英文読み上げソフト無料対応 英会話語彙力強化発想トレーニング

Holistic Approach今までの英会話学習法とはまったく違う

動詞seemでこれだけ話せる

2015年06月27日 | seem-say動詞でこれだけ話せる

残念ながらそんな勉強法じゃ一生英語は話せません!
上のイラストをクリックしてください。あなたの英語感が変わります。

日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けています。だから英会話学習は覚えては忘れ忘れては覚えるセリフ覚えの学習となっているのです。英語のしくみは驚くほど簡単なものです。
ファンクションメソッドなら、驚くほど短期間で英語脳を獲得することができます。

フレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
赤色に表記したフレーズを何度も繰り返して読みその意味を思い浮かべてください。言葉というものは、「意味ある単位」、つまりフレーズで意味が定着、蓄積するものです。
その後に「自由に英語を話すための最短学習プログラム」に進んでください。これが学校では教えてもらわなかった「英語のしくみ」を身につけるための英語脳構築トレーニングです。



 U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト!

好評につき以下の教材を購入された方に電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」1,188円(税込)を無料進呈します。
●日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)
●ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)
●セット販売 「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)
但し、無料進呈は当分の間とさせて頂きます。

今日の学習

今回も以下についての学習となります。

ENGLISH TREKKNG VOL.2  BASIC VERBS16 サンプル

  English Trekking Series Vol.3 Basic Verbs 16 サンプル」

今回もbe動詞を除く一般動詞15の動詞フレーズについて述べていきます

まず、seemの本質的な意味は「推測」です。
バターンは以下のようになっています。

 V感覚(A) 

(A)以外はすべてVC感覚、つまりseemという動詞を様々なパターンの補語が結びつきます。

 VC感覚

VC感覚と言えば、be動詞での表現が基本です.つまりbe動詞で表現する「存在」での表現が、seemを使うと「~のようだ」といった「推測」を表すことになります。
注目してほしいのは、to+原形動詞フレーズ、ing形動詞フレーズ(進行形)、ed形動詞フレーズ(受身形)も含まれていることです.
例えば、「この虫は生きている」はThe insect is living.ですが、seemを使うとThe insect seems to be living.となり、「この虫は生きてそうだ」といった表現ができます.

※印には、be動詞を使った表現をあげておきます。意味は「事実そんな状態だ」ということです。

さらにseemには Two Word Verbsでの表現はなく、また進行形はありません。

PART-9「推測する」か「言う」 seem, say

■seemの基本的な意味は「推測する」
 seemの動詞フレーズ解説
 seemの動詞フレーズINDEX


seemの動詞フレーズのパターン

(A) seem + (副詞) V感覚  (2)


  It seems so.
  そうらしいですね

(B-1) seem+(to be)+形容詞 VC感覚 (66)

  He seems young.
  彼は若く見える、若く思える

※ He is young. 若い

(B-2) seem+(to be)+名詞 VC感覚 (20)

  You seem a nice person.
  あなた、素敵な人のようだ

※ You are a nice person. 素敵な人だ

(B-3) seem+(to be) +方位副詞/前置詞+名詞 VC感覚 (25)

  You seem rather down.
  あなた、かなりうかない顔してるね、滅入ってるようだね

※ You are rather down. 滅入っている

(B-4) seem+ to +原形動詞フレーズ VC感覚 (41)

  She seems to like fish.
  彼女は魚が好きなようだ

(B-5) seem+ (to be) 形容詞+to+原形動詞フレーズ VC感覚 (11)

  It seems likely to snow.
  雪が降りそうだ

(B-6)  seem+ to be+~ing形動詞フレーズ VC感覚 (18)

  The insect seems to be living.
  この虫は生きているようだ

※The insect is living.生きている(進行形)

(B-7) seem+ to be+~ed形動詞フレーズ VC感覚  (6)

  The papers seem to be lost.
  書類が紛失したらしい

※ The papers are lost. 紛失している (受身形)

(C-1) It seems+ that 節 VC感覚  (23)

  It seems that John doesn't like fish.
  ジョンは魚が好きでないようだ

(C-2)  seem as if 節 VC感覚  (7)

She seems as if she were very old.
彼女はとても年をとっているようだ

ネイティブスピーカーはたった16の動詞と30数個の方位語との組み合わせで彼らはほとんどの日常会話をこなしているのです.

  以上は電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」よりの抜粋記事

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
seem youngseeming youngseemed young
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
seem(s) youngseemed young
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語+補語)このネコをあっちへやる

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
  You seem young.
  あなたは、若く見えます。思える
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
  You seemed young.
  あなたは、若く見えました。思えた
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
  Do I seem young?
  私は、若く見えますか。思えますか?
  Do I look young?
  私は、若く見えますか?
  Will I seem young?
  私は、若く見えますか。思えますか?
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
  seemには進行形はありません。
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
  You have never seemed young.
  あなたは、今まで一度も若く見えことがない。思えたことがない

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
----------------------------------

【お知らせ】

DL-MARKET

※右の項目は「DL-MARKETによる販売」によるものです。
 ホリスティックアプローチによる語彙力増強教材基本的な動詞に焦点を当てその守備範囲と応用範囲を知るのが重要
【日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき)】
日常英会話必須基本16動詞DLmarketで購入
【ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき)】
ネイティブが選んだ62動詞DLmarketで購入
【「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML・PDF版)】
ENGLISH-TREKKING教材DLmarketで購入

 【ファンクションメソッド中学英語やり直し教材】
【英語の九九 英会話発想トレーニング HTML版】
英会話発想トレーニングDLmarketで購入
【コミニカ中学英語_基礎編_Bセット (PDF版,音声つき)】
コミニカ中学英語DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本ダウンロード販売
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入
DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入DLmarketで購入

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)彼女はとても年とっているようだ

2013年12月02日 | seem-say動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

同じ非英語圏の人たちは3年もすればそこそこ英語を話します。彼らは英語ということばをフレーズ(意味ある単位)としてとらえます。そしてその運用、トレーニングが英語・英会話学習の目的となります。
具体的には以下のような動詞フレーズの5つのタイプがどう展開するかということです。
英語は、be動詞系列とbe動詞以外の一般動詞系列のたった2つで成り立っています。
今回は動詞からの造語を使った表現展開の一部をご覧になってください。
ただし、肯定形の一部であり、否定、疑問、否定疑問は省略しました。

【ファンクションメソッド 動詞フレーズ5段活用】
 ① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
 ③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ

 ① (is, are) interesting    ② (was, were) interesting
 ③ be interesting     ④ being interesting   ⑤ been interesting

[展開表現]
① 現在形 「現在の事実・習慣を表す]
  It is interesting. そりゃ、おもしろいね
② 過去形 「過去の事実を表す]
  It was interesting. そりゃ、おもしろかったね
③ 未来形・情緒表現 「未来の事実・情緒などを表す]
  It will be interesting. そりゃ、おろしろいことになるよ
  It may be interesting. そりゃ、おもしろいかもよ
  It seems to be interesting. そりゃ、おもしろいようだよ
⑤ 現在完了形 「過去を背負った現在の付帯状況]
  It has been interesting. そりゃ、ずっとおもしろい
  It may have been interesting. そりゃ、おもしろかったかも
  It seems to have been interesting. そりゃ、おもしろかったようだね

ItをThis(こりゃ)に変えると「こりゃ、おもしろいね」、That(それゃ、ありゃ)に変えると「そりゃ、おろしろいね」となります。もちろんinterestingをsurprising(驚きだね)、moving(感動的だ)、amazingに変えると様々な表現に展開します。
ファンクションメソッドによる電子書籍や教材が二色刷りになっているのは、この英語の発想を身につけるためです。一文丸暗記をしようとしないで、まず赤文字で表記されたフレーズを何度も声を出してその意味をイメージしてください。これが私の言う「イメージトレーニング」、つまり「イメトレ」です。
------------------------------

今日の学習

今回も以下についての学習となります。

ENGLISH TREKKNG VOL.2  BASIC VERBS16 サンプル

  English Trekking Series Vol.3 Basic Verbs 16 サンプル」

今回もbe動詞を除く一般動詞15の動詞フレーズについて述べていきます

まず、seemの本質的な意味は「推測」です。
バターンは以下のようになっています。

 V感覚(A) 

(A)以外はすべてVC感覚、つまりseemという動詞を様々なパターンの補語が結びつきます。

 VC感覚

VC感覚と言えば、be動詞での表現が基本です.つまりbe動詞で表現する「存在」での表現が、seemを使うと「~のようだ」といった「推測」を表すことになります。
注目してほしいのは、to+原形動詞フレーズ、ing形動詞フレーズ(進行形)、ed形動詞フレーズ(受身形)も含まれていることです.
例えば、「この虫は生きている」はThe insect is living.ですが、seemを使うとThe insect seems to be living.となり、「この虫は生きてそうだ」といった表現ができます.

※印には、be動詞を使った表現をあげておきます。意味は「事実そんな状態だ」ということです。

さらにseemには Two Word Verbsでの表現はなく、また進行形はありません。

PART-9「推測する」か「言う」 seem, say

■seemの基本的な意味は「推測する」
 seemの動詞フレーズ解説
 seemの動詞フレーズINDEX


seemの動詞フレーズのパターン

(A) seem + (副詞) V感覚  (2)


  It seems so.
  そうらしいですね

(B-1) seem+(to be)+形容詞 VC感覚 (66)

  He seems young.
  彼は若く見える、若く思える

※ He is young. 若い

(B-2) seem+(to be)+名詞 VC感覚 (20)

  You seem a nice person.
  あなた、素敵な人のようだ

※ You are a nice person. 素敵な人だ

(B-3) seem+(to be) +方位副詞/前置詞+名詞 VC感覚 (25)

  You seem rather down.
  あなた、かなりうかない顔してるね、滅入ってるようだね

※ You are rather down. 滅入っている

(B-4) seem+ to +原形動詞フレーズ VC感覚 (41)

  She seems to like fish.
  彼女は魚が好きなようだ

(B-5) seem+ (to be) 形容詞+to+原形動詞フレーズ VC感覚 (11)

  It seems likely to snow.
  雪が降りそうだ

(B-6)  seem+ to be+~ing形動詞フレーズ VC感覚 (18)

  The insect seems to be living.
  この虫は生きているようだ

※The insect is living.生きている(進行形)

(B-7) seem+ to be+~ed形動詞フレーズ VC感覚  (6)

  The papers seem to be lost.
  書類が紛失したらしい

※ The papers are lost. 紛失している (受身形)

(C-1) It seems+ that 節 VC感覚  (23)

  It seems that John doesn't like fish.
  ジョンは魚が好きでないようだ

(C-2)  seem as if 節 VC感覚  (7)

She seems as if she were very old.
彼女はとても年取っているようだ

通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

  以上は電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」よりの抜粋記事

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】seem young  「若く見える、若く思える」
=============================
(1) seem(s) young  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) seemed youngt  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) seem youngt  原形動詞フレーズ
※,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) seeming young  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞で使われる。
(5) seemed young  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  Do I seem young?
  私は、若く見えますか。思えますか?

  Do I look young?
  私は、若く見えますか?


通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
---------------------------------------------------------------------


SAMPLE English Trekking教材・Image-Traing教材へ」

IDとpasswordで「English Trekking教材・Image-Training教材へ」


すべての文例を覚えようとしないで、赤色などで表記された動詞フレーズを頭に思い浮かべてください.

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

[お知らせ]

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。
初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
 
○受講は随時、受け付けています。
 詳しくは、上のイラストをクリックしてください。
 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

☆ お断り

ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下から配信しているブログです。ただし、上記の,「ENGLISH TREKKING教材やイメージトレーニング教材PDF版」はご覧のブログから直接使用できます。

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」 ※このブログです。

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)私はひとこと言いたい

2013年11月29日 | seem-say動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

同じ非英語圏の人たちは3年もすればそこそこ英語を話します。彼らは英語ということばをフレーズ(意味ある単位)としてとらえます。そしてその運用、トレーニングが英語・英会話学習の目的となります。
ところが日本の英語教育では「進行形はbe動詞+現在分詞」「受身形はbe動詞+過去分詞」「現在完了形はhave[has]+過去分詞」と教えてきました。

例えば、以下の①から⑤の動詞フレーズのパターンをご覧ください。
まず言葉の習得の基本はもっとも簡単な命令表現です。これは③の原形動詞フレーズがそれをにないます。Open it!(それを開けなさい)、Make it!(それを作りなさい)、Do it!(それをしなさい)ですが、この③のパターンは三単現の表現でない限り①と同じです。
さて次に③のフレーズの動詞をing形にしてopening it!、making it!、doing it!などとすると進行形や動名詞で使われます。もちろん進行形での運用はbe動詞系列のものとなります。

今回述べたいのは、過去形と完了形との類似性、そして完了形と受身形との関連性です。まずそれぞれの[A][B][C]の②の過去形動詞フレーズと⑤の ed形動詞フレーズを比べてください。opened it、made it、done it!となり、[C]以外はまったく同じですね。{C]のように動詞が変化するのは例外で[A]の規則変化動詞はもちろんのことほとんどの動詞が②と⑤は同じなのです。
つまり過去形表現ができたら、完了形の表現が簡単にできるということです。

さて完了形と受身形にも共通しているのは過去分詞と言われるものです。
受身形だとか、完了形だと叫ばずにこのような表現は簡単にできます。これが国際水準です。

 ① 現在形動詞フレーズ ② 過去形動詞フレーズ
 ③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ   ⑤ ed形動詞フレーズ

[A]
 ① open(s) it    ② opened it
 ③ open it     ④ opening it   ⑤ opened it → It is opened.

[B]
 ① make(s) it    ② made it
 ③ make it     ④ making it   ⑤ made it → It is made.

[C]
 ① do(es) it    ② did it
 ③ do it      ④ doing it   ⑤ done it → It is done.

[完了形から受身形への運用トレーニングの例]

  Someone has opened it. ------------------> It is opened.
  (誰かがユウする) それを開けたことを  (それって)開けられてるよ
  Someone has made it. ------------------> It is made.
  (誰かがユウする) それを作ったことを  (それって)作られてるよ
  Someone has done it. ------------------> It is done.
  (誰かがユウする) それを行ったことを  (それって)行われてるよ

もちろん完了形でのファンクションフレーズ、つまりI haveとかShe hasなどで、一方受身形は進行形と同じbe動詞系列のファンクションフレーズの運用となります。

これで、進行形、完了形、受身形の表現がそろったことになります。重要なことは、私たちと同じ非英語圏の人たちがこのような文法用語を知らなくても英語を話しているということです。
年末を迎えて、ブログもそろそろまとめの段階を迎えています。
今回述べたことは、日本人だから理解できないことなのでしょうか。
例年12月になると教材などの注文が大幅に増加します。学校時代に学ばなかった国際水準の学習法の採用をそろそろ考えませんか。

ファンクションメソッドによる電子書籍や教材が二色刷りになっているのは、この英語の発想を身につけるためです。一文丸暗記をしようとしないで、まず赤文字で表記されたフレーズを何度も声を出してその意味をイメージしてください。これが私の言う「イメージトレーニング」、つまり「イメトレ」です。
------------------------------

今日の学習

今回も以下についての学習となりますが、次回からは「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

ENGLISH TREKKNG VOL.2  BASIC VERBS16 サンプル

  English Trekking Series Vol.3 Basic Verbs 16 サンプル」

今回もbe動詞を除く一般動詞15の動詞フレーズについて述べていきます

まず、sayの本質的な意味は「言う」です。バターンは以下のようになっています。

 V感覚(A) → VO感覚(B) 

ただ、注意したいのは同じVO感覚ですが、(C)のタイプです.これは「到達」を著す前置詞toに原形動詞フレーズではなくing形動詞フレーズか゜結びつきます.

What do you say to dropping in here for a cup of tea?
ここへ入ってお茶を飲みたいんだけど、あなたはどうですか?

What do you say toは、ファンクションフレーズとなりますが、「あなたは(これから)~するのに何と言いますか?」ということですが、「あなたはどうですか?」といった感じで使います.日常会話でよく使われるものです.

What[How]about dropping in here for a cup of tea?
ここへ入ってお茶を飲みたいんだけど、あなたはどうですか?

さらにsayは目的語に節をとる表現があります.
They sayが、It is saidと受身形になることもあります.

  They have said it. ------------------> It is said.
  (彼らはユウする) それを言ったことを  (それって)言われてるよ

(76) It is said that we're going to have a warmer winter this year.
  この冬は暖かいということだ

PART-9「推測する」か「言う」 seem, say

■sayの基本的な意味は「言う」
 sayの動詞フレーズ解説
 sayの動詞フレーズINDEX


sayの動詞フレーズのパターン

(A) say V感覚 (27)


  I say!
  (呼びかけで) ねえ,おい,ちょっと

(B) say +名詞 VO感覚 (77)

  I want to say a word.
  私はひとこと言いたい

(C) say to+~ing形動詞フレーズ VO感覚 (4)

What do you say to dropping in here for a cup of tea?
ここへ入ってお茶を飲みたいんだけど、あなたはどうですか?

(D) say + (that) +節 VO感覚 (80)

  They say that my brother is sick.
  兄が病気だと言われている

(1) I cannot say that it is true.
  私はそれが真実かどうかわかりません
(3) I'm sorry to say he pegged out after a heart attack.
  気の毒なことに、彼は心臓病の発作のあとで死んだ
(13) Do you mean to say I am a liar?
  あなたは私がうそつきだというのか?
(59) The weather forecast says it's going to clear up in the afternoon.
  天気予報では午後には晴れると言っている

通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

  以上は電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」よりの抜粋記事

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】say it more slowly 「それをもっとゆっくり言う」
=============================
(1) say(s) it more slowly  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) said it more slowly  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) say it more slowly  原形動詞フレーズ
※,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) saying it more slowly  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞で使われる。
(5) said it more slowly  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  Can't you say it more slowly?
  あなたは、もっとゆっくり言えないのか?

通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
---------------------------------------------------------------------


SAMPLE English Trekking教材・Image-Traing教材へ」

IDとpasswordで「English Trekking教材・Image-Training教材へ」


すべての文例を覚えようとしないで、赤色などで表記された動詞フレーズを頭に思い浮かべてください.

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

[お知らせ]

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。
初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
 
○受講は随時、受け付けています。
 詳しくは、上のイラストをクリックしてください。
 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

☆ お断り

ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下から配信しているブログです。ただし、上記の,「ENGLISH TREKKING教材やイメージトレーニング教材PDF版」はご覧のブログから直接使用できます。

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」 ※このブログです。

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)彼女はとても年をとっているようだ

2013年11月28日 | seem-say動詞でこれだけ話せる

 ファンクションメソッド英語研究会 動画リスト

【なぜファンクションメソッドが脚光を浴びているのか!!】

日本人に「英語を話すためのしくみ」と「英語ということば(単語)をどのように並べて英語表現とするか」という視点がまったく欠けています。
今回述べるのは、今まで日本の英語・英会話教育では決して教えられなかったことです。
まず以下にあげたのは、原形動詞フレーズ、ing形動詞フレーズ、そして名詞です。
ネイティブはもちろん、私たちと同じ非英語圏の人たちも単にlieという動詞をing形にしたら「~しながら」の意味になり、erやorをつけると「ふだん~する人だ」といった意味となることは知っています。
ただし、lieはliarとなります。

  原形動詞フレーズ-->ing形動詞フレーズ --> 名詞
  sleep(眠る) -----> sleeping -----> sleeper
  lie(嘘を言う) -----> lying -----> liar
  speak(話す) -----> speaking -----> speaker
  joke( ジョークを言う) -----> joking -----> joker
  travel(旅行する) -----> traveling -----> traveler
  drink(飲む) -----> drinking -----> drinker
  work(働く) -----> working -----> worker
  teach(教える) -----> teaching -----> teacher

例えば、「嘘を言う」はtell a lieとも表現できますが、以下のような簡単に表現します。
つまりsleepという名詞があれば、それにyをつけてsleepyという形容詞にしたり、それにingをつけてsleepingにしたらもっと動的な表現になる、ただそれだけのことです。あるいはerをつけたらsleeperとなり「眠る人」ということります。つまり彼らの単なる造語です。
それを進行形だとかなんかと騒がされているのが日本人です。

(事実表現)
She lies. (時々)嘘をつく
She is lying 嘘をついている
She is a liar. 嘘をつく人だ

(情緒表現)
She may lie .嘘をつくかも
She may be lying 嘘をついているかも
She may be a liar. 嘘をつく人かも、嘘つきかも

(事実表現)
She speaks Japanese. 日本語を話す
She is speaking Japanese 日本語を話している
She is a speaker of Japanese. 日本語を話す人だ

(情緒表現)
She may speak Japanese .日本語を話すかも
She may be speaking Japanese 日本語を話しているかも
She may be a speaker of Japanese. 日本語を話す人かも

You are a good teacher.を「あなたはよい先生です」と思わず訳してします。でもこれを「あなたって、上手に教える人だね」の意味もあることを知ってください。
また以上の説明では主語をSheとしていますが、「あなた嘘つきだ」とか「あなた、嘘をついてるの?」などの表現できるにはトレーニングが必要です。
あるいは「嘘をついているはずだ」とか「嘘をついているに違いない」など、これが英語を自由に話すということです。

ファンクションメソッドによる電子書籍や教材が二色刷りになっているのは、この英語の発想を身につけるためです。一文丸暗記をしようとしないで、まず赤文字で表記されたフレーズを何度も声を出してその意味をイメージしてください。これが私の言う「イメージトレーニング」、つまり「イメトレ」です。
------------------------------

今日の学習

今回も以下についての学習となります。

ENGLISH TREKKNG VOL.2  BASIC VERBS16 サンプル

  English Trekking Series Vol.3 Basic Verbs 16 サンプル」

今回もbe動詞を除く一般動詞15の動詞フレーズについて述べていきます

まず、seemの本質的な意味は「推測」です。
バターンは以下のようになっています。

 V感覚(A) 

(A)以外はすべてVC感覚、つまりseemという動詞を様々なパターンの補語が結びつきます。

 VC感覚

VC感覚と言えば、be動詞での表現が基本です.つまりbe動詞で表現する「存在」での表現が、seemを使うと「~のようだ」といった「推測」を表すことになります。
注目してほしいのは、to+原形動詞フレーズ、ing形動詞フレーズ(進行形)、ed形動詞フレーズ(受身形)も含まれていることです.
例えば、「この虫は生きている」はThe insect is living.ですが、seemを使うとThe insect seems to be living.となり、「この虫は生きてそうだ」といった表現ができます.

※印には、be動詞を使った表現をあげておきます。意味は「事実そんな状態だ」ということです。

さらにseemには Two Word Verbsでの表現はなく、また進行形はありません。

PART-9「推測する」か「言う」 seem, say

■seemの基本的な意味は「推測する」
 seemの動詞フレーズ解説
 seemの動詞フレーズINDEX


seemの動詞フレーズのパターン

(A) seem + (副詞) V感覚  (2)


  It seems so.
  そうらしいですね

(B-1) seem+(to be)+形容詞 VC感覚 (66)

  He seems young.
  彼は若く見える、若く思える

※ He is young. 若い

(B-2) seem+(to be)+名詞 VC感覚 (20)

  You seem a nice person.
  あなた、素敵な人のようだ

※ You are a nice person. 素敵な人だ

(B-3) seem+(to be) +方位副詞/前置詞+名詞 VC感覚 (25)

  You seem rather down.
  あなた、かなりうかない顔してるね、滅入ってるようだね

※ You are rather down. 滅入っている

(B-4) seem+ to +原形動詞フレーズ VC感覚 (41)

  She seems to like fish.
  彼女は魚が好きなようだ

(B-5) seem+ (to be) 形容詞+to+原形動詞フレーズ VC感覚 (11)

  It seems likely to snow.
  雪が降りそうだ

(B-6)  seem+ to be+~ing形動詞フレーズ VC感覚 (18)

  The insect seems to be living.
  この虫は生きているようだ

※The insect is living.生きている(進行形)

(B-7) seem+ to be+~ed形動詞フレーズ VC感覚  (6)

  The papers seem to be lost.
  書類が紛失したらしい

※ The papers are lost. 紛失している (受身形)

(C-1) It seems+ that 節 VC感覚  (23)

  It seems that John doesn't like fish.
  ジョンは魚が好きでないようだ

(C-2)  seem as if 節 VC感覚  (7)

She seems as if she were very old.
彼女はとても年をとっているようだ

ネイティブスピーカーはたった16の動詞と30数個の方位語との組み合わせで彼らはほとんどの日常会話をこなしているのです.

通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

  以上は電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」よりの抜粋記事

[ファンクションメソッド 動詞フレーズ五段活用テーブル]

英語脳構築プログラム
【一般動詞フレーズ5段活用】seem young  「若く見える、若く思える」
=============================
(1) seem(s) young  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) seemed youngt  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) seem youngt  原形動詞フレーズ
※,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) seeming young  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞で使われる。
(5) seemed young  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  Do I seem young?
  私は、若く見えますか。思えますか?

  Do I look young?
  私は、若く見えますか?

通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション

[お知らせ]

大好評語彙力増強教材
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版
  
  日常英会話必須基本動詞全27,504文例所収及びワンランク上の日常会話全約15,000文例を所収
 ※現在、「Image-Training Series(PDF版)」を含めて販売しています.

      ENGLISH- TREKKING教材Vol.1?Vol.5 HTML版
     ENGLISH- TREKKING教材Vol.1~Vol.5 HTML版 

以下は当教材からA4版でプリントアウトをした見本です。製本(11冊)となっていますが、これを市販の英会話本のサイズ(21x14.8x2cm )にすると22冊分になります。

4時制  4時制  4時制
---------------------------------------------------------------------


SAMPLE English Trekking教材・Image-Traing教材へ」

IDとpasswordで「English Trekking教材・Image-Training教材へ」


すべての文例を覚えようとしないで、赤色などで表記された動詞フレーズを頭に思い浮かべてください.

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

[お知らせ]

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。
初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
 
○受講は随時、受け付けています。
 詳しくは、上のイラストをクリックしてください。
 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

☆ お断り

ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下から配信しているブログです。ただし、上記の,「ENGLISH TREKKING教材やイメージトレーニング教材PDF版」はご覧のブログから直接使用できます。

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」 ※このブログです。

ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行教材 ダウンロード販売
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット
DL-MarketIpadなど
DL-MARKETの決済手段---クレジットカード決済、PayPal、楽天かんたん決済、
銀行振込、コンビニ決済、Edy、Suica決済

ファンクションメソッド英語研究会HP

(英語で)あなたは私がうそつきだというのか?

2013年06月03日 | seem-say動詞でこれだけ話せる

【当研究会からのお知らせ】

新 ブログ 「だから英語が話せない その傾向と対策」
  日本人が英語オンチになるこれだけのワケ
  新記事 「ことばはワンフレーズから始まる その1~その3」
      「Come out!が様々な表現に!」
      「どのようにして比較級を用いた英語表現を身につけるか!」
  ブログ「だから英語に落ちこぼれた」シリーズ  全41シリーズ

○U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リストを作成しました.8つのリストにまとめてアップしています.

  U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

ファンクションメソッドによる教材は、「英語のしくみ・発想を学ぶもの」と「語彙力増強のもの」の2つがあります。いずれもファンクションフレーズと補語・動詞フレーズは2色で表記しているのが大きな特色です.

  ○ファンクションメソッドによる様々な英語・英会話教材の解説

☆ファンクションメソッドによる大好評動画

   動画再生回数が2万名を越え、本日(6月3日)20,059名となりました。
 最近では、ほぼ1ヶ月で約1,000人の方が訪れています。
   
   U-tube 「英語脳構築プログラム実況中継」
   動画再生回数が本日(6月3日)8,682名となりました。

 当ブログ間連動画
  U-tube ENGLISH TREKKING教材 3/7 基本一般動詞15 プロモーション
  U-tube ENGLISH TREKKING教材 4/7 基本 13動詞Two-Word-Verbs プロモーション
------------------------------------
[お知らせ」

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。

     ワンランク上のオンライン英会話講座

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  seesaa ブログ「Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化基礎編」
  seesaa ブログ「Holistic Approach英会話通信講座 語彙力強化応用編」 

今日の学習

今回も以下についての学習となりますが、次回からは「ENGLISH TREKKING VOL.3 FUNDAMENTAL VERBS80」に進みます。

ENGLISH TREKKNG VOL.2  BASIC VERBS16 サンプル

  English Trekking Series Vol.3 Basic Verbs 16 サンプル」

今回もbe動詞を除く一般動詞15の動詞フレーズについて述べていきます

まず、sayの本質的な意味は「言う」です。
バターンは以下のようになっています。

 V感覚(A) → VO感覚(B) 

ただ、注意したいのは同じVO感覚ですが、(C)のタイプです.これは「到達」を著す前置詞toに原形動詞フレーズではなくing形動詞フレーズか゜結びつきます.

What do you say to dropping in here for a cup of tea?
ここへ入ってお茶を飲みたいんだけど、あなたはどうですか?

What do you say toは、ファンクションフレーズとなりますが、「あなたは(これから)~するのに何と言いますか?」ということですが、「あなたはどうですか?」といった感じで使います.日常会話でよく使われるものです.

What[How]about dropping in here for a cup of tea?
ここへ入ってお茶を飲みたいんだけど、あなたはどうですか?

さらにsayは目的語に節をとる表現があります.
They sayが、It is saidと受身形になることもあります.

(76) It is said that we're going to have a warmer winter this year.
  この冬は暖かいということだ

PART-9「推測する」か「言う」 seem, say

■sayの基本的な意味は「言う」
 sayの動詞フレーズ解説
 sayの動詞フレーズINDEX


sayの動詞フレーズのパターン

(A) say V感覚 (27)


  I say!
  (呼びかけで) ねえ,おい,ちょっと

(B) say +名詞 VO感覚 (77)

  I want to say a word.
  私はひとこと言いたい

(C) say to+~ing形動詞フレーズ VO感覚 (4)

What do you say to dropping in here for a cup of tea?
ここへ入ってお茶を飲みたいんだけど、あなたはどうですか?

(D) say + (that) +節 VO感覚 (80)

  They say that my brother is sick.
  兄が病気だと言われている

(1) I cannot say that it is true.
  私はそれが真実かどうかわかりません

(2) At a guess I would say that there were over seventy people present.
  大体の見当で言えば、70人以上の人が出席していた

(3) I'm sorry to say he pegged out after a heart attack.
  気の毒なことに、彼は心臓病の発作のあとで死んだ

(4) I am sorry, but I must say I have no daughter.
  残念ですが、私には妹はないと申し上げなければなりません

(13) Do you mean to say I am a liar?
  あなたは私がうそつきだというのか?

(59) The weather forecast says it's going to clear up in the afternoon.
  天気予報では午後には晴れると言っている

通信講座受講の方は、理解できないところがあればご遠慮なく質問メールをください.

【一般動詞フレーズ5段活用】say it more slowly 「それをもっとゆっくり言う」
=============================
(1) say(s) it more slowly  現在形動詞フレーズ 
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) said it more slowly  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。 
(3) say it more slowly  原形動詞フレーズ
※,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) saying it more slowly  ing形動詞フレーズ
※進行形はなく、動名詞で使われる。
(5) said it more slowly  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

  Can't you say it more slowly?
  あなたは、もっとゆっくり言えないのか?

今までの英会話学習法とはまったく違う、英語発想に基づく一歩先行くファンクションメソッドによる英会話講座
 
○受講は随時、受け付けています。
 詳しくは、上のイラストをクリックしてください。
 期間 1年間
 受講費 年間18,000円 (ブログのオンライン通信講座受講者用ページの使用料,すべての教材費を含む)
  1ヶ月たった1,500円でPCを通じた学習ができます。

英語環境を実現する語彙力増強「イメトレ英語シリーズ教材」を基本にした語彙力増強と英語脳構築プログラムを併せた英会話講座

 主教材  
  「English Trekking Series & Image -Training Series」HTML版 & PDF版   EnglishTrekking  イメージトレーニングシリーズ

(第1講座) 話すための文法理論 約2ヶ月間
  副教材「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
(第2講座) 英語脳構築ブログラム 約2ヶ月間
  副教材「即修一週間英語脳構築プログラム」
(第3講座) Two Word Verbs 関連 約2ヶ月間
  副教材「Two Word Verbsは英語の心」
(第4講座) 英語の発想を身につける音声教材  約2ヶ月間
  副教材「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」約60分の音声CD付き


SAMPLE English Trekking教材・Image-Traing教材へ」

IDとpasswordで「English Trekking教材・Image-Training教材へ」


すべての文例を覚えようとしないで、赤色などで表記された動詞フレーズを頭に思い浮かべてください.

ただし、「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のSeeSaaブログによるブログです。

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編」 ※このブログです。

☆ お断り

ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下から配信しているブログです。ただし、上記の,「ENGLISH TREKKING教材やイメージトレーニング教材PDF版」はご覧のブログから直接使用できます。

[お知らせ]

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集Holistic Aprroachワンランク上のオンライン英会話講座

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。
初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケットです。
DL-MARKETの決済手段としてPaypalが導入されました
ダウンロード販売Paypal決済では、Paypalアカウントからのお支払いはもちろん、 VISA, MASTER, JCB, AMEXのクレジットカード決済も行えます。
Paypalの導入により、海外からのご購入も便利になります。住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ENGLISH TREKKING教材 ダウンロード販売
(払い込みはクレジットカードか銀行振込)
「ENGLISH TREKKING BASIC教材」VOL.1~VOL.2「ENGLISH TREKKING FUNDAMENTAL80教材」VOL.3「ENGLISH TREKKING ESSENTIAL236教材」VOL.4~VOL.5「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.3 (HTML版)「ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5 (HTML版)

ENGLISH TREKKING 教材CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)


電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)
電子書籍「7つの動詞で身につける英語感覚!!」
電子書籍「九九のように覚える英会話」
電子書籍「英作文逆転の発想」

ファンクションメソッド英語研究会HP