鳩山記念会館

玄関を入ると
入館料は500¥です

玄関入り口上に、さりげなく、ステンドガラスが やっぱり鳩です。

第1応接室
座る事も出来ます 庶民の私には一瞬の気分を味わう事が出来ました。

第2応接室
折り戸の仕切りとなっており、
第1応接室とつなげて大きな一室を作る事ができます。

鳩山一郎首相の愛用の椅子

サンルーム ここで有名な方々が日本を動かしていたのでしょうね。
ここから庭に出ることができます。

食堂
食器棚の食器が素敵でした
やっぱり別世界でした。

食堂の隣には和室があり、
旅館風ですが、違い棚、床の間、なんんとこの様なギミック?が隠されていました。
そては左側にドアがあり、食堂とつながっています。
最近また忙しく、皆様の処への訪問、コメント
暫くお待ち下さいませ。
PowerShot G11 2010.10.03撮影
つづく
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村
にほんブログ村

玄関を入ると
入館料は500¥です

玄関入り口上に、さりげなく、ステンドガラスが やっぱり鳩です。

第1応接室
座る事も出来ます 庶民の私には一瞬の気分を味わう事が出来ました。

第2応接室
折り戸の仕切りとなっており、
第1応接室とつなげて大きな一室を作る事ができます。

鳩山一郎首相の愛用の椅子

サンルーム ここで有名な方々が日本を動かしていたのでしょうね。
ここから庭に出ることができます。

食堂
食器棚の食器が素敵でした
やっぱり別世界でした。

食堂の隣には和室があり、
旅館風ですが、違い棚、床の間、なんんとこの様なギミック?が隠されていました。
そては左側にドアがあり、食堂とつながっています。
最近また忙しく、皆様の処への訪問、コメント
暫くお待ち下さいませ。

PowerShot G11 2010.10.03撮影
つづく




『ポチッとお願いします』

