休眠ブログ

(風信子) Hyacinthus orientalis

ダイエット中なのに!

2012年06月28日 | お料理
 ちょっと、ばかりダイエットをしています。
 
 お昼にもずくを食べたり、豆腐を食べたりしているので、隣のS女史に変わったものを食べているねと笑われています。
 プロティンダイエットもちょっと挑戦。しかし、うまく牛乳に溶けず、大量に粉が溶けないでカップにへばりついています。
 その固まりのまま食べて、しばらくすると必ずお腹が痛くなって、くだしてしまいます。するとS女史は大笑いをしています。
 職場は、オシュレットがないからおしりが痛い、痛い!


 ぽっこりお腹は、やっぱり腹筋しないとへこまないのかな。
 それと、仕事のストレス! 毎日、Y氏がガミガミ、ガミガミ言うので、ついつい食べてしまう。
 あんまり部下をしかると、体が硬直して、モチベーションが下がっちゃうんだよ。脳って正直なんだって、この前受けた
セミナーの話しをいつかしてやろうと思う。



 しかし、今日も、前に予約していたお料理教室がありました。
 何をやっているのでしょうか。私は、 やっぱり、食べるから太っちゃうんだよな。


 ◇今日のメニュー
  ●トマトのチースのパイつづみ
  ●チーズのリゾット
  ●白身魚のカルトッチョ
  ●チェリーとチーズのデザート

  先生の今月のコンセプトは、ジューンブライド。花嫁さんの白いブーケ-をイメージしたメニューとのことでした。

  今日も、先生とSさんとで楽しくお料理を作らせてもらいました。

  色々手際がいいしセンスがいいのでとっても勉強になります。それに思ったより簡単なので、多分1人でも
できるのかなと思わせてくれるところが先生のすごいところかな。








 パイづつみ
 パイシートを使いました。伸ばして、その中にトマトとバジルとチーズを入れて、岩塩とコショウ、オリーブオイルをかけて、
たたんで、フォークでしっかりはしを押さえて、オーブンで焼いてできあがり。


 
 リゾット
 粗みじんの玉ねぎが入っています。
 お米の芯が少し残るのがリゾットだそうです。ぐちゃぐちゃにならないように、ブイヨンを入れるタイミングとか色々教わり
ました。チーズもたっぷりです。




 白身魚のカルトッチョ。

 今回の白身は、カレイを使いました。
 他の白身でいいとのこと。

 で、最近、スーパーで「サメ」がでまわっているの知ってる?という話題に。
 私は、全然知らなかったんだけど、長野のスーパーでは、最近、「サメ」が並んでいるそうな。
 そのサメがとっても美味しいらしい。

 先生に、サメのお料理の話もちょっとききつつ、今度、スーパーで「サメ」を見てみようかな。
 カルトッチョもアジとか、すずきとかでなくて、「サメ」でやってみれば・・・・とのこと。

 まずは、カレイに塩、コショウをして、しばらく放置。でてきた魚からの水を拭き取って小麦を両面にふって、オリーブ
オイルでこんがり焼きました。
 
 後は、アルミホイルで土手をつくて、アジをその中に引っ越しさせて、後は、きのこ、アサリ、エビ、?貝を焼いた後、
これもアルミホイルへ移動。後は、シートをかぶせて、フタをして、その表面を卵黄でコーティングして、またまたオーブンで
焼いてできあがり。

 
 デザート アメリカンチェーリーとチーズのデザート
 クリームチーズとヨーグルトを茶巾で絞りました。チェリーは、お酒とお砂糖を入れてコンポートを作りました。
 
 濃厚で美味しいデザートでした。 コーヒーも入れてもらいました。
 

※今回、リゾットでお腹が膨らんで、パイ包みが食べきれませんでした。残すなんて、めずらしいわと先生に言われてしまいました。今まで、どんなに食いしん坊だったのでしょうか。

 お昼のダイエットのせいか、胃がちょっと小さくなってきたようです。いつまで続くやら
 
 

 


   

 

倉庫の掃除

2012年06月27日 | つれづれ
 ワンフロアーの他の職場から、倉庫と相談室が汚いというクレームがあり、職員で大掃除。
 まずは、倉庫から大掃除開始。補助事業の書類は、5年間保存なので、平成18年までの書類を大量に破棄。

 何度か、引っ越しをしたり、大掃除をしているにもかかわらず、捨てられないで取っといたような書類をバンバンと
みんなで捨てました。

 中には、昭和40年代の遺物のような書籍、8ミリのフィルムなど。図書館や大学等の研究施設に寄付すれば喜ばれるよね、
なんていいつつ、思い切りみんなで捨てまくりました。
 書類の金具をとったり、ひもで縛ったりの作業で、けっこう、男の人達は、紙で手を切ったり血だらけになってやってました。
 
 私はというと、しばり方が緩いと何度もおしかりが・・・・
 なので、途中からは、重い書類を倉庫の外から外へほん投げる仕事に転化。

  しかし、いくら書類をかきわけても、現金はおろかお宝は何もでてきませんでした
 

 なんとか1日かけて、倉庫は綺麗になりました。しかし、相談室まではやる元気がなく、汚いまま。
 また、総務の号令で近々やるんだろうな。


 私は、若いから、次の日に筋肉痛がやってきました。
 先輩達も足が痛い痛いと言っている中、一人だけ、全然筋肉痛になっていないと言い張る人がいました。

 きっと、明日には筋肉痛がでるぜ

講演

2012年06月21日 | つれづれ
 今日は、1時間お休みをもらって、職場の目の前のホテルでNPO主催の講演を聞きにいってきました。

 講師は、21世紀ビジネス塾のキャスターなどで活躍された藤沢久美さん。

 才色兼備な女性で、うっとりしてしまいました。女性の私が思うのだから、さぞかし男性は嬉しかったのではないでしょうか。
 年に数十カ国も外国にいかれたり、色々な経営者の方にお会いしている方なので、講演の中でも色々なお話が聞けました。

 講演の中身は、地域の活性化についてでした。
 
 大きい会社が強くて生き残れる時代は、終わった。小さい会社であっても、今は世界中に情報発信できるツールがあるので、
小さい会社は小さいながらにいくらでも事業展開ができる。情報発信することによって、人が集まることによって、新たなビジネスチャンスが起こりうる。過疎地域なら過疎地域ながらのビジネスチャンスがあるのではないか。

 ファンドについても、抵抗があったのだけど、シンプルに考えるとなるほどなって思いました。
 
 

暑かった

2012年06月20日 | お料理
 今日は、暑かった
 あまりの暑さに体のラジエータが壊れそうだった。
 一期に夏になった。
 

   今日は、このみさんのお料理教室でした。
 メニューは◇揚げない酢豚
      ◇生春巻き
      ◇蒸しパン

 
 

◇酢豚は、お肉を油であげない。お砂糖とお醤油でなじませた後、片栗粉でまぶす。

 フライパンにごま油をひいて、お肉を焼く。

 野菜の方もごま油でタマネギ、ピーマン、筍、シイタケを炒める。
 野菜の方に甘酢あんをかける。あんは、酢、醤油、砂糖を大さじ3ずつ。同量の大さじ9のお水を入れる。そこへ、カタクリ粉を大さじ1.5杯。

 とろみをつけた後、お肉を移して、フライパンをまわして出来上がり。


◇生春巻き。ライスペーパーを水で濡らして、海老や野菜、カニかまぼこ、胡瓜などをのせて巻き巻き。米粉なので、モチモチして美味しかった。
 ソースは2種類。オオロラソースにレモン汁をたらしたものと。ナンプラーの2種類を作りました。

◇蒸しパン   
 簡単に作れて、美味しかった。味噌が入っています。

カリフラワー

2012年06月20日 | つれづれ
 ようやく、主催の研修会が終わり、ほっとしております。
 
 台風は過ぎ去り、朝からカンカン照りです。

 
 
 3作品目です。昨日は、カリフラワーの房とグリーンの部分、パプリカに色をぬりました。
 まだまだ、かかりそう。


 カリフラワーと言えば、伊那の直売所で買ったカリフラワー。
 うちでは、最近、母がおばさんに教えてもらった蒸した後、カレー粉と酢であえた食べ方をしています。
 
 最少は、酸っぱくてびっくりしたけど、だんだん慣らされてきました。

フクロウ完成

2012年06月10日 | つれづれ
今週もあっという間に過ぎ去りました。


バラも今、満開。

ニゲラも増えまくっています。


仕事では、6月4日、6月6日の会議で説明をおこないました。
緊張してしゃべったのに4日はしゃべり過ぎKYたとみんなからダメだし
6月6日は、短めに説明しました。 後は、13日の研修会が当面の課題。
早く過ぎ去らないかな。




きめこみふくろう2体完成しました。

そっくりって言われました。


金曜日は、仕事で伊那に行きました。
午前中に会議が終わったので、お昼は、信濃路で懐かしい「テグタン」を食べてきました。美味しかった!