞いています

いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
understand a woman's thingsunderstanding a woman's thingsunderstood a woman's things
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
understand(s) a woman's thingsunderstood a woman's things
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)女性のことがわかる

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I understand a woman's things.
  私は、(ふだん)女性のことがわかっています
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I understood a woman's things.
  私は、(その時)女性のことがわかっていました
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I don't understand a woman's things.
  私は、女性のことがわかりません
  I didn't understand a woman's things.
  私は、女性のことがわかりませんでした
  I won't understand a woman's things.
  私は、女性のことがわからないでしょう
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  I'm not understanding a woman's things.
  私は、今女性のことがわかっていません
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have never understand a woman's things.
  私は、今まで一度も女性のことがわかりませんでした

[お知らせ]

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
 
当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)日本円をアメリカドルに変える

2016年02月09日 | talk~turnの動詞フレーズ

日本人が知らない日本の英語教育の秘密

「五文型理論」、「構文主義」、そして「熟語主義」が日本の英語読解教育を根底から支える原則です。
そしてもうすでに中2段階で比較構文か登場しましたが、中3配当の学習からどんどん構文が登場し「これは構文だ、覚えておきなさい」といったことになります。市販の英会話本とか英会話教材にも「英会話でよく使われる構文」、高校や大学入試のための必修構文といったものもあります。
しかし日本の英語教育において「構文」とは、英文を日本語に変換ための「ひながた(パターンプラクティス)」に過ぎないということを日本人は知らない。
ことばというものは、ワンフレーズ的な小の表現ができるようになって、それを基礎として大の表現へと進化するというのが、日本人以外の共通の認識です。
-----------------------------------------------------
今日の学習



今回も「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル

  「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」 サンプル」

turn 動詞フレーズパターン

今回のtryの動詞フレーズはすべてをサンプルとして公開しています。
ぜひ Holistic Approachを体験してください。

解 説
turnの本質的な意味は、円の中心を軸に回転すること、半回転すると方向が変わり、また表から裏に変化が起こることです。

(A) turn  V感覚  (18)
  The leaves have begun to turn.
  葉の色が変わり始めた
(B) turn +名詞  VO感覚  (28)
  We turned a bullet.
  私たちは弾丸をはね返した
(C) turn +形容詞  VC感覚  (24)
  He's turning gray.
  彼は白髪になってきた
(D) turn +名詞+形容詞  VOC感覚  (3)
  Care turned his hair gray.
  心配で彼の髪は白くなった
(E) turnと方位語が結びついたフレーズ (341)
  We must turn about.
  私たちはぐるりと回らなければならない

into 「範囲内+到達」
(8) turn Japanese yen into American dollars
  日本円をアメリカドルに変える
(9) Heat turns water into vapor.
  熱は水を水蒸気にする
(10) turn seawater into fresh water
  海水を真水に変える
(11) She turned cream into butter.
  彼女はクリームをバターにした
(12) Solar batteries turn light into electricity.
  ソーラ電池は光を電気に変える
(13) turn several mistakes into a joke
  いくつかの間違いをジョークにする
(14) Turn this sentence into English!
  次の文を英語に訳せ!


(F) turn out to +原形動詞フレーズ  VC感覚  (5)
  She turned out to be a poet.
  彼女が詩人であることがわかった
(G) turn out that+節  VC感覚  (1)
  It turned out that she had never gone there.
  結局彼女はそこへ行っていなかったということがわかった

いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
turn Japanese yen into American dollarsturning Japanese yen into American dollarsturned Japanese yen into American dollars
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
turn(s) Japanese yen into American dollarsturned Japanese yen into American dollars
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)日本円をアメリカドルに変える

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I turn Japanese yen into American dollars.
  あなたは、(ふだん)円をアメリカドルに変えています
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I turned Japanese yen into American dollars.
  あなたは、(その時)円をアメリカドルに変えました
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will turn Japanese yen into American dollars.
  私は、円をアメリカドルに変えるつもりです
  I have to turn Japanese yen into American dollars.
  私は、円をアメリカドルに変えなければなりません
  Will you please turned Japanese yen into American dollars?
  あなたは、円をアメリカドルに変えてくれませんか?
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  I was turning Japanese yen into American dollars.
  私は、その時円をアメリカドルに変えようとしていました
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  Have you turned Japanese yen into American dollars yet?
  あなたは、もう円をアメリカドルに変えたの?

[お知らせ]

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
 
当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)新治療を試みるつもりです

2016年02月04日 | talk~turnの動詞フレーズ

【どうして日本人は英語を話せないのか?】

今回も引き続きFunction in Englishのことについて述べます。
英語は、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズの順列・組み合わせで成り立っています。だからそれぞれを別個に蓄積していくことになるから、語彙が自然に身につくことになります。
そんな英語の特色を目に見えてとらえる工夫がファンクションメソッドの2色での表記法です。
  The situation is bad. 
  事態は悪い
  The situation is nasty. 
  事態はやっかいなものだ
  The situation is well in hand. 
  事態は十分統制されている
  The situation is better. 
  局面は好転している
  The situation is capable of improvement. 
  事態は改善の余地がある
    ↓
  The situation is under control.
  事態は収拾に向かっております
上の英文のThe situation isは肯定表現のファンクションフレーズです。それをThe situation is notで否定表現、Is the situationで疑問表現、 Isn't the situationで否定疑問表現となります。
つまり上の赤文字で表記された補語フレーズはこれらのファンクションフレーズによって表現展開をすることになります。つまりこれだけで4×6=24、24通りの表現が可能です。
  The situation is under control.
  The situation isn't under control.
  Is the situation under control?
  Isn't the situation under control?
  事態は収拾に向かってないの?
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズの順列・組み合わせで成り立っているという英語発想を身につけることができます。

日本語から英語ではなく、英語は英語の発想でとらえるべきです

-----------------------------------------------------
今日の学習



今回も「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

[tryの動詞フレーズ]

travel 動詞フレーズパターン

今回のtryの動詞フレーズはすべてをサンプルとして公開しています。
ぜひ Holistic Approachを体験してください。

解 説
tryの意味は、ものごとを「やってみる」「試みる」「試す」です。
(A) try  V感覚  (38)
  I don't think I can do it, but I'll try.
  私にそれができるとは思わないがやってみよう
(B) try +名詞  VO感覚  (28)
  The doctor tried a new remedy.
  その医者は新治療を試みた
(C) tryと方位語が結びついたフレーズ  (34)
  I'd like to try my hand at surfing.
  サーフィンを一度やってみたい
(D-1) try+to+原形動詞フレーズ VO感覚  (91)
  He tried to cover up for her by lying.
  彼はうそを言って彼女をかばってやろうとした
(D-2) try+~ing形動詞フレーズ  VO感覚  (4)
  She tried cooking the fish.
  彼女はその魚の料理をやってみた
(E) try+how+節 VO感覚  (2)
  He tried how long he could stand on his hands.
  彼はどの位の間逆立ちしていられるかやってみた
いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
try a new remedytrying a new remedytried a new remedy
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
try(ies) a new remedytried a new remedyt
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)新治療を試してみる

① 現在形動詞レーズ 「現在の事実・習慣を表す]
  I try a new remedy.
  私は、(ふだん)新治療を試してみています
② 過去形動詞レーズ 「過去の一時点の事実を表す]
  I try a new remedy.
  私は、新治療を試みました
③ 原形動詞フレーズ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す] 
  I will try a new remedy.
  私は、新治療を試みるつもりです
  I want to try a new remedy.
  私は、新治療を試みたいです
④ ing形動詞フレーズ 「継続的な意味などを表す] 
  I am trying a new remedy.
  私は、今新治療を試みています
⑤ ed形動詞フレーズ 「過去を背負った現在の付帯状況]  現在完了形
  I have never tried a new remedy.
  私は、今まで一度も新治療を試みたことがありせん

[お知らせ]

 「ファンクションメソッド英語研究会 face book

 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

 「ファンクションメソッドオンライン講座
 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
 
当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。2月1日(月)から第2クールが始まり、2月、3月、4月と3ヶ月間続きます!!この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
  英会話通信講座 STEP1 [九九]のように覚える英会話』


 ファンクションメソッド英語研究会カート

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会HP