休眠ブログ

(風信子) Hyacinthus orientalis

かぼちゃのケーキ

2010年10月29日 | つれづれ

 今日は、カボチャのケーキを習いました。

 ちょっと、おどけた顔がカワイイでしょ

 中には、カボチャのムース状のものが、外は、カボチャのモンブランの2層
構造。
 
 味も甘過ぎす、カボチャの優しいほんわかとした甘さがとっても美味しいです。

 
 
 

寒くて眠い

2010年10月27日 | つれづれ
いっきに寒くなりました。12月並みの冷え込み。
ふとんから出られません。

今日は、上田市の本当に町中でリンゴ経営をされている方の畑の一角で、バーベキュー
をやりました。

バーベキューのお肉は、この方の精魂込めて作ったシナノゴールドを食べて育った
イノシシの冷凍肉も登場しました。リンゴを食べたイノシシだからおいしいぞ!と言われて、獣肉の
苦手な私もおそるおそる食べてみました。
子供のイノシシだったので、臭みもなく、なんともいえない歯ごたえがありました。
色々貴重なものが食べれて楽しかったです。

火のそばは、温かい。練炭の火はとても暖まりました。

外のあまりの寒さに、リンゴは畑は素通りです。

自慢のピンクレディのりんごは、また、着色状態は半分緑。赤くなるまでは、11月半ばかな。


研修

2010年10月27日 | つれづれ
25日、26日の2日間、東京で農地法の研修を受けてきました。
講師は、弁護士の先生で、判例を中心とした講義。
その判例も真逆の判決が出てたりと、理解に苦しむ部分もかなりあり。

民民の問題には介入せずという部分、行政処分の意味がようやく理解できたかも。

1日目の昼食は、M氏おすすめの「アヒリア」というカレー屋さんに行ってきました。

Aランチは、カレー3種類から2種類選べました。
チキン、エビ、ヘチマの中から私は、エビとヘチマを選択。そして、絶対ナンを頼むんだそという言葉どおりに頼みました。



これが、そのナン。熱々でとにかくでかい! 美味しい!


カレーは、このエビのルーが最高!。これは、日本のカレーにはないインドの香辛料の味です。エビカレーには感激しました。是非、お試しあれ。(代々木駅前です。)

1日目の晩には、同郷の素敵な方とお会いしてきました。お土産にイギリスのお紅茶をいただきました。素敵な心使いに感激しました。

で、お別れした後、一人、お茶の水の町を散策。
ホテルの近くの神田神社でお参りしてきました。


湯島聖堂は残念ながら、しまっていました。

そして、翌朝、ニコライ堂の前を通過。モスクのようでした。

横浜へ

2010年10月24日 | 旅行
 職場の有志で横浜へ日帰りで旅行してきました。
 
 7名が参加しました。

 日頃、同じフロアーにいても、職場や部署が違うと以外と話さないので、
年1回の旅行もいい機会でした。

 最初に見たのは、日本丸。ボランティアの方が追っかけてきて、色々ご説明して
くれました。
 

  
 横浜の開港の歴史が一通り、わかりました。
 博物館では、シュミレーションゲームで、船を操縦したのですが、これが、とんでも
ない方向に。操縦大変でした。

 次は、ランドマークタワーで景色を一望。

  

 美味しいランチをいただきました。クーポンのランチはレディースだったようで男性は、足りなかったそうです。
  
  

 

 

この後、レンガ街へ。


私は、見落としてしまったのですが、ロシアの拿捕船があって、見る価値のあるものだったようです。

その後、横浜の歴史的建造物3つをみてきました。

「キングの塔といわれている神奈川県庁」



「クイーンの塔といわれている横浜税関」



「ジャックの塔といわれている横浜市開港記念会館」

 

 ここは、現在も会議室に使用しておりました。松本の県の森に雰囲気が似てるなと思いました。
 
で、夕食は、中華街へ。


四川料理の店「重慶飯店」へ行きました。
皆、歩き疲れて早く座りたいということで、一番門の近くのお店に決めてしまいました。
コースをお願いしたので、色々でてきて、楽しめました。特に、麻婆豆腐。絶品でした。
大満足です。 本当に食べてばっかり。これから、しっかりダイエットしなきゃ。


旅行のラストは、工場夜景ツアー。天気もなんとかもって、工場の夜景がとても綺麗でした。昔、社会科でならった工業団地を実際見れて、ワクワクドキドキしました。
日本の底力を感じて、元気がでてきました。


見つけた!

2010年10月23日 | つれづれ
 昨日の旅行疲れ。
 足がちょっぴ疲れてる。そして、眠たい

 しかし、今日も野菜を採りに行きました。

 見つけたよ!

 
 
 確か、先週も玄関にへばりついていた デカカマキリ


 

 畑のゴミ置き場からカボチャ

 今頃、花が咲いて3つも実がなっていた。




熊じゃありません!
 

 柿・柿・柿


 そして、いざ、山へ!

 白シメジ発見です。

 初物。白シメジ3本と紫シメジ1本だけ生えていました。

そして、家に戻って、今度は、善光寺へ!


明日のお茶会の準備です。



 これ、炭です。

 明日も忙しくなりそう

ソバのガレット

2010年10月20日 | つれづれ
 小谷村の出張途中で白馬村の素敵なペンションを予約していただき「ガレット」
(そばクレープ)をいただいてきました。

 日本ソバ以外の新しいソバの食べ方として、この「ガレット」を白馬村ではすごく力を

入れているんだって。
 
 
 見た目もお花畑のよう。この中にオクラの花びらがあるのわかりますか?

  
 
 食べるには、フォークとナイフを使用しました


 そして、デザートに カボチャのプリンとカボチャのアイスクリームがでました。


 


 ちょっと素敵な時間を過ごしました。
 



 

ボンゴレビアンコ

2010年10月18日 | ホームメイド協会
 今日は、パスタ教室でした。

 メニューは、◇ボンゴレビアンコ
       ◇フランスパン(クロスティーニ 2種)
       ◇カポナータ
       ◇レモンシャーベット

 



ボンゴレビアンコ 
 
今日は、乾麺を使用。スープパスタなので、麺がのびてしまうので、1.3mmとか、1.4mm
ぐらいのものがちょうどいいみたい。

ホントに、シンプルな作りかた。オリーブオイルでニンニクと唐辛子で香りを出して、
そこへ、アサリを加えてフタをする。

アサリが半開きになったら、白ワインをかけて、再度ふたをして、完全に開いたら、ブイヨンスープを加えて一煮立ちさせ、塩、コショウで味つけて出来上がり。

 スープにアサリの旨みがいっぱい、しみ出して美味しかった!。




カポナータ

ところ変われば、ラタトゥユともいいます。

これは、本当にびっくりするほど旨すぎ!

 何が違うって、調理の仕方が、オーブンで加熱して作るから、この美味しさが出るんだろうな。これは、勉強になりました。
 ただ、鍋でコトコトと煮るのと全然違う。野菜の旨みがギュゥーって感じ。

 野菜は、とにかく、大きめにカット。入っていたのは、ナス、ズッキニー、パプリカ、
エリンギ、タマネギ。

 最初は、ごくごく普通にオリーブオイル、つぶしニンニク、唐辛子で香りを出して、野菜をざっくり炒める。そこへ、白ワインを入れて煮立て、トマト缶を投入。

 で、後は、耐熱鍋に入れて、200度のオーブンで20分加熱。そして、その後は、
耐熱鍋のフタをとって、200度でさらに10分加熱して水分を少し飛ばすだけ。
 それで、完成です。

 




 こんな、オシャレなつけあわせを作りました。

 一つは、クリームチーズ系。クリームチーズ、アンチョビ、牛乳ちょっと、レモン汁を
適度に混ぜて、焼いたフランスパンの上にのせてあります。

 もう一つは、マッシュルーム、タマネギの塩もみ、ケイパー、塩、レモン汁、ハーブ、オリーブオイルを混ぜたものがのっています。




 レモンシャーベット

 これは、別腹。すっきりして美味しかった!

 作り方は、グラニュー糖を水で溶かして、冷ましてレモン汁を加える。
浅めのパットに流して、冷凍庫に入れて、冷やして固める。固めたら、氷を分割して、
ミキサーでシャベート状になるまで、コスモする。シャリシャリになった氷をまた、パットに移して、洋酒系(コアントロー、ブランディー)、レモン汁をまた、加えて冷蔵庫にまた冷やして出来上がり。

パワースポット巡り!

2010年10月17日 | つれづれ
今日は、埼玉から来た知人とパワースポット巡りをしてきました。

善光寺と戸隠です。ミーハーでしょ

特に、戸隠は、JRの吉永小百合効果と例のパワースポット騒ぎで、とてつも

ない混雑だという噂があったので、もの凄く心配しておりましたが、以外や以外

わりとスムースに両方回れてしまいました。


とはいうものの、善光寺では、戒壇巡りは40分待ちということで、今回は、諦めて

もらいました。極楽行きのために、またおいで!



戸隠では、お腹が空いていたので、まずは、かなり手前にある「田んぼ」でさっそく、

お蕎麦でお腹を満たしました。

そしたら、お蕎麦の味にえらい感激してもらって案内しがいがあって、うれしかった。

やっぱり、県外の人ってお蕎麦に感激するんだなと改めて思いました。

中社辺りから、やはり混み始めて、中社近辺には駐められず奥社方面に逆にまわされて

なんとかやっとこさ駐車する場所を見つけて、奥社へお参りに出かけました。


久しぶりに、おみくじを引いたら、「吉」でした。おまけに、色々あまり嬉しくないこ

とがいっぱい連記されていて、せっかくパワースポット巡りに来たのに、テンションが

一期に下がってしまいました。


 おまけに、このおみくじは、持ち帰りということで、どうしたらいいのでしょうか。

 まぁ、なるようになるさ!と励まされ、中社には寄らずに、帰りに美味しいハンバーグ

を食べて帰りました。蓼科牛の生ハンバーグです。

 久しぶりの戸隠。思ったより、混んでおらず、楽しい1日が過ごせました。


   





お幸せに!

2010年10月16日 | つれづれ
今日は、職場の女性の結婚パーティにおよばれしました。

隣の職場のみーちゃんプロデュース。

昨日は、準備が間に合わずバタバタしてたようでした。

今日は、私達も受付をお手伝いをしたり、職場関係で呼ばれた4人が、それぞれ新郎、新

婦の家族からのお手紙を読みました。

私は、新婦Nちゃんのお母さんのお手紙を読みました。お母さん作の俳句を読むのは大変

だったけど、伝わったみたいで一安心でした。

私も独身なので、ちょっぴり母親の手紙には心が痛みました。人の手紙をのんきに読んで

る場合ではないなと

我が社の姫ことMちゃんは、私できませーん!なんて言ってたけど、姉さんの鳥の羽が

私にとりついてる!と小さいころ泣き叫んでいたお馬鹿な妹ですという、変わったお手紙

をとつとつと平常心で読んでおりました。この子は本当に不思議ちゃんです。

Aさんは、肝っ玉母ちゃん風に、そして我が社のT氏は、和服のイデタチ。ひときわ、

場を盛り上げておりました。

彼氏の作のビデオは、すごくよくできていて、場が盛り上がりました。

アウトドア派なアグレッシブな彼で、頼もしい男性でした。どこか海老蔵風?

スピード婚だったけど、お似合いの2人でしたよ。

11月23日の秋分の日に結婚した二人。祝日だと忘れないということと、昼と夜と

の長さが同じ日であることから、どっちが強いということでなく、同じ目線で頑張って

いきたいという言葉を彼がスピーチしていたのが印象的でした。

新婚旅行は、トルコだそうで、羨ましいな!


で、私達も次に続くぞと思ったんですが、そんな雰囲気には結局ならず、2次会には

出席せずにT氏とMちゃんと3人でメトロポリタンの夜景の見えるバーでコーヒーを

飲んで帰りました。

 そこでも、結婚式のパーティをやっていて、かなり、できあがっていたラストに

やってきてしまいました。新郎とアマリ美しくない新婦の猛烈な野獣のようなキスシーン

をみせられてしまいました。 

新婦から何度も新郎に吸いついちゃってる逆パターンのなんともいえないすごい光景でした


ドライカレーが・・・・・

2010年10月14日 | つれづれ
 今日は、松本で会議がありました。
 色々、厳しいことを言われて、テンパッテしまい、余計なことを言って
しまいました。はぁ

 それは、ともかく、いそいそ長野に戻りこのみさんのお料理教室へ行って
きました。

 今日は、遅れるので、食べにきたつもりでいたら、人数が少なくて、説明が終わってこれから
料理する間際に間に合ってしまいました。


 で、今日のメニューは
   ◇野菜たっぷりドライカレー
   ◇ホタテの大根サラダ
   ◇ワインとフルーツの寒天デザート だったのですが、

 このみ先生が、ドライカレーのカレー粉を忘れてしまって、本日は、ドライミートに変更になりました。





 

 
  ドライミートにはには、ピーマンの代わりに辛い「ぼたん胡椒」が入って、それがピリ辛ですごく美味しいかった。
  ここで、隠し味にやっぱりお醤油。そして、トマトの酸味を抑えるために砂糖をスプン1杯入れております。

 ホタテの大根サラダは、ピューラーで大根とキュウリ
を剥きました。塩もみして、後は、ホタテの缶詰を汁ごと入れて、マヨネーズと塩、胡椒、レモン汁で味付け。そして、ここでもお醤油を少し入れました。味つけ完了。

 ワインとフルーツの寒天ゼリーのフルーツは、なんと
ながのパープルでした。
 皮ごと食べれて種がないってほんとに魅力的! デザート会で、注目されるかも

  
  
  

秋です。

2010年10月11日 | つれづれ


母屋と土蔵の解体と植木の処分を見積もったらなんとまさかの300万円。
トタン屋根で確かに大きすぎる。そう簡単に壊れない。リフォーム
といっても住まないし。どうするんでしょう。

先日、親戚のおじさんに解体金額を見積もってもらって壊す相談をしていたら、
おばあちゃんの遺影が傾いた。おばあちゃん、怒ってるんだろうな。

今日は、おばあちゃんの傾いた遺影をなおしにきました。


で、帰りにある場所へ。



ママーん、どこに行くの?





 これを拾いにきました。






 山の栗。二人で大収穫。

 これで、栗子のお菓子を作ります。

リンゴ畑でジュウージュウー

2010年10月10日 | つれづれ
 連休2日目。心配した雨も上がりました。10月10日は、やっぱり晴れます

 今日は、職場の局長さんのリンゴ畑でバーベキューをやらせていただきました。

 松代の金井山が見れる最高のロケーション。青空の下、リンゴの赤、黄色が

 映える農場でのバーベキューは清々しく楽しかった。
 


 「手早くイカをさばく謎の料理人」
 


  




 食材は、宮崎牛をはじめお肉や野菜、きのこ類もふんだんにありました。

 シシャモも登場。バーベキューの食材に新加入です。

 それから料理家Kさんおすすめの手羽に山椒、塩をふって焼いたのもとても、

香ばしかった。最後は、シメの焼きそばを作ってもらって、これも完食です。



 
 食後には、Sさんがお抹茶をたててくれて、これもまた美味しかった。



 リンゴ畑では、シナノピッコロという丸かじりできるリンゴがたわわになっていま
した。リンゴ狩りもさせていただきました。

 小さくて、ものすごく着色がきれいなリンゴでびっくりしました。




 また、来年、桜の咲くころにまた、お願いします



香道

2010年10月03日 | つれづれ
 今日は、お煎茶のMさんにすすめられて、近くのお寺の香道体験に
行ってきました。

 組香(くみこう)といって香木をたいて、その香を当てるゲームをしました。

 3種類の香りを最初は順番にかいで香りを記憶する。
 
 その後にバラバラに出来てきた香りは最初の何番目の香りと一緒であるかをということ

を当てるみやびなゲーム。

 味覚と嗅覚にはすごく自信があったのに。

  ななんと3問とも不正解

  
  微妙な香りで、ホント難しかったなぁ。
 
 20人参加者がいましたが、正解者は2人いらっしゃいました。


 その後、黄檗流のお煎茶の席があったので、お茶をいただいてきました。
 
 今日は、お紅茶の席でした。