goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

懐かしの博多駅発着番線

2009年12月19日 11時08分24秒 | 昔の写真
おはようございます。北国からは続々と雪の便りが聞こえてきてわくわくドキドキの
週末を迎えております。(^u^)

さて、今週末磐西線にクリトレ撮影隊の皆様、くれぐれも道中気をつけてくださいまし。
ということで私は、シコシコと年賀状作成や当ブログのアップ作業などに追われております。
前回までのロングランのロクロク話にお付き合いいただきありがとうございました。
でも、話は下関から九州島内に移し(爆)、博多駅ではやぶさ号を降りスハネフ15をパチリ、
走って前に回ったのが今回のカットです。
現在JR九州電化区間内の電機はこのED76型が主力、あとは関門運用も担うEF81型が
ステンレスの300番代、400番代などが・・・、これらの機関車たちもすでに40年近く経って
おり、去就が取り沙汰されているようです。
件のはやぶさをエスコートしてくれた、ナナロク90号機は比較的終盤のロットでしかもこの時
全検上がりたてなのか美しく輝いて見えました。

撮影;2005年4月19日 博多駅8番線(今は新幹線拡幅工事によりこのアングルでは撮れない
    ようです。 CanonIXY 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私が乗車した最後のフジブサ | トップ | 本格的な冬将軍の訪れ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

昔の写真」カテゴリの最新記事