goo blog サービス終了のお知らせ 

江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

作品 「中村家の長屋門」

2014年04月13日 | 江戸小物細工 Selections

いろいろ悩んだ「長屋門」がなんとか出来ました??

 

 

今年はお花見ばかりしていたのでなかなか進みませんね~ 

 

正面入り口です。 

置いてみただけでまだくっつけていないので隙間がありますけど…

 

これは裏側で屋敷内から見たところです。

 

右側は農具を入れる部屋で左側は守衛室です。

守衛室から門を出入りする人を監視?できるようになっています。

 

もう少し手を加えて完成させます。

 

なんとか6月くらいには完成させたいな~と思っているのですが…

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
入魂の作! (伊兵衛)
2014-04-13 18:08:50
相変わらず 丹念な細工ですね

丹精込めた仕上がりが楽しみです。
返信する
有難うございます (mi-ya)
2014-04-13 19:40:47
ゼロから初めて作り上げるのはたいへんですね~

今年はちょっと桜の花を追いかけすぎて…
これから頑張って作ります??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。