goo blog サービス終了のお知らせ 

狂電関人の写真庫

狂電関人本人のこれまでの写真のストックを思うまま徒然に表現。お立ち寄りの際には一言コメントをいただけると幸いです。

残暑お見舞い申し上げます。

2011年08月08日 22時28分59秒 | 鉄道心象風景北から南から

今日は立秋。
暦の上では秋ですが、今年はここからさらに酷暑がいつまで続くか・・・。

心の底から、残暑お見舞い申し上げます。

さて、ブログをおと年の10月からスタートさせ早1年10カ月余り。
延べPVも19万を超えました。
拙ブログを続けられているのも、皆様のご来訪やコメントが有ってこそです。
引き続きご指導、ご鞭撻をいただきたく宜しくお願いしたします。

月並みですが、今日は冷たくなっていただきたく南部縦貫は天間林での真冬の一コマ。
重連は重連でも、レールバスの重連です。キハ101(102かも)がオーバーヒート気味で、
じょうろで水を補給していました。その横をモーターカーのラッセルが単独で野辺地方面へ。
この後、ラッセル+レールバスの組み合わせも実現して、寒かったけど楽しい1日でした。



写真は、わざと28㎜に50㎜のフードを付けて丸い画面を演出しています。

1983年2月 南部縦貫鉄道 天間林駅にて キハ101+102重連とモーターカーラッセルの交換。
※左のにほんブログ村ボタンをポチッと宜しくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする