京都府高等学校演劇連盟

☆京都府の高校演劇のページです☆

京都府内の高校演劇部の公演や活動についてお知らせしています。

京都府代表:同志社高校〔近総文・近畿大会上演アピール〕

2010年11月17日 | 近畿大会情報
                                   ※写真は上演ホールです。               


京都府代表の「同志社高等学校」演劇部の皆さんから、近総文・近畿大会にあたって、一言いただきました!


□■□■□■□■□


上演⑩ 京都府代表 同志社高等学校 「Take it Easy!!」


おはようございます。同志社高校演劇部です。
日頃から、京都府高等学校演劇連盟加盟校の皆さん、ご来場くださるお客様には、大変お世話になっています。
ありがとうございます。

このたび、奈良県で開催される近畿大会に出場できることになりました。
代表として恥ずかしくないよう、京都府大会版をより進化させた「Take it Easy!!」を上演するため、日々頑張っています。

先週、ホールでの打ち合わせ会を無事に終えました。
繭玉のように丸く、かわいらしいホールで、会館の方にも奈良県の先生方にもとても親切にしていただきました。
京都からは少し遠いですが、他府県の優れた舞台がそろいますので、ぜひお越しください。


                    同志社高校演劇部一同


□■□■□■□■□



第30回近畿高等学校総合文化祭(奈良大会)演劇部門・第45回近畿高等学校演劇研究大会は、

2010年11月19日(金)~21日(日)
田原本青垣生涯学習センター 弥生の里ホールにて、

開催いたします。


同志社高校による「Take it Easy!!」は、
11月20日(土)14:10~15:10の上演です。

近畿10府県の高校による、すぐれた舞台が14作品、上演されます。
今の高校生が、何を、どのように感じ、どう表現していくのか。
ぜひ、肌で感じてみてください。


ご来場、お待ちしております。

スケジュール・会場の詳細は、
「第45回近畿高等学校演劇研究大会のご案内」【2010年11月18日付け記事】をごらんください。



にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする