明けない夜はない

膣ガンステージ、肝臓に遠隔転移あり。只今経過観察中。そんな私の心の叫びと、乗り越えて来た事、あれこれ。

外来7月編

2009-07-28 16:36:40 | 月イチ外来

皆様、こんにちは

例年なら、祇園祭りと共に梅雨明けすると言う京都には、
7月を終わろうとしていると言う今も、
梅雨は終わらず、未だ夏はやって来ず・・・。

そんな、ジメジメした昨日7/27は外来日だったです。
今回は、女性診療科のみだったので、
時間にも、心にも若干の余裕が。(´∀`)
まずは、採血から。
先週は連休で月曜日がお休みだった事もあってか、
待ち人数30名余。(゜д゜)!
40分以上待った・・・。(;´∀`)

そして採血を済ませ、女性診療科へ。
戻るや否や、すぐに中待合へ呼ばれ診察。
一昔前の、あの待ち時間はどこへ?ってくらい、今回は早かった。
患者さんの数自体も、少し減った気が・・・。
気のせいかも知れないけども。
まずは、前回の血液検査の結果から。
全て問題なしとの事。(∩´∀`)∩有難いことです。

今回は、内診アリなので話もそこそこに内診室へ。
助手には、いつもの看護師さんではなく、
初対面の看護師さんが。
若い人だったけど、テキパキしてて感じが良かった(´∀`)
デリケートな診療科だけに、テキパキしてる方だと、患者もとても助かる。
看護師さんの入れ替えもあるのと同時に、
外来の先生方も、随分と顔ぶれが変わった。
悪性腫瘍(私の主治医)と、新患を診て下さる先生以外は、変わっていた。
それだけ時が経ったと言うことか。

さて内診。Σ(´∀`;)
昔に比べれば、内診も比較的スムーズに出来るようになったし、
苦痛も少し軽減されてるような気もするけど、
やっぱ慣れないあの感じ・・・(;・∀・)
エコー診察は今まで、患部の入り口付近のみで、
中は、クスコにての視診だったけど、
今回は経膣エコーinで行われ、エコーが中に入ると痛くも何も感じないんだけど、
抜く際、入り口患部付近が破けて裂けるんちゃう?と、
思うくらい、痛かった。(笑)
まぁ、破けてもいないし、裂けてませんけど。(当たり前か)
内診も問題なし。何もなかった模様。よかったです。

続いて診察室へ。
最近、少しからだの不調の目立つ事があったので、
質問してみた。


①金縛りに遭うと、身動きが取れなくなって呼吸困難になる事がある。
②頭痛がひどい

 

①に関して。
僕はそんなの体験した事無いからね~とか言って少し笑われたけど、
医学的に説明してくれた。
「金縛り」と言うのは、医学的には「睡眠麻痺」と言われていて、
レム睡眠とノンレム睡眠のバランスが取れない時に起こる現象だそう。
決して「霊」や「お化け」系の仕業ではないと。(;´Д`)
私はまじで、そっち系の現象では無いか?と思っていたので、(金縛り)
ちょっと気分が軽くなった。(・∀・)
もし、「霊」系なら、先生に聞いてもわかるわけなど、無いんだけど。(笑)
脳が起きてる状態で、身体が眠って居る時におこるか、
その逆で起きる事も。
睡眠と身体の筋肉のバランスが悪いから起きる。
もっとリラックスして、物事を深く考え過ぎないようにとの事。
でも、何でもチマチマ考えるのが性格なんだもーん、
そんなすぐに改善出来ないです!と思いつつも、くよくよチマチマ考える事って、
脳にも身体にもストレス与えてるんだな・・・と思った。


②に関して。
頭痛とは、もうかれこれ十数年も付き合って来てるけど、
肩こりかしらん?と思い、
痛み止めの薬も服用した事なかったし、数日でおさまる事から
あまり気にもして来なかった。
でもなんか、年々首の筋が張ってるような、首がだるいような気がするし、
張ってる筋を揉んだり押さえたりしたら、頭がキーンと痛くなって、
たまらないし、頭を取り外しして置きたいと思うくらいダルく感じるので、
この症状を言って聞いてみた。
そして、脳へ何かしらの予兆があるのか?と言う事かも。

まず考えられる事は、血行不良や筋肉が緊張して起こるのでは無いか?
と言う事で、脳への予兆はまず考え難いとの事。
私は、CTやMRI検査を撮るとき、原発があった骨盤や大腿部だけでは無く、
いつも胸部も併せて撮っているので、原発に変化が無くその上、
多臓器にも異常が認められ無いのに、
いきなし脳へ飛ぶと言う事は考え辛いとの話だった。
ひとまず、安心と言う事か。
「筋収縮性頭痛」だろうと言う事で、頭痛薬としての即効性は期待出来ないけど、
デパス」と言うお薬を処方してもらった。
このお薬には、心を落ち着かせる作用や、
寝つきをよくさせたりする作用も含まれているので、
今まで飲んでいた眠剤「レンドルミン」に変えて、睡眠時にまずは飲んで見る事に。
効いてくれると良いな。


少し前、貧血を訴えた時に「自律神経失調症」を言われた事もあり、
今回の①にしても②にしても、ホルモンや心との関係があるのかなと。

ストレスを溜めずに!!!とよく言われるけど、
勝手にマイナス思考へと脳の回路が辿ってしまうんだもん。(TдT)
困ったモンです。
(これは、性格の問題かも?(;・∀・))


次回の外来は、先生の夏季休暇などの兼ね合いもあって4ヶ月後。
4ヶ月も先生に会わないだなんて、初体験!ちょっと恐いす。
次回は11/16の予定。併せて放射線外来もアリ。
この間に、旅に出たいな~
っとまぁ、密かな願望です!(∩´∀`)∩


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あさみ)
2009-07-29 17:25:42
こんにちは☆ミ
通院、おつかれさまでした
今回は同じ日でしたよ、私も。
しかし、30人以上待ちとはすごい
病院に行くと、待ち時間だけでも疲れますよね~^^;

経過も良いようで良かった♪
次回は4ヶ月先?
それはきっと 旅に出て ストレス発散してきていいよ!ってことでは?(笑)
旅日記も更新されるのを楽しみにしていまーす♪
よかった♪ (ふね。)
2009-07-29 17:45:35
クランベリーさんの経過が良いことが 私にはとても励みになっています。
本当に良かった!
不安なく過ごせる毎日ではないから いつも不安と隣り合わせだから 検査結果みたいに目に見える吉報は 本当に嬉しいですよね。
あぁ、嬉しい(≧∇≦)

私もケモラジ頑張ってます! 辛いこと言われたりしても 諦めないで頑張ることに決めてます(笑)
だって やりたいことが山ほどあるしっ。
クランベリーさんも旅好きとのこと。私も大好きなんです♪ 必ず行きたい場所に まだ行けてないの。
頑張って 元気になって行かなくっちゃ(#^.^#)

昨日ケモだったので気分悪いけど クランベリーさんの更新で元気もらったよぉ、ありがとうね。
Unknown (→あさみさん)
2009-07-30 09:13:45
あさみさん

こんにちは~
いつもどうもありがとうね
今日は久々に晴れてます。梅雨、中々明けないねぇ

採血、すんごい混んどりましてん~(;・∀・)(笑)
この日は、待ってる患者さんが多かったから、
会議室用?みたいな簡易的な椅子まで、出してあったよ。
大学病院って、ホンマ待ち時間長いよね・・・( ;∀;)
その代わり、本科の方はすぐ診て貰えてラッキーだったけどね

4ヶ月も開くって、正直ちょいと怖い
そして次先生と会う時は、季節変わってるし!(笑)
でも非日常を、楽しみたいな~なんて思ってます
「旅に出てストレス発散してきていいよ~って事とちゃう?」
と、言ってくれてどうもありがとう
新型インフルの影響で、渡航出来ても帰国する際に、
ウィルスに感染して持って帰ってきたらたーいへん!って思いがあったから、
5月には行けなかったんだけど、今回は行く予定立てたいな~なんて、
思っています
後は、財布事情だけっす。(笑)
Unknown (→ふね。さん)
2009-07-30 09:36:09
ふね。さん

こんにちは~
そちらの気候はいかがですか?こっちは、まだまだ梅雨明けなくて・・・( ;∀;)
でも、今日は久々に晴れてます

ご自身が体力的にもしんどい時に、私の事まで気に掛けて下さり、
どうもありがとうございます
そして又、来てくださってどうもありがとう

ケモ、予定通り始まったんですね
今、体調はどうですか?つらく無いですか?
私はケモ中、体調が悪くなる以外にも、
結構気分がどっよーんって落ち込んだ事が多かったけど、
でも、ふね。さんと同様、やりたい事まだまだいっぱいあるんやもーん!!!って思いながら、
少しづつ進んで今があります。
ふね。さんも、一緒に少しづつ進んでいきましょうね
そして、
ふね。さんの必ず訪れたいと思われる場所へ、
行けますように

ふね。さんも旅好きなんですね
ワーイ、おんなじおんなじ(笑)
私は、本場で美味しいものを食べる!と言う事が旅の目的でもあって、
食いしん坊ツアーになってますけど。(笑)
訪れた国は、10ヶ国を超えました。
でもまだまだ、色んな国の文化や食べ物に直接触れたいです
安心 (桂)
2009-07-31 23:46:44
検診クリアー良かったね」。
私、三年前の今日「手術」でした。
明日から四年生って訳です。
心の何分の一かは「病」が占めてるわけですが
そんなこといつも考えてたら免疫力下がるから
どこかへ飛ばそうっと。

周りのみんなに感謝です。
私ベリーちゃんの半分しか外国行ってないうちにこんな事になって、、、、、

せっせとやわらぎの湯へ通う事楽しみにしています。

それから私の場合チョコやコーヒー飲むと偏頭痛しますよ。
Unknown (→桂さん)
2009-08-02 19:39:45
桂さん

こんにちは~
いつも、どうもありがとう!
検診クリアで良かったねと言って下さって、どうもありがとうございます

手術の日や、告知された日、その人それぞれに忘れられない日って、
ありますよね。
桂さん、4年生おめでとうございます

私、独身時代は、働いたお金全てと言うくらいに、
旅につぎ込んで、貯金なんてありませんでした。(笑)
お恥ずかしい・・・自慢になりませんね。
あの頃は、旅へ行ってはブランドブランドで、
今思えば、無駄遣いしたな・・・なんて思います。
あの頃かったモノなんて今全く使っていなくて、
今やタンスの肥やし状態なんです・・・
でも、旅の写真は大切に取ってあります。
桂さんも、素敵な旅が出来ますように

チョコやコーヒーで頭痛、ってあるんですね。
私は偏頭痛なのかどうか分からないですが、
そう言えば、毎朝コーヒー飲んでるかも・・・
目に見えない愁訴って、辛いですよね・・・(TдT)


Unknown (ちるみ)
2009-08-05 19:48:30
結果スルーおめでとう

でも、破ける、裂ける検査ってどんなんじゃ~
瞬間的だろうけど、ビビっちゃうね。

頭痛、いつもだと気になるけど、今も?
クランベリーちゃんて、見た目は明るく見えるけど、人見知りでいろいろ考えちゃうタイプなんですね。
私と裏返しだわ

金縛りも経験ないです。
きっと根が単純で考えないからかなぁ~。

心配な分野もあるけど、先生がとてもいい人で、よく説明してくれるでしょ?
それで、なんか救われてるって、そう見えます。
それも、よかったね。

今度はまがあくけど、何もなく・・・・
旅行に旅立たれることを、祈ってるよ。
計画、たててますか?
Unknown (→ちるみさん)
2009-08-06 15:42:29
ちるみさん

こんにちは~
やっと梅雨が明けたと言うのに、全くもって蒸し暑いです・・・
家に居てじっとしているだけでも、汗が・・・
そちらは、いかがですか?

検査結果、おめでとうと言って下さりどうもありがとうございます
「破ける、裂ける~」って、どんな検査って?(笑)
膣にエコー入れるんですけど、それが入れる時は痛くなかったのに、
抜く時が、すんごい痛かったんです!!!(笑)
出血したかとも思ったくらいだったんですけど、
大丈夫でした。

頭痛ね、今は感じません。
いつも、1週間くらい経ったら自然に治ってるって言うか・・・。
今回は、お薬ももらったんで気分的にもラクです

私って見かけ倒しって言うか・・・(笑)
よく「ベリーちゃんが、人見知りなんて、信じられない」
と、言われるんですけど、実際はいつもドキドキなんです。

金縛りは、私の周りでは遭った事ある人、あんま居なくて、
情報は乏しいですけど、でも主治医曰く、睡眠麻痺と言う状態だそうです。
ま、霊じゃ無いとの事なので、気楽に考えられるようになれました。(笑)
主治医、最初はぶっきらぼうで話し難かったし、怖かったですけど、
今はそのぶっきらぼうさが、優しさの裏返しなんだなーと、
思えます。
このままずっと診てもらえたらなーなんて、思います。
やっぱ、相性みたいなのもありますもんね?先生と患者とは言え、人対人だもん。

旅のプラン、今計画中です
でも行けるかどうかが、まだ分かりませんけど・・・(;・∀・)
でも計画立ててる時って、楽しいですよね

気に掛けて下さって、どうもありがとう





こんばんは。 (ふうまま)
2009-08-15 20:44:56
かな~り出遅れちゃって!ゴメンんなさい。
通院おつかれさま。
検査もクリアーでおめでとう♪
主治医と相性が合うのはいいよね~(^^)

頭痛は収まってきたみたいね。
緊張することがあったのかな?
私も頭痛もちです。肩こりと眼の疲れが頭にくるの。
私も最近、またレンドルミン飲んでます。

旅の計画はどうかな?
今度はどこ行くのかな~と
密かに報告を楽しみにしてるのであります!
私は17日から24日まで宮津に帰ります。
市内での生活はなかなかなれない事が多くて、
はい、3年前より痩せました。

次は4ヵ月後になったんだね。
季節は秋になってるんだね。私も次は11月!
主治医と会えないのはやっぱり寂しいね。
でも、通院の間隔があいた事はよし!と素直に喜びましょう!


Unknown (→ふうままさん)
2009-08-16 12:32:53
ふうままちゃん

こんちわ~いつもどうも来てくれてどうもありがとうね

主治医と相性が合うのは嬉しいんだけど、
いかんせん、大学病院だと異動の事考えると、
怖いよ~
先生、居なくなっちゃったらどないしよ~みたいな、
よく最近、考えます・・・( ;∀;)
前に、仲良しの看護師さんにその事言ったら、
「追い掛けて行ったらエエやん!そう言う患者さん、
多いよ~」
って言ってた。もし、そうなったら追い掛けようかな。(笑)

頭痛ね、緊張から来るのと偏頭痛?的なのと、
私の場合両方持ち合わせてるみたいで、すんごい厄介・・・。
眼のこりって、凄く分かる!私も目の奥?って言うか、
こめかみがめちゃくちゃ痛くなったりもする・・・。
そう言う時は私の場合、暖めるとマシになったりします。
ふうままちゃんは、今頭痛大丈夫ですか?
そして、体調にも気を付けてね。

旅は、基本一人旅だから、きっと今までに行った事ある場所になるような気がする。(笑)
本当は、全く知らない土地でフリープランとか憧れるけどね。
そこまで、まだ勇気がっ・・・(笑)

次回の外来は、11月。
その頃には私も一つ又、年を取っています・・。
先生と会えないのは、ちょっと淋しいけど、
間隔が空いた事を喜んでヨシとしなきゃダメだね

いつもどうもありがとう


コメントを投稿