英文読み上げソフト無料対応 英会話語彙力強化発想トレーニング

Holistic Approach今までの英会話学習法とはまったく違う

動詞giveでこれだけ話せる

2015年05月27日 | get-give動詞でこれだけ話せる

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!

ある人によると、英単語、文法、聞き流しなどをいくらやっても、英語は絶対話せないと言う。なぜなら,日本人が英語をしゃべれない理由は、単語力でも、文法力でも、リスニング力でもなく、実は・・・日本人が英語を話せないのは英語のしくみを知らないからだ
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。

英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.
これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

フレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト!

好評につき以下の教材を購入された方に電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」1,188円(税込)を無料進呈します。
●日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
●ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●セット販売 「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
但し、無料進呈は当分の間とさせて頂きます。

今日の学習

今回も以下についての学習となります。

ENGLISH TREKKNG VOL.2  BASIC VERBS16 サンプル

  English Trekking Series Vol.3 Basic Verbs 16 サンプル」

今回もbe動詞を除く一般動詞15の動詞フレーズについて述べていきます.

giveの動詞フレーズのバターンはとても簡単です。VC感覚 やVOC感覚はなく、以下のパターンだけです。

  V感覚
  VO感覚 ---> VOO感覚
  
PART-4「得る」か「与える」か get,give

■giveの基本粋な意味は「与える」
 giveの動詞フレーズ解説
 giveの動詞フレーズINDEX
 give -Two-Word Verbs


giveの動詞フレーズのパターン

(A) give V感覚 (7) 


  He won't give.
  彼は譲ろうとしない

(B) give + 名詞 VO感覚 (98)

  The thermometer gives 33°.
  温度計は33度を示している

単にgiveの意味を「与える」でとらえようしないで、目的語とともにフレーズとしてとらえることが大切です.

(41) If you're giving a party., please count me in!
  パーティーを開くのでしたら、私も仲間に入れておいてください!

(42) The pianist gave his best performance ever..
  ピアニストは彼としては最高の演奏をした

(44) give a presentation.
  プレゼンテーションをする

(C) give + 名詞+名詞 VOO感覚 (269)

  I will give you some money.
  あなたにいくらかお金を上げましょう

give-Two-Word Verbs

giveのTwo Word verbsは、give awayからgive upまで8つの方位副詞や前置詞と結びつきます.
 ------English Trekking 教材からの抜粋-------

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
give a presentationgiving a presentationgave a presentation
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
give(s) a presentationgave a presentation
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VOC感覚(動詞+目的語+補語)プレゼンテーションをする

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I sometimes give a presentation.
  私は、時々プレゼンテーションをしています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  I sometimes gave a presentation.
  私は、時々プレゼンテーションをしました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  You have to give a presentation.
  あなたは、プレゼンテーションをしなければならない
  You had to give a presentation.
  あなたは、プレゼンテーションをしなければならなかった
  You will have to give a presentation.
  あなたは、プレゼンテーションをしなければならないでしょう
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  I am giving a presentation.
  私は、今プレゼンテーションをしています
  I hate giving a presentation. 動名詞
  私は、プレゼンテーションをするのが大嫌いだ
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  I've seldom given a presentation.
  私は、めったにプレゼンテーションをしたことがない

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

動詞getでこれだけ話せる

2015年05月25日 | get-give動詞でこれだけ話せる

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!

ある人によると、英単語、文法、聞き流しなどをいくらやっても、英語は絶対話せないと言う。なぜなら,日本人が英語をしゃべれない理由は、単語力でも、文法力でも、リスニング力でもなく、実は・・・日本人が英語を話せないのは英語のしくみを知らないからだ
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。

英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.
これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

フレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト!

好評につき以下の教材を購入された方に電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」1,188円(税込)を無料進呈します。
●日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
●ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●セット販売 「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
但し、無料進呈は当分の間とさせて頂きます。

今日の学習

今回は以下についての学習となります。

■「getの基本粋な意味は「到達」
 getの動詞フレーズ解説
 getの動詞フレーズINDEX
  get -Two-Word Verbs


英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
受講者の方や当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.

これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

以下は、当教材からの抜粋記事です.

(33) be out の動詞フレーズ (59) この数字は教材所収の数 outのroot sense 「範囲外」

outは、「範囲外」を表し、この意味ではinの反意語となります。
「範囲外」とは、主体が対象から離れて外に出ること、この場合 対象は立体なので、「外出」「出現」「逸脱」が生じ、視点を対象内に移すと「消失」が起こっていることになります。
また日本語では「不在」を表す場合、awayとoutで意味が同じようになりますが、
あくまでもawayは「離脱状態」を表し、outは「範囲外にいる」ということになります。つまりoutは何らかの「範囲」を想定し、その範囲にはいないということになります。

 be out (具)「不在だ」「留守だ」
        (抽)「消える」「咲いている」


(1) Father is out.
  お父さんは留守です、外出中です

(2) He's almost always out.
  彼はたいていいつも不在だ
* almostは「ほとんど」、alwaysは「いつも」、almost always「ほとんどいつも」


(14) get out の動詞フレーズ (15) この数字は教材所収の数 outのroot sense 「範囲外」

getの基本粋な意味は「得る」「到達させる」

「出ていく」「脱出する」
  「ばれる」「漏れる」「取り出す」


(1) Get out!
  出ていけ!

* get outとget offとの違いは、前者がとにかく「範囲外に出ろ」と、後者は「急速離脱しろ」との意味。
ちなみにget awayは「離脱状態になれ」ということ。日本語訳では同じようになるが、英語の発想は異なる。

(7) The secret has got out.
  秘密がばれた
※ The secret has get (itself) out.のこと。「秘密がそれ自身範囲外になった」ということ。

(14) Get your dog out at once!
  あなたのイヌをすぐに外に出しなさい
※ 「犬を範囲外に到達させる」ということ。
 ------English Trekking 教材からの抜粋-------

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
get one's dog outgetting one's dog outgot one's dog out
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
get(s) one's dog outgot one's dog out
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VOC感覚(動詞+目的語+補語)犬を外に出す

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I get my dog out.
  私は、(ふだん)犬を出します
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  I got my dog out.
  私は、(その時)犬を出しました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  I will get my dog out.
  私は、犬を出すつもりです
  I have to get my dog out.
  私は、犬を出してやらなくてはならない
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  I am getting my dog out.
  私は、犬を出しています
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  I've just got my dog out.
  私は、ちょうど犬を出したころです

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

動詞haveでこれだけ話せる

2015年05月21日 | have・do動詞でこれだけ話せる

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!

ある人によると、英単語、文法、聞き流しなどをいくらやっても、英語は絶対話せないと言う。なぜなら,日本人が英語をしゃべれない理由は、単語力でも、文法力でも、リスニング力でもなく、実は・・・日本人が英語を話せないのは英語のしくみを知らないからだ
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。

英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.
これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

フレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト!

好評につき以下の教材を購入された方に電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」1,188円(税込)を無料進呈します。
●日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
●ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●セット販売 「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
但し、無料進呈は当分の間とさせて頂きます。

今日の学習

小金稼ぎのコメンテーターが、わざと英語の単語を使ってコメントしているのを見ると虫ずが走る。
最近、「リスペクトする」という単語をよく耳にするようになった。
英語の単語を「リスペクトする」と言った瞬間に、わが国の英語教育は何だったかと思ってしまう。さすがにGHQの占領政策、ウォー・ギルト・インフォ­ーメィション・プログの効果は偉大だ。
さて、「ゲットする」「メークする」などは溢れているが、不思議に「haveする」とは言わない。
イギリスの言語学者C.K.Ogden氏は、動詞16で日常会話のほとんどが可能だと言った。
その理由は簡単だ。日本の英語教育では動詞respectの意味や動詞変化を教えてするが、多くの国ではなるべくよく働く動詞、つまり今回のhaveの動詞フレーズでrespectを名詞として使おうと勧める。
言うまでもなく、動詞haveが形容詞+名詞を目的語するという「体言止め」は「英語らしい」表現であることを知って欲しい。発音ではhaveなどは軽く、(a) deep [great] respectなどを強調するように。
ちなみに今回の「自由に英語を話すための最短学習プログラム」はhave a deep respectを使ったものにしました。
英語を話せないのは、「深く彼女を尊敬する」をそのまま英作しようとするからなかなか口からでないのです。
I respect her deeply.

have (a) deep [great] respect for…
  …に対して深い尊敬の念を抱いている
□ They all had a deep respect for their teacher.
  彼らはみんな自分の先生を深く尊敬していた
□ These young men today have no respect for the older persons about them.
  近頃のこういった若い者は、回りの年長者の言うことなんかすなおに聞かない
□ It seems to me that most men have not much respect for women.
  大概の男性は女性をあまり尊敬していないように思う
□ They have respect for persons older than themselves.
  彼らは年長者を敬う
□ You must have respect for the feelings of others.
  君は他人の感情をおもんぱかる必要がある
 ------English Trekking 教材からの抜粋-------

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
have a deep respect for herhaving a deep respect for herhad a deep respect for her
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
have(has) a deep respect for herhad a deep respect for her
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VOC感覚(動詞+目的語+補語)深く尊敬している

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I have a deep respect for her.
  私は、(ふだん)彼女を深く尊敬している
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  I have a deep respect for her.
  私は、彼女を深く尊敬していました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  I will have a deep respect for her.
  私は、彼女を深く尊敬するでしょう
  I have to have a deep respect for her.
  私は、彼女を深く尊敬しなければならない
  I want to have a deep respect for her.
  私は、彼女を深く尊敬したい
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  I have never had a deep respect for her.
  私は、一度も彼女を深く尊敬したことがない

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

get upでこれだけ話せる

2015年05月19日 | get-give動詞でこれだけ話せる

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!

ある人によると、英単語、文法、聞き流しなどをいくらやっても、英語は絶対話せないと言う。なぜなら,日本人が英語をしゃべれない理由は、単語力でも、文法力でも、リスニング力でもなく、実は・・・日本人が英語を話せないのは英語のしくみを知らないからだ
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。

英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.
これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

フレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト!

好評につき以下の教材を購入された方に電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」1,188円(税込)を無料進呈します。
●日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
●ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●セット販売 「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
但し、無料進呈は当分の間とさせて頂きます。

今日の学習

今回は以下についての学習となります。

■「getの基本粋な意味は「到達」
 getの動詞フレーズ解説
 getの動詞フレーズINDEX
  get -Two-Word Verbs


英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
受講者の方や当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.

これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

以下は、当教材からの抜粋記事です.

(42) be up の動詞フレーズ (80) この数字は教材所収の数 upのroot sense 「上方、成し遂げ」

upは、「上の方向へ向かうこと」、つまり「上方」を意味します。
またその動きは瞬間的であり、文脈により中心へ向かう、あるいは話し手に近づくといった意味合いを持ちます。「いっちょう上がり」といったイメージ。
さらに、上限に達する意味を持つことから、「完了」にニュアンスを持つこともあります。動作の完了、状態の完了などを表します。
もちろんbeは「存在」を表し、go up, come up、get upなどより意味は静止的です.
upの反意語は、down「下方」です。

(42) get up の動詞フレーズ (80) この数字は教材所収の数 upのroot sense 「上方、成し遂げ」

getの基本粋な意味は「得る」「到達させる」
「起きる」と「私を起こす」「あなたを起こす」などの表現は本質的に同じしくみです。

(1) I'm getting up.
  私は今、起きるところです
(2) At what time do you get up?
  あなたは、(ふだん)何時に起きていますか?
(3) Please don't get up!
  どうぞ座っていてください!
(4) Get up (out of bed)!
  起きなさい!

(5) He got me up.
  彼は私を起き上がらせた
(6) Can you get me up at six tomorrow?
  明日 6 時に起こしてくれませんか?

このget upのフレーズと、今まで登場したbe up, go up,come upとはしくみがまったく異なっていることに注意してください.
前者の3つのフレーズはVC感覚であって、be, go, comeを方位語upという補語で補って説明する表現です.

ところがget upはこれらとはまったく異なっています.
例えば、get upは「起きる」と覚えている方が多いと思いますが、英語の発想では以下のようなしくみとなっています.

  I get (myself) up at six.
   V   O  C
  私は、(私自身を)、上方の位置に「到達させる」
  私は、(ふだん)6時に起きています

  Do you get (yourself) up at six?
   V   O  C
  あなたは、(あなた自身を)、上方の位置に「到達させる」
  あなたは、(ふだん)6時に起きているのですか?

つまりこれから登場してくるget, take, give, keep,let といった「よく働く動詞」はVOC感覚なのです。
ところで、myselfやyourselfなどが省略されるのは当事者間が認識しているからなのです.
例えば、「靴を脱ぎなさい」と相手に言いたいとき、Take off!だけで通じ、わざわざTake off yourshoes!と言わなくても当事者間で「靴」は共通に認識しているのと同じです.

さて、以下の(5)と(6)では、I am up.が根底にあります.ただgetから続くからIが格変化によってmeとなり、be動詞は省略されます.

(5) He got me up.
  彼は私を起き上がらせた
(6) Can you get me up at six tomorrow?
  明日 6 時に起こしてくれませんか?

日本の英語教育で英語オンチになるのは、get up=「起きる」、wake up=「目覚める」などとしくみを教えないで日本語と英語が一対一に対応していると教えるからです.
だから、単にひっくり返ったときにGet me up!(私の体を起こしてよ)とか、Wake me up!(私を目覚めさせてよ)などと表現が展開しないことになります

  電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」

いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
get up earlygetting up earlygot up early
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
get(s) up early got up early
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)早く起きる

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  I get up early in the morning.
  私、(ふだん)朝早く起きてるよ
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  I got up early in the morning.
  私、朝早く起きたよ
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  I will get up early in the morning.
  私、朝早く起きるつもりよ
  I have to get up early in the morning.
  私、朝早く起きなければならないよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  I am getting up early in the morning. 進行形
  私、朝早く起きることになってるのよ
  I hate getting up early in the morning. 動名詞
  私、朝早く起きることがいやなのよ
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  Have you got up early in the morning?
  あなた、朝早く起きたの

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

come offとcome offでこれだけ話せる

2015年05月13日 | go-come動詞でこれだけ話せる

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!

ある人によると、英単語、文法、聞き流しなどをいくらやっても、英語は絶対話せないと言う。なぜなら,日本人が英語をしゃべれない理由は、単語力でも、文法力でも、リスニング力でもなく、実は・・・日本人が英語を話せないのは英語のしくみを知らないからだ
英語はファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの順列・組み合わせで成り立っている。

英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.
これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.

フレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト!

好評につき以下の教材を購入された方に電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」1,188円(税込)を無料進呈します。
●日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
●ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●セット販売 「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
但し、無料進呈は当分の間とさせて頂きます。

ぜひブックマークをしてください!
今日の学習

今回も以下についての学習となります。

■「comeの基本粋な意味は「出現」
 comeの動詞フレーズ解説
 comeの動詞フレーズINDEX
  come -Two-Word Verbs


  TWO-WORD VERBS comeの動詞フレーズ

英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
受講者の方や当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.

これはリスニングでも同じことで、補語・動詞フレーズだけを聞き取れば、大体のことは理解できるものです.それを相手に上げ調子で聞けば、相手はそれを説明し直します。ここから英語での会話が始まります.
英語と日本語の単語はほとんど一対一に対応しません。だからフレーズ(意味ある単位)として覚えるべきです.Two Word Verbsについては特にそれが言えます.
受講者の方や当教材を購入していただいた方は、決して一文を丸暗記しようとしないで、動詞フレーズだけでそのイメージを頭に浮かぶようにしてください.この場合、日本語訳はあくまでも参考であり、補語・動詞フレーズだけでその意味をとらえてください.

com offとcome onは反意語です。

以下は、当教材からの抜粋記事です.

(11) come off の動詞フレーズ (17) この数字は教材所収の数 offのroot sense 「急速離脱、中断」

「取れる」「はずれる」

(1) Your second button is coming off.
  あなたの2番目のボタンが取れそうだよ

(2) The handle of the watch has come off.
  時計のつまみがとれた
* handle は「取っ手、ハンドル、柄」のこと。

(11) In the test he came off with flying colors.
  テストで彼は見事な成功を収めた
* with flying colors 「大成功を収めて、見事に」の意味。
「勝利の旗を翻(ひるがえ)して」の意味から由来している。
  He sailed through the exam with flying colors.
  彼は見事に試験に合格した


(12) come on の動詞フレーズ (18) この数字は教材所収の数 onのroot sense 「密着、継」

「(こちらへ)来る」
  「早く、急いで来る」*命令形で使う
  「成長する」「うまくいっている」


(1) Come on!
  急ぎなさい!

(2) Come on!
  さあ元気を出して!

(5) Come on, run, run!
  さあ、逃げろ!


(11) A typhoon is coming on.
  台風がやってこようとしている

(12) You go first; I'll come on later.
  先に行ってください、後から行きますから
* go first 「最初に行く、先に行く」


いずれにしも文法上の理屈より、実際の文例を通じで自分の言葉として身につけることが大切です。

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
come offcoming offcome off
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
come(s) offcome off
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)夕食に出かける

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  Your second button will come off.
  あなたの2番目のボタンが取れるよ
  Your second button may come off.
  あなたの2番目のボタンが取れるかもよ
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  Your second button is coming off.
  あなたの2番目のボタンが取れそうだよ
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  Your second button has come off.
  あなたの2番目のボタンが取れちゃったよ

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP