京都府高等学校演劇連盟

☆京都府の高校演劇のページです☆

京都府内の高校演劇部の公演や活動についてお知らせしています。

京都府立宮津高校演劇部

2016年06月20日 | 各校演劇部紹介
両丹支部の宮津高校です。
3年生4人、1年生2人の計6人で活動しています。
両丹支部の中でも部員数は一番少ないですが、その人数の少なさを、知識や経験、演技力で補えるよう日々練習に励んでいます。
また、台本も自分たちで創作し、がんばっています。
今年も、宮津の少し不思議な暖かい世界を是非見に来てください。

宮津高校演劇部は、地域からの公演依頼を受けたり、行事の司会や週刊ボイスドラマの放送などの取り組みを行っています。

にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都橘高校演劇部

2016年06月14日 | 各校演劇部紹介
こんにちはー!京都橘高校演劇部です。

現在京都橘は、高3が4人、高2が3人、高1が2人。そしてなんと、中学1年生が3人も入って来てくれて計12人で活動しています!!

中学生は劇夏祭には出られませんが、これからの成長で良い役者になっていくことを私は(きっと皆さんも)楽しみにしています(*^^)

さて。今年も一人一人個性の強すぎる部員が集まり、楽しく明るく時には厳しく劇夏祭に向けての練習を始めています。しかし台本を作るのはなかなか難しい(^^;)
ですが、これまでに負けないくらいの劇にしていきますよー!!!

本番はあっという間にやってくる…。部員全員、気合を入れて頑張りますので応援のほどよろしくお願いします!!

にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西乙訓高校演劇部

2016年06月09日 | 各校演劇部紹介
こんにちは。西乙訓高校演劇部です。私たちは男子5人、女子8人の計13人で活動しています。練習は月曜日~金曜日までの放課後と土曜日の半日です。発声や柔軟、筋トレに始まり、エチュードや台本読み、ジェスチャーゲームなど、日々楽しく練習しています。少しでも良い舞台ができるように頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!!


にほんブログ村 演劇ブログ 高校演劇へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする