goo blog サービス終了のお知らせ 

私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

プチ旅行 足利市(2)近代建築

2010-10-05 | 建築遺産道
栃木県足利市
本来は足利氏の氏寺である鑁阿寺(ばんな寺)を紹介しなければ
ならないのですが、改修中の為、ご紹介を見送ります。


1196年に足利義兼が創建したとされています。
奥が境内


足利尊氏像


足利学校の敷地内にある足利学校遺蹟図書館
明治36年に開設され、歴史ある書物を継承し現在に引き継いでいる建物で、
足利市の重要文化財に指定されています。
史跡足利学校が所蔵する高橋泥舟(1835~1903 幕末の幕臣で、勝海舟、山岡鉄舟と並ぶ「幕末の三舟」)に関する
高橋泥舟遺書16冊のうち「公雑筆記」に「坂本良(龍)馬」の名前の
記述がありました。


足利東映 
かつては沢山の人々が映画を見に来た事でしょう。
栃木出身の家内はここ映画を見に来た事があるそうです。


菅原文太さん主演の映画「わたしのグランパ」のロケに使われています。


石原さとみさんや上野樹里さん等の主演映画など
多くのロケに使われています。


名糖牛乳 王冠のマーク


街の写真館にはこの様な建物が多いです。

PowerShot G11 2010.09.05撮影
つづく
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』

にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 建物・街写真へ
にほんブログ村